
え~、写真は唯一コレしか残ってませんので・・・。
そう、オヤジの
『おい、車いらんか?』
から始まったマイカー騒動。(笑
実は、オフクロとは1300ccくらいの新車を買う計画を
徐々に進行させていたところだったんですよね。
おかげで困ったことになったわけです。
オヤジが言い出したことに
『いやいや実はカクカクシカジカで・・・』
な~んて言い出したらヘソ曲げて何を言い出すかわからんぞ。
絶対新車を買うなんてことを認めるはずがない。
ってことで、様子見をしながらオフクロと作戦を練り直すことに。
そんなことも知らず、親父は張り切って情報収集に勤しんでいる様子。
あ~あ、一体どうなんねん・・・。
『車のこと聞いてきたぞ。ブルーバードいう車で
マニュアルで10万キロ近こう走っとるらしいけど
故障は少ないし車検が1年くらい残っとって
タイヤも替えたばっかりらしい。
名義変更だけしてくれたらくれるて言うとる。どうする。』
そう来たか・・・。
車のこと知らんオヤジがここまでしゃべれるとはもらう気満々やんか。
きっと乗せてもろたことがあんねやろな。
ブルーバードか、SSSくらいやったら考えてもええけど。
はぐらかそうと思って
『その人はどんな車買うん?』
『トヨタのビスタやいうとったかな。一回り大きい車らしい。
もうすぐ新しい車が来てまうから早よう決めてくれ言われとるんや。』
・・・こらあかんわ。
もうオヤジも断られへんような話の流れになっとるに違いない。
オフクロも観念したようで、この車がわが家へやってくることとなりました~。
ちょっと期待もあったんやけど、見事に裏切られましたぁ。
その後のとある日曜日
オヤジの友人がわざわざ運転してわが家へ来てくださったのです。
しかし、ひと目見て
『コレはブルーバード?????』
確かに形はそうやけど、一度も見たことない仕様。
グリルになんかついとる。
とりあえず、オヤジはもてなしの宴会をはじめワタシもお付合い。
車のことを聞き出すチャンスやけど
『何年の車なんですか?』
『あれは(昭和)59年やねん。よう乗っとるけどよう走るで。』
でもオヤジと話が弾んでるんで、中座して車を見に出た。
なんか華奢。あちこち当たった跡がついとる。
んで、
車検証を見てびっくり!
原動機の形式⇒CA16
総排気量⇒1.59ℓ
もしもし?ブルーバードってCA18積んだ
1800ccやないん!?
しかも
4速マニュアル!?
ラジオしかついてへん・・・。
この時点ですっかりトーンが下がりました。
やっぱりオヤジの言うことなんか
聞くんやなかった!
この車ではこの後いろんな経験・勉強をしました。
まだつづく・・・
Posted at 2007/07/31 00:30:22 | |
トラックバック(0) |
My Car | 日記