• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやにさくのブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

やれやれ

9月のミチノク遠征後、うんともすんとも言わなくなってしまったノートPC
電源は入るもののHDDが動きそうで動かずもう諦めてましたが
無計画の3連休に突入して時間が有り余ってたから
録り溜めたドラマや映画を見ながら無意味に電源ON&Ctrl+Alt+Delを連打してみたら
何度か起動の兆しを見せ、暇にまかせて半日ほど続けてみたら
なんと動き出しました~

この光景、これまで何度見たことでしょう(ToT)
どんだけへそ曲がりなPCなんやろ・・・って
いや、そもそも中に入ってるT社製HDDがボロ過ぎる話
電脳網情報では定番中の定番らしくトラブったら他メーカーへ換装するらしい
確かに、もともと付いてたのは3年持たなかったし
メーカーで交換した今の2代目HDDもT社製で
トラブルを繰り返しながらもう6年たったから壊れて当たり前か

偶然起動はしたものの、CPUやメモリの使用率が突如高くなって動きが止まったと思ったら
ブルースクリーンが現れて落ちるなど満身創痍の感も否めず
時間はあるから期待せず何度かシステムファイル修正&デフラグ&再起動を繰り返したら
今日はエラーが出ず、どうやらノートPCはご機嫌を取り戻したように見え
リカバリは回避できそう
電源を入れてからOSが立ち上がるまで呆れるくらい時間がかかるけど

スマホも便利やけどやっぱり画面は大きいほうがいい
今はコタツやベッドでヌクヌクとネットできるのが嬉しい
またいつ固まって落ちるかわからんけど、この冬を乗りきれたら助かるなぁ
来年末までぼちぼち動いてくれれば言うことなし

げっ!

まさかこれが今年のクリスマスプレゼント?(´・ω・`)ガッカリ…

Posted at 2012/12/24 23:49:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2012年12月08日 イイね!

年末なので

つめたーい空気で目覚め
明日にかけてもっとさむーくなるそうで滅入りそうな今日
掃除の一つを片付けました

それは3年前に自作したPCの内部清掃
OSをWindows7にした昨年、メモリー増設ついでの軽い清掃はしましたが
本格的なのは今回が初めてなんで気合を入れてたのに
CPUクーラーのホコリが目立つくらいで肩透かしを喰らいました

そして、せっかく箱を開けるんでイジイジ(笑

光学ドライブを換装しますた
オンボロDVD⇒最新Blu-rayに更新です
フロントパネルも3年経ってやっとホワイトに統一されました(*≧∀≦*)
手頃なものはホワイトが見当たらず高くつきましたが、まぁ良し
DVDで十分だったけど値差が意外と小さかったから、それもまた良し

そしてシステムドライブをSSDに換装!
のはずが、マウントアダプタを買い忘れて持ち越しです
午後の予定が飛んでしまいました(^^;
SSD投入なら、マザボ・CPUも換装したいとこですが
キリがないので今年のPCイジリはこれでおしまい

来年の課題は、ほぼお亡くなりになったと思われるノートPCの代替機探し
シンプルで高性能なのが欲しいですなぁ、手頃な価格で
最近はスマホ、周辺機器やAV機器との連携など思案することが多いですね

Posted at 2012/12/08 13:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2012年10月15日 イイね!

おNew

土曜日の夜中にポチったキーボードとマウスが届きました~
普通に中一日とは、やっぱりAmazon
キーボードの配置違いに多少戸惑いつつも
なんでも新しいのはいいですね(笑

ワイヤレスには懲りてどちらもUSBタイプにしましたが
思いの外ケーブルは気になりません
マウスはブルーLEDタイプで、イイね!です
ただ、キーボードは「アイソレーションタイプ」に惹かれて買ったけど
形と質感が想像を超えておもちゃっぽいのが残念
マウスがいい感じなだけに、見た目のバランスが悪い
ま、売価1漱石さんほどですからこんなものか
これらが届いた途端、ノートPCが不調になりました

職務放棄したワイヤレスキーボード&マウスは
どうもUSBワイヤレスレシーバーの不調が原因ぽいです
ノートPCにもPS3にも認識されません
セットで買うとセットで交換しないといけないのは盲点でした
質感は気に入ってたんですけど~

Posted at 2012/10/15 22:11:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2012年10月07日 イイね!

もうやめられない、テザリング

もうやめられない、テザリング金曜日の深夜から、別邸に来ています
彼岸の墓参りができなかったのと
オーディオを弄るためなんですが
昨夜からは雨が断続的に続いています




昨日一日はオーディオにかかりっきり
と言っても、スピーカーとアンプを取っ替え引っ替え聴き比べしただけで
本来やりたかったことまでは到達せず今日に持ち越し
その前に、ちょっと欲しい物ができたので午前中に買い物してきます

さて、このブログはスマホのテザリング機能を使って、ノートPCで書いてます
文章を入力するのはやっぱりラクですね~(スマホより)
ネットのない別邸、実家では必要不可欠になりそうです

接続は自宅で予行演習をしてきたんですが、昨日はなぜか繋がらず(汗
昨夜遅くになって、テザリングを有効にする際に
設定画面で一箇所、不用意に触っていたことが判明して一件落着
これで、ノートPCからネット情報を検索しながらオーディオいじりができます
FOMAプラスエリアなんでもさ~りとしか動かないし、ノートPCも具合悪いけど(笑

さて、今日一日でどのくらいのデータ使用量になるのかなぁ

あ、写真が横向いてる・・・


Posted at 2012/10/07 09:09:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2012年09月09日 イイね!

デュアルディスプレイ、便利~

以前から自作のデスクトップパソコンをHDMIでテレビに繋いでましたが
イマイチ、モニタ切り替えとかが飲み込めず、はや3年(笑

ようやく理解しました
デュアルディスプレイ(マルチモニタ)は便利ですね!
デスクトップが広く使えます
テレビでYouTubeやネットサーフィン、PCモニタでファイル作成、画像処理とか

デジタル音声がテレビを通じてアンプへ行き
ちゃんとしたスピーカーから音が出るんで、ネット動画も今まで以上に面白~い
クルマの排気音なんて、なかなかの迫力です
一方、音が悪いのもはっきりわかりますけどヽ(´Д`;)ノ

こりゃ、ますますテレビ番組を見なくなりますね (;´∀`)


そうそう、今日はまたJoshinの近所まで行ったついでに残り物を漁ってきました
25形相当のLED電球を追加で一つ、¥500也
これは天井へ向けて間接照明にしてます
それと蛍光灯の電子点灯管をばげっちゅ♪
今回のセールは3回にわたっていろいろと買っちゃいますた(爆

Posted at 2012/09/09 20:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「処暑」
何シテル?   08/23 18:57
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SARAD STUDIOS Short Antenna kit series SS-L185S-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:39:47
久しぶりに阿蘇山へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:22:44
近江八幡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:14:19

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation