• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月28日

鉄分補給


今日は雨でしたねぇ
最近意識して歩くようにしてるんですが、こういう天気だとちょっと・・・


これは先日のことですが、JR吹田駅辺りを歩いててオォッ🎵となりました



こんなところにあるとは知らなかった、JR貨物の吹田機関区です
JR西日本の吹田総合車両所と隣り合わせでした
というか、今回通りかかって初めて知りました(笑


奥は懐かしのEF65形電気機関車
500番台、1000番台はブルトレ牽引で活躍
最近では「トワイライト・エキスプレス」を牽引してましたが、どんどん廃車になってるようです

ここに停車してたのは2000番台、はて???

調べてみると時速100km以上の高速で走行できない(走行記録装置が非装備)1000番台を
区別するために改番したそうで、改造機ではないようですね

手前2台はEF200形電気機関車
平成になってからのわりと新しい形の機関車ですが、早くも引退を迫られてるようです
ここに停車してたのは試作機となる901号機と量産型の2号機
すっかり窓際の3台が寂しそうでした


もう少し歩いてみるとさらにEF200が数台あり、
その向こう側にEF66形電気機関車も数台停車してました



EF66は高速貨物列車用として画期的な機関車だったと思いますが、
ブルトレ牽引機として活躍した時期もありましたねぇ

ここに停車してたのは往年の姿のEF66ではなく、国鉄がJR化されてから追加製造された100番台
この機体を初めて見た時はおかしなEF66やなぁと思ったんですが、
見慣れた機体とは製造時期が随分違うということを今回知りました

しかしこやつらもEF210EF510EH500に押されて出番が減ってるような・・・



隣のJR西日本の車両工場にも興味が湧いてきたなぁ


中学生の時まで住んでた家のすぐ近くには国鉄(現JR)山陽本線が通ってて、
深夜0時頃から「なは」「あかつき」「明星」「彗星」「あさかぜ」「富士」「はやぶさ」「みずほ」といった
寝台特急・ブルトレが通過するのを窓から眺めてたこともしばしば
「さくら」はあまり記憶がないんで一番遅い時間の通過だったかな?

当時目にした機関車はEF58、EF60、EF61、EF65、EF66
幼いころはSLも走ってたらしいんですが、こちらは残念ながら記憶にありません(^^;


明日は『京都鉄道博物館』がオープンしますが、大変な人出になるんでしょうなぁ


ブログ一覧 | 鉄道 | 趣味
Posted at 2016/04/28 23:40:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1号機はしばらくお休み」
何シテル?   08/15 21:42
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SARAD STUDIOS Short Antenna kit series SS-L185S-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:39:47
久しぶりに阿蘇山へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:22:44
近江八幡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:14:19

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation