• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやにさくのブログ一覧

2011年01月12日 イイね!

無線LANにしてみたら

無線LANにしてみたら日頃、ノートPCとデスクトップPCを使い分けているワタシですが
今までノートPCも有線で使っておりました
7年半落ちのボロPCですが、一応無線LAN内蔵機種でして
その機能をほとんど発揮せずに月日は流れてしまいますた(^^;






そこで年末・・・


某メーカー直販サイトのお買い物ポイントが有効期限切れになっちゃうってんで
なんか買おうかな~と考えたところ、いっちょ無線LAN化してみるかと考えたわけであります
で、なんか便利機能のついた無線LANルーターをポチってみました
ら、2日後には届いておりました

帰省ってこともあってそのまま放っていたんですが
重い腰を上げて昨日設定してみました
ら、ら、いとも簡単に接続できました
それは・・・
子機付きのルーターにしたからです(笑
面倒な入力設定が要らず、簡単なボタン操作で完了♪
しかしながら・・・回線速度は有線に若干劣るようです
そこが残念ポイントかな

で、気になった便利機能もインストール
死蔵品化しかけてた外付HDDが有効活用できそうな感じ(^^

が、しかし問題点が!
ノートPCのバッテリーがそろそろ寿命のようで
完全コードレスにはなりませんでした(爆

Posted at 2011/01/12 21:10:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2010年11月05日 イイね!

ノートPCがご機嫌ナナメ

これまで何度か死に掛けて復活しているWinXPのノートPCですが
またまたご機嫌がナナメ向きになってきました・・・

またまたハードディスクか?
キューンキューンカタッ♪と音を立てております
診断するとハードディスクは「健康」らしいんですけどねぇ
こういうことが頻繁に起こるようになったのは
購入して2年目くらいにメーカーの「リフレッシュキャンペーン」に出してから
ん?ですわ

今は自作のデスクトップもあるんで調子悪くても困ることはないけど
ノートもなかなか手放せない2台体制の便利さ
買い換えたいけど優先順位は低いんだな~

しかし、7年落ちのノートPCはWEB見るにも激遅い
デスクトップがそこそこのスペックだけになおさらそう思う
みんカラはそこそここなせるけどね
って、書いてたら新しいのが欲しくなってきた(笑

でも先に買う物は別のもの(謎

Posted at 2010/11/05 23:57:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2010年08月07日 イイね!

モディ欲がフツフツと・・・

Mクーペに乗り換えてまもなく丸三年

足回り、シート、あとチョコチョコとモディってきましたが
2度にわたりお上へ上納したこともありクルマモディ資金は
ひっくり返しても米粒ひとつ出ない米びつのようであります

次に逝くとしたら
・ブレーキKIT
・ブッシュ、アーム類
・LSD
などと妄想は膨らむのですが、いかんせんそこまでの資金見通しは全く立たん
という状況下でもう一台の、ます~ぃんに目先が移りがち

昨年自作したPC(Ci7+Vista)ですがこっちも弄りたい欲がフツフツと・・・
そもそもちょっと厳しめの予算で組んだます~ぃんですから
もう少し機能アップさせたい一面もあります
とりあえず、内蔵カードリーダーくらいは装備したいな
そろそろ内蔵型の地デジチューナーの機能が充実してきたんで
こいつを着けたいなとか、ならば光学ドライブも一新したいなとか
どうせならPioneer のBlu-rayがいいなとか
OSはWin7の評判がいいみたいですが、
コチラはもう一年くらいあとでも良いだろう
てな具合で予算も考えず妄想にふけるこの頃

しかしこうやって妄想している内容を金額に置き換えていくと
まとまったお金が必要になるんですよね(^_^;
どっちを優先させるべきか~妄想が実現するのはいつになることやら

Posted at 2010/08/07 08:55:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2010年02月06日 イイね!

Vistaいぢりしますた

Vistaいぢりしますた









今日は風が強くて寒い一日
明日朝までは寒さは続きそうですねぇ

昨年5月に組み上げた自作PCで
やるべき基本的なことをひとつ忘れておりまして
先ほど情報収集して完了しました

Windows XPなら「マイドキュメント」ですが
Windows Vistaではちょっと違う構成のドキュメント等のフォルダ
ともに初期設定のまんまだと\Cドライブに入っており
保存ファイルが増えていくと\Cドライブを圧迫してしまうので
システムに影響が出ますね
なので定石どおり別ドライブに移すことにしました
XPでは簡単に別ドライブへ移動できますが
Vistaは少々面倒ですねぇ?

移動先は\Fドライブ
\Dドライブは画像倉庫(保存用)
\Eドライブは動画倉庫
なので、次なる\Fドライブに(^_^;
作業後\Cドライブの空き領域がチビッと増えてましたね
今は\Gドライブを作成して\C~\Fドライブのバックアップ中
これで当分いぢることはなさそうです

Posted at 2010/02/06 21:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2009年10月18日 イイね!

死んでなかった!

先日ダウンした自作パソコンですが、ようやく復旧。

気がかりな点がひとつありますが、

一週間ぶりに快適環境を取り戻しました~!!


で、トラブルの元と考えられるCドライブを格納したHDDを繋いでみたら・・・


「正常」との判定!by コンピュータの管理、CrystalDiskInfo ~amemanさんありがとう♪


なのでOSのファイル異常だったと結論づけて、おしまい。

早速フォーマット&ボリューム作成しましたが問題なさそうです。

結局SATA-USB変換アダプターとHDD一台を購入し、予定外の出費となりましたが

容量は増えたわけだし、OKとしましょう!

あとは、また不具合が出ないことを祈るのみですね・・・(^_^;


Posted at 2009/10/18 17:33:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット

プロフィール

「処暑」
何シテル?   08/23 18:57
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残暑?いいえ夏継続です(;´Д`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 21:27:15
SARAD STUDIOS Short Antenna kit series SS-L185S-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:39:47
久しぶりに阿蘇山へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:22:44

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation