• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやにさくのブログ一覧

2008年01月14日 イイね!

昼からは、O RUSH⇒ディーラー

昼からは、O RUSH⇒ディーラー年末にMクーペ君のリアハッチに雨漏りがあって
しばらく入院させることにしました。
購入店である O RUSH に入庫するため
京都から豊中まで移動。
その後YANASEで原因究明の試練が待ってます。
再現できるかどうか分かりませんが・・・。

代車は14万km走破しているインプレッサ君でございました。
1.5Lかと思いきや1.8L。コレって四駆?
意外と安定した走りをするんですよね。
ボディも悪くないし低重心のメリットかな?
乗り心地はあまり良くないけど。

で、お次はディーラー挨拶へ。。

ところが行ってみると営業マンが一人もいない!!
受付のおねいさんに尋ねるとこの3連休はイベントだそうな。
『BMW OSAKA New Year Party 2008』
聞いてないよ~!
まぁ会場のホテル阪急エキスポパークはディーラーの近所なので
そのアシでお邪魔してきました。
モータージャーナリストの萩原秀輝氏がトークショーしてました。
商談してるか展示車を見てるかで、だ~れも聞いてませんでしたけど。
試乗会もあってMモデルや335iカブなどがズラッ・・・。
残念ながらとっくに予約が埋まってしまった後で試乗は叶いませんでした。
とりあえず記念品のBMWオリジナル・ペアグラスをいただいてきましたが
M5かM6に乗りたかったなぁ。
と後ろ髪ひかれつつ帰宅したのでありました。

さて、Mクーペ君雨漏りの原因究明が早く終わるといいんですが。。

Posted at 2008/01/14 21:50:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま関係 | 日記
2008年01月14日 イイね!

Chef hozumi のお店に初詣っ!!

Chef hozumi のお店に初詣っ!!またまた京都へ行ってまいりましたぁ。

昨日は時間が遅く暗くなってしまいましたので
朝から出直しです。。
そう、Chef hozumiのお店に初詣でございます。
R9沿いのお店が近づくと駐車場には
静かにたたずむM3が・・・
いやでも目に入ってまいります!!

v(≧∇≦)v イェェ~イ♪ ですね!

ピンポイントに配されるROSSOは遠目にもよく目立っており
フロント&リアのバンパー変更でまさに『レーシー』。。
クルマを横付けして大変身したM3をじっくりと拝見いたしました。
ムムッ、これが職人のこだわりかってところを確認するや否や
おもむろにカメラを取り出し、カッコエェところをパシャパシャッ。

・・・すみません、つい順序を間違えました。(^^;;) アセアセ

ささっと?撮影させていただいてお店に入り、
シェフにご挨拶&お買い物でウダウダ。
駐車場に移動して各部を見ながらさらにウダウダ。
そこにシェフのお父上が見えられ、もうちょっとウダウダ。(^^;

そして小雪舞う空模様の中、お店を後にいたしました。
寒い中お見送りいただきありがとうございました。
そして、お忙しいところお時間を取らせてしまい申し訳ありませんでした。。


しかし・・・刺激が強すぎた鴨~~~。(;-_-;) ウーム


PS.撮影させていただいた写真はよさそうなものを何点か
  ギャラリーアップさせていただきます♪
  走ってるとこも撮影したいで~す。。

Posted at 2008/01/14 20:01:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま関係 | 日記
2008年01月14日 イイね!

あらら照明が点灯しました

平日のお目覚めのためにタイマーONしている照明が6:30点灯。
メインスイッチの切り忘れですわ。
今から寝るとまたお昼になりそうなのでこのまま起床いたします。
あぁ、睡眠時間は3時間弱でした・・・。


皆さん、照明器具のタイマーって使ってらっしゃいますかぁ?

留守しているときに居留守の逆バージョンとして利用できるON-OFF機能ですが
ワタシはもっぱら起床のために使います。
ええ、部屋が西向きなもんでこの時期だと朝日があまり差し込まないから。
多少なりとも体内時計を調整できるんじゃないかということで利用してます。
今は狂いまくってるんですけどね。(^^;

リモコン照明器具であれば最近はタイマー機能付きが増えているので
こんな使い方もありますよ~ってコトで。。

さて、コーヒーでも沸かしてのんびりと今日の行動予定を立てますかね。

(ミ ̄ー ̄ミ) ニャ
Posted at 2008/01/14 06:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年01月14日 イイね!

こんな時間に目が覚めました

こんな時間に目が覚めました寒い・・・。






明け方にかけて氷点下の気温になるというのはマジのようです。
室温は10℃を超えてますが、窓付近は妙に空気が冷たいです。

目覚めたのは『3:50』。
寝付けそうにないのでTVのスイッチを入れ
CATVでやっている『シェルビーマスタングGT500』の
カスタムカー製作番組(DiscoveryHD)を寝床から見ています。 
映画『60セカンズ』に出てきたニトロスイッチ付きの『エレノア』とか。

全米からおんぼろの廃車ボディを集め骨格のみから再生して
製作にかかる過程は非常に興味深い・・・。
特に『エレノア』は映画に出てくるそのものです。憧れちゃいますねぇ。
番組は数年前に撮影、放映されたもののようですがもう3~4回見てますが
飽きませんねぇ。。

カスタムカーはオーダーから1年半(だったかな)で納車できるそうです。
価格は?
とりあえず現代版エレノアは車体価格550~640万円ほど。
カスタムカー(リプロダクションモデル)はそれ以上なんでしょうか?
http://ohv.prettyblack.jp/amesha-gallery/shelby.html

え~と、ちょっとびっくり価格・・・販売元は↓ですが。
SANDERSONSALES(工事中?) 

続いて、現代版シェルビーマスタングの製作プロジェクトが続きます。。
国内販売はSALEEN JAPANがやってますね。
箕面・萱野交差点近くにショールームがあるので通るたび気になります。
以前S.I.S.で実車を見ましたが、デザインは魅力的だと思います。
アメ車ではオリジナルも現代版も一度乗ってみたいと思うクルマです。


注)画像はSmartをベースとしてシェルビーのイメージでモディファイされた車。
  適当に検索したら引っ掛かったので拾ってきました。

Posted at 2008/01/14 05:19:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま関係 | 日記

プロフィール

「バッテリー補充電後の非車載での電圧経過、11年モノ5週間後12.71V(0.19V低下)、6年モノ6週間後12.76V(0.22V低下)」
何シテル?   07/28 11:21
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12345
678 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 2223 24 25 26
27 28293031  

リンク・クリップ

近江八幡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:14:19
BMW Z4 ワイパー付け根シールリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:27:07
ダイハツ(純正) HOOD HINGE COVER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 17:25:32

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation