• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやにさくのブログ一覧

2019年10月27日 イイね!

気が向いて、交換開始

こんちは~ 睡眠不足やけど、その気になったんで↑の電解コンデンサーを交換 ぱっと見で5個の不良は確認できてたけど よくよく見ると見た目でアウトはこんだけ~ 足が腐るのはこの頃のM社製の持病 過去に足がもげてるのもあったしな 幸い基板裏までの腐食はなかったけどハンダ痩せが多数 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/27 15:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2019年10月19日 イイね!

オーディオ入れ換え 2019秋

こばわー 備忘録なんでスルーしてくださいな(^^; 少し動きがありました 自宅 Speaker      KEF Q15 Amplifier      Pre : Victor P-3030、 Main : Panasonic SU-XR700 AD Player     TRiO KP ...
続きを読む
Posted at 2019/10/19 16:46:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2019年10月17日 イイね!

オルタネーター再戦、交換完了

疲れた~、、、けど作業自体は意外と短時間 姿勢がキツイで~~~す(*_*) 先月、オルタネーター脱着手前まで辿り着いたものの 下側固定部分の固着とNHK-FM番組聴取のため休戦 しかし、とうとうオルタが死んじまっただぁ~(笑 という理由で止む無く再戦なのです 腹路上死やなくてよかったわ~ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/17 18:14:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2019年10月16日 イイね!

T-2よ、お前もか・・・

うっとり~ (人´∀`).☆.。.:*・゚ 先日、お初となる高級チューナーを入手~ぅ 基板の部品装着面がホコリ等を被りにくい構造でピカピカ しかし、やっぱり部品劣化が・・・目視で5個も チューナーは80年製 すべてM社電解コンデンサ 電解液漏れで足が腐ってきてる この頃の ...
続きを読む
Posted at 2019/10/16 20:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2019年10月12日 イイね!

締め切った部屋で・・・

うっかりシンナーを・・・使ってしまった(臭 昨夜、北へ向かおうと思ってましたが いろいろ段取りが悪くまだ大阪 台風🌀ってことで様子を見てるけど、ウチのあたりは??? 時間を持て余すことなくチューナー整備に精を出してますが 今回はこんなんみっけ メーカーの整備シールが2枚も貼 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/12 13:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2019年10月09日 イイね!

ホントの最終兵器、投入?

キタ――(゚∀゚)――!! 最終兵器のはずがどっちも予想を超える発熱・・・ ヒートシンクで冷却効果狙い 四角い方はセットでお得やったから8個入り(貧乏性 パコッと嵌めてこんな感じ ちったぁ効果あるんかなと・・・ こっち(LME49720HA)で行こかなー?高かったし? ...
続きを読む
Posted at 2019/10/09 20:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2019年10月06日 イイね!

もう一つの秘密兵器にも点火

甲乙つけがたし! 強いて言えば真空管アンプに相応しいのはこっちか? どっちにしても、ヒートシンク買わねば!
続きを読む
Posted at 2019/10/06 18:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2019年10月06日 イイね!

いきなり秘密兵器に点火(^_^;)

めっちゃ熱なるやん このあと、どーなる?
続きを読む
Posted at 2019/10/06 11:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2019年10月05日 イイね!

着弾しました

点火は明日にしましょーかね? どんな攻撃を見せてくれるか楽しみ
続きを読む
Posted at 2019/10/05 18:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2019年10月05日 イイね!

真空管プリアンプ 最終調整<前編>

良いお日柄で~~~ 本日の夜、最終兵器が到着予定なんでその前の作業 フォノイコのオペアンプはOPA2134になってます ようやく真空管の絞り込みです(^^; 使用球は「12AU7(=ECC82)」という規格 派生種も多くいろんな球があるんですがいくつか集めました 較べてみて使いたい球は ...
続きを読む
Posted at 2019/10/05 14:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味

プロフィール

「本日の給油レギュラー154円、東京都ナンバーによく出会すな」
何シテル?   10/13 16:52
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【忘備録】トランク///Mバッジ取り付け位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 18:35:39
SARAD STUDIOS Short Antenna kit series SS-L185S-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:39:47
BMW Z4 ワイパー付け根シールリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:27:07

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation