2006年07月17日
もう、よれよれ?
でもないか。
気分が向いたので高知まで行って帰って
ただいまっ。
今日は『ひろめ市場』で遅めの朝飯を済ませ
『高知城』を下から拝んで
路面電車で気になった『ごめん』とは何かをつきとめに行き
『大歩危・小歩危』沿いを走って
『瀬戸大橋』では大雨と湯気(なのでは?)で周りが見えず
『与島PA』でしばし休憩の後で
橋を渡りきったらパトカーを尻目にぶっ飛ばしヒヤヒヤ
『岡山ブルーライン』から
~ごにょごにょ~六甲山(雲の中・・・)~中央環状線経由で
最後に『SATY』で買い物をして、
な~んも変わりのない自宅に到着<21:40>。
やはり鰹はうまかったです。
一番うまいのはいつなんでしょうね。
きっとまた逝きますが、次はお遍路?
とりあえずご報告です。
途中ガソリン給油は兵庫県のはずれで。
前に見た日はいつの日でしょう、
久しく見ないハイオク130円台/Lにうれし涙が。
走行距離 約750km
消費燃料 約66L
なので 燃費はあばうと11km/L以上
そうそう、結局雨雲につかまりましたが
山のほうは涼しくて狙い通りでした。
Posted at 2006/07/17 23:55:43 | |
トラックバック(0) |
ドライヴ | 旅行/地域
2006年07月17日
今日も真っ青な空が広がる気持ちよい朝です。
まだ雨雲から逃げる作戦は成功しているようです。
そう、いま高知です。
これからあっち寄ったりこっち寄ったりしたい気分を抑えながらの帰路です。
軽く300kmは超えるはずなので取捨選択が必要ですね。
ハイオクが安いガソリンスタンドを探すことも重要です。
昨晩は142円/Lを多く見ました。大阪よりは安いで。
いよいよ、本来の目的の「山」に入ります。今頃?
が、天気予報では山間部に雨の気配が。ウソウソ!
帰宅する頃には大阪も雨・・・か?
天気予報を見て気づきました。
高知には日テレ系の放送局がないのか?
地方では良くあることで、民放が1局なんてところもありますが。
が、そろそろ動き出さないと。
Posted at 2006/07/17 08:24:41 | |
トラックバック(0) |
トラブル | 旅行/地域
2006年07月17日
ハイッ、高知です(笑)
ホテルでブログってます。
家を出て南を目指したのですが
阪神高速で渋滞につかまってしまい
「もっと気持ちよく走りたい!!」
なら、空いている道ですね。
「そうだ、淡路へいこう。」
フッ、
案の定ガラガラです。
明石海峡大橋を渡り
淡路SA(だっけ)は混みこみでしたが
そこから脚を伸ばしてしまいました。
淡路を抜けると、
渦潮が中途半端に渦巻いてました。
鳴門ICから
皿にさらに南へ。
国道をえっちらおっちらいくと
左手には太平洋の水平線が拝めます。
室戸では夕日~日没と雲に阻まれましたが
花火大会が鑑賞できました。これはうれしい。
花火はオレンジや紫の鮮やかな色が今年の流行でしょうか?
屋台ではつい、たこ焼きなんぞ買ってしまいました。
車じゃなければビール飲みたかった・・・。
連休最終日はせっかくなので讃岐うどんかな。
渋滞につかまらないように逃げなきゃ~。
Posted at 2006/07/17 01:07:58 | |
トラックバック(0) |
ドライヴ | 旅行/地域