• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやにさくのブログ一覧

2007年07月19日 イイね!

うい~。。

うい~。。最初に断っておきますが「Wii」ではありまへん。







なかなかいけるやないですかぁ。

今年のベストバイ・ビールかもしれません!!

KIRIN NIPPON PREMIUM


なので、うい~なんであります。あはは。
まだ4本あるし・・・。

最近適当なブログが増えててごめんちゃい。



もうひとつ、うい~?があります。


これはちょっとマシなハナシ。

AUDIが1.4LTFSI出すんですって。
A3に積むらしいですがAUDIにふさわしいのかぁ!?
VWと大して変わらんやん。
昔、100や80の頃のAUDIファンでしたが
最近のアウディの技術・方向ってなんなのかわからん。
くわとろだけか?
よってVWのほうが最近好きやなあ。
そうそう、R36の発売が延びてるそうやけど今年中にでるんか?
ディーラーも心配してるくらいやし。

※AUDIファンの方読んでも怒んないでね。酔っ払いの戯言ですから~。

まぁ、今となってはBMW一筋の私にとってど~でも良いことです。
熱くなってきたのでこのへんでエアコンをONしたいとおもいまぁす。じゃ。


Posted at 2007/07/19 23:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年07月19日 イイね!

今日はこれでぐびっ!!

今日はこれでぐびっ!!ちょっとした贅沢です。。


今日は暑いからほんとウマイ!!






Posted at 2007/07/19 21:27:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年07月19日 イイね!

山口Meetingフォト追加しました。

山口Meetingフォト追加しました。フォトギャラリー追加しましたぁ。

カメラの都合で写りがあまりよくなく
少ししかアップできてませんがご容赦くださいませ。


I LOVE BMW MEETING in 山口で出会った車① 

I LOVE BMW MEETING in 山口で出会った車② 



※他の写真はこちらから
Posted at 2007/07/19 19:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2007年07月19日 イイね!

KONIから新しいサスへ

KONIから新しいサスへワタシのE46 318iTRにはマイナーなKONI(オランダ)のショックアブソーバーを入れてあり、これは伸び側の減衰力が任意で調整出来るようになってます。
ちなみに海外ではメジャーなメーカーです、念のため。
最近では『FSD』という自動減衰力調整のついた
新しいショックアブソーバーも人気のようですね。
ワタシのは『Sports』というタイプです。
これをMspバネとセットしました。

実は純正Mspの乗り心地をまったく知らないのですが
どんなもんなんでしょうか??


さて今の設定はコンフォート・スポーティといったイメージですが
以前設定してから結構な距離を走って少しふわつきを感じたので
ちょびっとだけ減衰をあげる方向に調整してみました。

フロントはアッパー部に突き出ているサスペンションロッドの上に
調整ダイアルを差込み回すだけ。
調整幅がかなりあり、ダイアルは2回転半弱回ります。
減衰力は2倍以上になるらしく、一般走行ではこの領域は使えません。
一度山道で減衰力を最強にしてみましたが、
やや跳ね気味になる一方でハンドリングがめちゃクイックになり
面白く走れた記憶があります。(笑

前回、最弱から3/4回転のところで設定していましたが
若干ふわふわ感が出るようになり
3/4回転~1回転の間で微調整し、結果4/5回転でいい感じになりました。

リアはとくに問題なさげなので3/4回転のままです。
一旦取り外さないと調整できないのがネックでもあるのですが
ちょっと整備が出来る方なら大したことはないと思います。
普段使わないサイズの工具が少し必要になるくらいです。

おかげで先日の山口MEETINGの往復高速走行はほぼ思い通りの感じで走れたので
とても気持ちよかったです。
しかし現在の脚のベクトル上にあるレベルの高いものを知ってしまい
新しいサスペンションへの入れ替えをほぼ決めました。
(希望のものがまだ開発中らしく時期未定・連絡待ちですが・・・)
それ以外にもこのお方からいろいろな悪魔のような囁きが(笑


現在16,000kmほど走っておりますが、サスを入れ替えた際に
お古でよければKONIをお譲りしてもいいかなと思っています。
318iMsp、318iTRMspならフロントセットの交換とリアショック交換。
318iTRならフロントセット、リアセットの交換です。
ご希望があればお安くしときますんで(笑


Posted at 2007/07/19 17:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | My Car | クルマ
2007年07月19日 イイね!

歯科衛生士さんと・・・

先日ラウダさん
『歯医者ネタはやめてください』
と懇願されてたんやけど、書いちゃいます(^^;

ラウダさんは大の歯医者嫌いだそうで
せっかく歯科衛生士さんという女性が多く働く場所にもかかわらず
まったくリラックスできないそうです。
また注射嫌い(というより失神する?)とあわせて病院嫌いなはずなのに
動物病院は好きというお方です。
あ、違ってたら抗議のコメントお願いします。m(__)m

つまりワタシとは正反対みたいです。(笑

先々週の金曜日に奥歯の虫歯処置をして仮歯をつけてたんですが
火曜日にどうにも水などを飲むと沁みるんで相談したら
『何とかいけるかなぁと思ったんやけど、神経取りますか♪』
ということでリューターのようなもので竪穴を空けて
歯の中を超細い金ブラシのようなもんでグリグリしてきました。
こうやって神経を抜いたんでしょうか。
『奥のほうが曲がりくねっててかなか入らへんわぁ♪』
とか言われても麻酔で痛みがないので興味深々。(^^
先生もなんか楽しんでますし。

無事終了したんで、来週には歯の上から被せてオシマイになりそうです。
ラウダさん、安心してください(^^

おかげで歯科衛生さんとお話する時間が増えて楽しかったです。
こんなワタシはおかしいですか?(爆

Posted at 2007/07/19 11:33:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「立秋」
何シテル?   08/07 21:07
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

久しぶりに阿蘇山へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:22:44
近江八幡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:14:19
BMW Z4 ワイパー付け根シールリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:27:07

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation