• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月08日

追記



チューナーとは厄介なもの・・・(^^; の続きです




立った立った、チューナーが立った(爆


先日格安で手に入れたバリコンチューナー

周波数ズレに対策を施し、ランプ切れを修理しました
保管状態が良かったらしくネジ頭に少し錆があるくらいで
カバーを開けた時に変な臭いがしませんでした(笑
湿気たところに長期間置かれたものは臭います


ちょっと気になってたことを確かめたくて、調整を兼ねてテスト
先日記載した「ステレオセパレーション」のことです

幾つかの機種で、受信する電波強度にかかわらず数値が安定していることがわかりました
それらには共通点があったんですがこの機種はどうか?
今回の機種をチューナー「E」とします


チューナーE      ステレオセパレーション(左チャンネル/右チャンネル)
                   調整後※
  電波強度  60dB    67dB / 62dB
          70dB    64dB / 61dB
          80dB    64dB / 61dB
          90dB    66dB / 62dB
  カタログ値           60dB
  ※メーカー指定の設定で調整


ほぼ結論が出ました

『パルスカウント検波』の機種は、電波強度によるステレオセパレーションのばらつきが少ない!
つまりこの項目については安定した性能を発揮するということです
前回のチューナー「A」とこのチューナー「E」がパルスカウント検波方式で、
他の数台でも同様の結果が出てるんで間違いないかと


もちろん別の検波方式でもばらつきが少ない機種をいくつか確認していますが、
たいていは最高と最低との差が10~15dBのものが多いです
10dBも変わると音質にも違いが出ますが・・・同じ機種でも

こうやってチャンピオンデータを出したんでしょか?それとも技術的な問題?
経年劣化とは思えませんね
探求は続きますです

ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2016/09/08 23:10:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

当選!
SONIC33さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日の給油価格ハイオク171円」
何シテル?   08/14 17:41
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりに阿蘇山へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:22:44
近江八幡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:14:19
BMW Z4 ワイパー付け根シールリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:27:07

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation