• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやにさくのブログ一覧

2018年03月09日 イイね!

車検点検状況


こんばんは~
冷えてきましたよ?


覚悟してても、それ以上やと萎えますなぁ・・・


いろいろ指摘事項がありんす

・バッテリー CCAかなり低下
・パワステホース吊りゴム千切れ
・エンジンオイル滲み/ヘッドカバー(←点検依頼)
・エンジンオイル滲み/コンスタントプレッシャーバルブ(←以前から指摘あり)
・ミッションオイル漏れ
・デフオイル滲み/左側
・ウォッシャー液漏れ/ヘッドライトウォッシャー右側ノズル劣化(←点検依頼)

今日はヘッドライトが検査落ちしたとかね


コチラからの交換等の要望いろいろ含めてお見積り


懐も寒い・・・
諦めて夏ボーナスを先食いします


Posted at 2018/03/09 21:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | My Car | クルマ
2018年02月27日 イイね!

まだお漏らし?


こんばんは~

妙に暖かくないですか?
と思ったら、明日夜は嵐になるとかならないとか
南から風が吹いとるんですな

低気圧の進行方向の方々、お気をつけくださいませ


さて部品が届きウィンドウウォッシャーポンプを交換しましたが
どうもまだ、どっかから漏れとるようです


漏れペースは遅くなったものの、タンクの水が減りますなぁ
もしかしたらポンプの差込み口にある「ストレーナー」のゴム部分がヘタってるんかなぁ?
それともヘッドライトウォッシャーポンプ側が問題なんか?

漏れ痕がないんやけどね~


交換してあかんかったら別のを交換
モグラ叩き作業はしたないなぁ
今回のはハズレやないからいいけど


Posted at 2018/02/27 21:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | My Car | 日記
2018年02月13日 イイね!

お漏らしの原因は・・・


こんばんは~

今日は別邸あたりは積もると思ってたんですが、積もるどころかさほど降らなかったようで
行っときゃ良かったと(休みを効率的に使えたのに)


季節外れの9連休中ですが、平日なんで今朝は通勤時間にお散歩
普段の距離は最低でも歩かんとと思ってたら倍くらい歩いてました(^^;


帰ってきて洗濯機を回しつつ、
先日発覚したZ4Mのウォッシャータンクのお漏らし原因追求
ジャジャ~と漏れるわけではなくじわっと漏れてるようなんで
とりあえず2リットルの水を入れて様子見

3時間程放置してから確認すると、フロントウィンドー側のポンプから水が滲んでますた
タンクじゃなくてよかった、かな?

近々部品を発注するつもりですが、ヘッドライトウォッシャー側のポンプも換えとこうかな
同じメーカー(VDO)の部品なんで品質、耐久性は似たようなもんかと?
ネット価格(MEYLE)はびっくりするほどでもなかったし、交換も簡単そうやし(ヨカッタ


お漏らし修理の目処がついたところで、午後はのんびりチューナー整備
不具合のある部品交換等は終わってたんですが
外観清掃をせずひと月以上放置しててカバーを外して洗ったりしてました
完全乾燥を待つ間にサクッと5台再調整しておしまい
これでちょっと部屋が片付きます(笑


昨夜から咳が出始めたのが気になるんですが、せっかくの休みをフイにしないようにせんとね
明日は朝から行かなあかんとこあるし~


Posted at 2018/02/13 20:36:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | My Car | 日記
2017年12月01日 イイね!

またかい!ひっそり点くヤツ



先週末のことですが、またこんなんが点きました
昨年の初夏以来・・・


と言っても確認したところスモール切れでしたε-(´∀`*)
前回はバラスト交換なんていう大事になったのと比べたら可愛いもん?


でもねぇ

スモール球と言えど、ジャッキアップせんと手が入らんかなぁ


取説によると「W5W」球、、、T10の5Wですね
とりあえず買わんと



20171202追記

T10は前期型?
後期型はBA9s(G14座金口金)のようですね、珍しい

Posted at 2017/12/01 22:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | My Car | クルマ
2017年05月21日 イイね!

今日は主治医ショップへGo!






今日も暑い一日でしたねぇ


先日の「ヘッドライト・ウォッシャーカバー」脱落(飛翔?)の件で
朝からコーシーショップへ行ってきました

片方が破損したってことはもう一方も時間の問題のような気がして、
両方交換しようかと思いますが、色合わせはきちんとしたほうがいいかな??
そのためにクルマを預けるのもなぁという気がしたり・・・壊れたカバーは預けてきましたけど


んで、かなりの資金難のため悪巧みはできんのですが、
ドライバビリティ向上のための相談はしてきますた
部品が流用できるとええんやけどなぁ(´∀`*)




ASSIST LIVE 8

それと、来月のイベント申し込みもしてきましたよ~
なかなかサーキットへ行けない状況なんで、これくらいはね!


で、ちょっとドキッとした出来事





「私のこと、覚えてますか?」


な~んて、背後から女性に声をかけられてしまいますた!




いやいや・・・



訳あって一度辞めたと聞いたけど、以前からショップに勤めてるや~ん
という人気娘
これまで喋ったことなかったっけ?

話をしてると、My Z4M が狙われてることが判明 Σ(゚∀゚ノ)ノ
ワタシ同様、マニュアルミッションのコンパクトなクルマが好きなんだそうです
乗り換えるまで気長に待ってくださいな

それと、くれぐれもオジサンをドキッとさせないように(笑




冒頭写真はクルマと関係ありませんが

超弩級チューナー KENWOOD L-02T の心臓部のICです
これはサービスマニュアルや別邸にある一号機のものと型番が違います
数字が若いんで、初期型はこれやったんかな?
以前ネットで情報検索した際に見つけて気になってましたが、対面できました(^^

それと、ある動作でちょっと気になる「ポッ」ノイズが出ます
スイッチの役割をしてるICかトランジスタが怪しいんですけどね
突き止められるかなってとこです


Posted at 2017/05/21 20:39:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | My Car | クルマ

プロフィール

「処暑」
何シテル?   08/23 18:57
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SARAD STUDIOS Short Antenna kit series SS-L185S-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:39:47
久しぶりに阿蘇山へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:22:44
近江八幡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:14:19

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation