• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやにさくのブログ一覧

2007年07月30日 イイね!

過去の車歴のつづき ブルーバード篇その後

過去の車歴のつづき ブルーバード篇その後え~、写真は唯一コレしか残ってませんので・・・。


そう、オヤジの

『おい、車いらんか?』

から始まったマイカー騒動。(笑



実は、オフクロとは1300ccくらいの新車を買う計画を
徐々に進行させていたところだったんですよね。
おかげで困ったことになったわけです。
オヤジが言い出したことに

『いやいや実はカクカクシカジカで・・・』

な~んて言い出したらヘソ曲げて何を言い出すかわからんぞ。
絶対新車を買うなんてことを認めるはずがない。
ってことで、様子見をしながらオフクロと作戦を練り直すことに。
そんなことも知らず、親父は張り切って情報収集に勤しんでいる様子。
あ~あ、一体どうなんねん・・・。


『車のこと聞いてきたぞ。ブルーバードいう車で
マニュアルで10万キロ近こう走っとるらしいけど
故障は少ないし車検が1年くらい残っとって
タイヤも替えたばっかりらしい。
名義変更だけしてくれたらくれるて言うとる。どうする。』



そう来たか・・・。
車のこと知らんオヤジがここまでしゃべれるとはもらう気満々やんか。
きっと乗せてもろたことがあんねやろな。
ブルーバードか、SSSくらいやったら考えてもええけど。


はぐらかそうと思って


『その人はどんな車買うん?』


『トヨタのビスタやいうとったかな。一回り大きい車らしい。
 もうすぐ新しい車が来てまうから早よう決めてくれ言われとるんや。』



・・・こらあかんわ。
もうオヤジも断られへんような話の流れになっとるに違いない。
オフクロも観念したようで、この車がわが家へやってくることとなりました~。
ちょっと期待もあったんやけど、見事に裏切られましたぁ。


その後のとある日曜日
オヤジの友人がわざわざ運転してわが家へ来てくださったのです。


しかし、ひと目見て


『コレはブルーバード?????』


確かに形はそうやけど、一度も見たことない仕様。
グリルになんかついとる。


とりあえず、オヤジはもてなしの宴会をはじめワタシもお付合い。
車のことを聞き出すチャンスやけど

『何年の車なんですか?』

『あれは(昭和)59年やねん。よう乗っとるけどよう走るで。』

でもオヤジと話が弾んでるんで、中座して車を見に出た。

なんか華奢。あちこち当たった跡がついとる。

んで、車検証を見てびっくり!


原動機の形式⇒CA16
総排気量⇒1.59ℓ


もしもし?ブルーバードってCA18積んだ

1800ccやないん!?

しかも

4速マニュアル!?

ラジオしかついてへん・・・。


この時点ですっかりトーンが下がりました。

やっぱりオヤジの言うことなんか
聞くんやなかった!



この車ではこの後いろんな経験・勉強をしました。


まだつづく・・・

Posted at 2007/07/31 00:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | My Car | 日記
2007年07月30日 イイね!

早速取り外し開始です【ライト周り】

現愛機の売却先が決まり、次期戦闘機納車とともに
引き取られていくことになりましたので、
査定であまり評価されないパーツの取り外し作業を
徐々に作業を進めることにしました。


本日はウィンカー関係とイカリング。
作業効率を考えました。


フロントウィンカーはチタンタイプ。
サイド、リアはクリアタイプに変えていました。
タマはもちろんシルバービジョンです。

夕方からだったので結構蚊に刺されながらの作業でしたが
何とか日が暮れないうちに終わりました。

久しぶりに見るオレンジレンズの愛機。
懐かしいなぁと思うのと同時に、コレはこれでよいなぁ、と。

これから徐々にオリジナル戻しが進んでいきます。
今日はほんの第一歩です。


Posted at 2007/07/30 22:31:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | My Car | 日記
2007年07月30日 イイね!

【次期戦闘機】営業から悲しい連絡がありました

【次期戦闘機】営業から悲しい連絡がありました営業マンから電話がありました。

営)『昨日はありがとうございました。』


は)『こっちこそ、いろいろありがとう。
   で、今日は休みやなかったん??』



営)『はい、そうなんですが
   実は、あの、
   ●×様のご入金がない
   と本部から確認が入ったものですから・・・』


あ~っ"、そうやった。けど都合つかんわ・・・。(汗;



は)『ごめん、明日には必ず入金するから!!スマン!』



営)『わかりました。明日、よろしくお願いします。
   お車のほうは段取りをとって進めておりますので。
   ・・・・・・で、ちょっとご相談がありまして。』


は)『なに~?』


営)『あの、例のマフラーを元に戻すのに一旦ディーラーに入庫させてから
   こちらに搬送されるのでその分日数がかかりそうなんです。
   ですので納車日が遅れてしまうんです・・・。』


は)『あ~、あれね。何日くらいになんの?』


営)『多分8月末までには大丈夫と思うんですが。』


は)『、末言うたら何日や!30とか31とかかいな!!』


営)『い、いえ、そこまでにはならないと思います。
   お話させてもらった日より3~4日遅れるくらいですむと思いますが・・・』


は)『ホンマやろな!約束せえよ~。』


てな感じのやり取りをしまして、次期戦闘機の納期が少し不確定に。

ワタシとしては25・26日あたりには何とかしてもらいたいのですが。

でなきゃ、練習する時間が足りません・・・。(何のため?)





Posted at 2007/07/30 20:49:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | My Car | 日記
2007年07月30日 イイね!

318i+パドルシフトが2台並んだ!

318i+パドルシフトが2台並んだ!昨日のことですが、
買い物へスーパー【茨木SATY】へ行き
駐車場で停める場所を探していると
E46のMスポの横が空いていたのでそこに入れました。

ぱっと見はただの318iMスポかと思ったのですが
車高を下げられているようだったので
興味半分にぐるっと一回り見させてもらいました。

と、そのとき目に飛び込んできたのが

『M3SMGステアリング』!!


助手席にはチャイルドシート仕様どぇす。(^^;

どんな方が乗られているのかな?
きっとマニュアルに乗りたかったんだろうなぁ。
そしてそのお子さんは・・・。
と思いを巡らせてしまいました。
きっと車好きに育っていくんでしょうねぇ。
なんとなく嬉しいなぁと思いました。



そうそう、ワタシの車がMスポだったら
下取り価格は新車時差額以上の金額がプラスされたらしいです。
余談でした・・・。


Posted at 2007/07/30 20:08:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | My Car | 日記
2007年07月30日 イイね!

ル・マン24時間のハイライト放送が・・・

今、「G+」でル・マン24時間レースのハイライトシーンが放送されています。
ナマ放送がなくなって楽しみが減ったわけなんですが
まさか、今日今の時間にこんな放送があったなんて!

見たら明日朝が心配ですけど、しばらくいてよう。
欲望にはかてませぬ。。

Posted at 2007/07/30 01:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「立秋」
何シテル?   08/07 21:07
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

久しぶりに阿蘇山へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:22:44
近江八幡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:14:19
BMW Z4 ワイパー付け根シールリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:27:07

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation