• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやにさくのブログ一覧

2013年06月19日 イイね!

洗車の手間が省けた?

いよいよ梅雨ですなぁ
しかも雨脚は強く、叩きつけるように降ることもしばしば
帰宅中にかなり濡れました

これまでカラカラに乾いた大地は急激な降雨を飲み込めず
大量の雨水が溢れたところもあるようです
ムシムシ感も強くて今夜は寝苦しそうですね

台風が明日には沖縄通過して、九州に接近
明後日には近畿南岸を東進するという進路予想
海上移動は上陸するよりも勢力を保つ可能性が高いんで要注意です

が、先月コーティングのメンテナンスを終えたZ4Mクーペは
ボディ汚れがかなり汚れが落ちているはず
週末の奥伊吹が楽しめたら言うことなしv( ̄Д ̄)v イエイ

Posted at 2013/06/19 21:42:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | My Car | 日記
2013年05月18日 イイね!

出家

わわわ~

先月Fバンパー修理が終わったんでクルマをコーティングに出してきました
Fバンパーは保険で再施工ですが、残りは自費メンテ
通常のメンテからいくら安くなるのかな?
保険会社からはFバンパーのみ3万円で協定成立と聞いていますが(^^;

購入店では当時の営業担当、サービス担当が共に転勤でいなくなってしまい
対応が先々心配となってきました
コーティングメンテは今年限りになるかも~

で、明日は雨予報
せっかく綺麗になるのにねぇ
ドライブもお預けです


PS.
購入店から連絡がありました
「保険から1万円出ます!」だと
メンテ代が安くなるからいいですけどね(笑

Posted at 2013/05/18 17:47:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | My Car | 日記
2013年04月28日 イイね!

気を取り直して

今朝アップしたはずのブログが見当たりません
どこへ逝っちゃったんでしょう?
どなたかご存知ありませんか~(爆

さて、昨日綺麗になって戻ってきたクルマを記念撮影♪
そもそもはコレが修理となった原因の発端


この後補修したものの、坂道バックした際にフロントをガリガリ君でして
ヒビが大きくなってしまいました
部分補修はもう無理と判断したものの全額自腹はイタイんで保険屋さんのお財布を使いました


フロントバンパー以外の見えないところも傷みがあってビックラな金額になりましたが
そういえば、な~んか前と違ってません???( ̄ー ̄)ニヤリ


それと、洗車機に通した後で目を疑う光景となったフロントガラスのカバーゴム(トリム)も
ついでに直しました
Before/この後、もっとスゴイことになったんですよね~




After


コーシーショップのゴムカバー交換の見積はDラーの半額
助かるなぁ(^^
それと随分前に電柱に一目惚れして猛アタックした右ドアミラーカバーの傷も直したし
なんだかんだで、結局10諭吉以上の自腹になりましたが

年数なりのヤレを感じてたけど、これですっかり男前ですね
気持チンよかです(笑

Posted at 2013/04/28 14:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | My Car | 日記
2013年04月27日 イイね!

帰還しました

今日は午後から京都に出かけ、クルマを引き取ってきました

仕上がりはバッチリ!!!
ちょっとニヤけるところもあったり(^m^

保険修理でFバンパーを交換したわけですが
思ったよりも傷みが大きく、パーツ交換が大掛かりになってしまいました
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

今日はデジカメを持って行かなかったんで
明日、綺麗な姿を収めようと思います

後はガラスコーティングの再施工ですね
Fバンパーだけの・・・

あ、窓のカバーゴムも綺麗になりました
ガラス脱着込でディーラー見積り額の半額です

ありがたや、ありがたや~

Posted at 2013/04/27 21:42:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | My Car | 日記
2013年04月20日 イイね!

第一弾、無事終了♪

先週日曜日にコーシーショップへクルマを預けてきましたが
本日連絡があり、2件の依頼のうち1件が無事終了したとのこと

そもそもは一昨年のことですが、Fバンパーを引っ掛けて無残な姿に・・・
とりあえずDIYでそれなりに整形して誤魔化しましたが

その後再び同じ箇所を引っ掛けプロの手で修復
しか~し、別邸の坂道でバンパー下部をゴリゴリッとやってしまった結果
ごまかしていたヒビが拡がってしまったわけで、バンパーフェースを交換しました
周辺部品の傷みもあり、自腹では払えないんで保険修理です
3等級ダウンはイタイですねぇ



↑もう1件はコレ
フロントガラスのカバーゴムです

その後、こんな応急処置をしましたが、どういう構造で嵌めこんであるのかと興味が沸き
触ってみるとガラス上部のところがポロポロと簡単に落ちてしまいました(苦笑

ディーラーで聞いてみると、ガラス脱着の場合5万円台で
うまくガラスを外さずに済んで3万円強という話でした
かなりマージンが乗っかってそうだなぁと思って
コーシーショップでも聞いてみると、ガラス屋に頼んで3万円台半ばでしょうという話だったんで
合わせて修理をお願いしました

でも、また4~5年でカバーゴムはボロボロになるんやろなぁ・・・


Posted at 2013/04/20 14:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | My Car | 日記

プロフィール

「F1オランダGP FP2、ネット観戦中」
何シテル?   08/29 23:06
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオに外部端子を増設。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 20:02:45
【忘備録】トランク///Mバッジ取り付け位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 18:35:39
SARAD STUDIOS Short Antenna kit series SS-L185S-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:39:47

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation