• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月11日

お勉強


創造の館

面白くてちょくちょく覗いてます
オデオ関係だけやけど・・・なるほど~!ということばかり
魑魅魍魎なオデオ界の信奉を理論で一刀両断にされてますが、
趣味の世界だからね~と自己満足を否定することもなく
そう、クルマと同じ(笑


本日は以前のスピーカーにあった若干の違和感の原因と思われる点の復習
コンパクトな割に低音もよく出る良いスピーカーやったけど
聴き込んでいくほどウーハーとツイーターの音がぴたっと繋がらない感じ?

KEF Q15 同軸2Way


Panasonic SU-XR700というAVアンプを使ってますが
7.1chサラウンド用に100Wx7chのアンプが入っていて1台でバイアンプが可能
よくよく取扱説明書を見るとサラウンド用の機能を生かして
バイアンプ時にウーハーとツイーターの音声遅延が補正できる
音声をデジタル処理するメリットですな、2Wayスピーカー前提ではあるけど


各ユニット振動板の位置関係はツイーターが前、ウーハーが後ろになるんで、
その距離差をツイーター側で補正
これを試してみたら1~3cmの間で違和感が減るのが実感できた
測定機器なんて持ってないけど人間の耳は結構敏感らしい


で、改めてスピーカーユニットの構造を確認してみたらこんな感じ

※「オーディオの足跡」より画像借用


図には点音源同軸構造と書かれてます
振動板はそういう位置関係みたいなんで遅延は発生しなさそうやけど?
なら、あの変化はなんやったんかなー?(結局わかりまへん)


今のスピーカーは結構気に入ってるけど
普通の2Way構造でバイワイヤ・バイアンプには対応してないし
振動板の位置関係はズレが結構あるんで、もっと良くなる余地があるような?
試してみたいな~、やれんこともないかな~、うまく行ったら~(沼
ブログ一覧 | オーディオ | 趣味
Posted at 2023/02/11 17:13:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1号機はしばらくお休み」
何シテル?   08/15 21:42
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SARAD STUDIOS Short Antenna kit series SS-L185S-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:39:47
久しぶりに阿蘇山へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:22:44
近江八幡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:14:19

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation