• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月08日

大仕事?


9月も半ばに近づこうという今日ですが、クソ暑い・・・


暑いときはこんなことしたくないんですが、勢いですね

往年の名機メンテナンスの一環で、電解コンデンサー全交換
1977年てことは42年前の個体ですなぁ



電解コンデンサーは容量(電池と同じようなもの)で語られますが
容量が問題なくても蓄放電性能は当時のものじゃないでしょう
電解液漏れ痕がなくてもこんなん見つけたら・・・
足下と基板裏の半田の状態(変質具合)を見てから考えますが・・・

※手前の茶色い付着物は接着剤です


まぁ暑かったこと(^_^;)

明らかに音は良くなってます
音の輪郭、強弱のメリハリ、響き等々、シャキッとします
ただ半田熱ダメージからの自己回復には結構時間がかかるんですよね
それまでは慣らしみたいなもん


PS
数日鳴らして、張りのある音に変化中

年代が近いもう一台は調整し直しただけでボヤ~ッとした感じが抜けない
特に低音側の力感がなくモヤモヤ

古いチューナーの音が懐古的(ラジオ的)に聞こえるのは
新しめのものと比べて性能・音質差があるのは確かやけど
調整ズレと主に電解コンデンサーの劣化のせいじゃないかと
そういう音でも雰囲気があるといえばそうやけどねぇ?

ブログ一覧 | オーディオ | 趣味
Posted at 2019/09/08 20:54:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1号機はしばらくお休み」
何シテル?   08/15 21:42
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SARAD STUDIOS Short Antenna kit series SS-L185S-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:39:47
久しぶりに阿蘇山へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:22:44
近江八幡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:14:19

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation