• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやにさくのブログ一覧

2008年06月18日 イイね!

WTCC第5戦 チェコ・ブルノ

うっかりしてましたが、この週末にWTCC第5戦(Round9&10)が行われ
RACE1(Round9)でBMWのA.ザナルディが初優勝しましたね!!
見事、初ポール・トゥ・ウィンですよ~。。
2位にはチームメイトのF.ポルテイロ!!

RACE2(Round10)でもリバースグリッドとなった8番グリッドから追い上げ
2位を獲得しました。久々にザナルディらしい熱い走りを見せてくれてますよ。
元CARTドライバーの彼が事故で両膝下を失ってもレースを続ける情熱に感服。

WTCC公式サイトのFREE VIDEO でストリーミング映像が見られます。
GAORAの放送が6/29なので待ち遠しいです♪


Race results (1) Brno.
1. Alex Zanardi BMW Team Italy-Spain BMW 320si 21min 55.769secs 10 laps
2. Felix Porteiro BMW Team Italy-Spain BMW 320si +0.825secs
3. Alain Menu Chevrolet Chevrolet Lacetti +1.707secs
4. Augusto Farfus BMW Team Germany BMW 320si +9.476secs
5. Jorg Muller BMW Team Germany BMW 320si +12.184secs
6. Gabriele Tarquini SEAT Sport SEAT Leon TDI +15.840secs
7. James Thompson N.Technology Honda Accord +16.738secs
8. Yvan Muller SEAT Sport SEAT Leon TDI +17.577secs
9. Rob Huff Chevrolet Chevrolet Lacetti +17.842secs
10. Rickard Rydell SEAT Sport SEAT Leon TDI +19.573secs
11. Nicola Larini Chevrolet Chevrolet Lacetti +25.390secs
12. Tiago Monteiro SEAT Sport SEAT Leon TDI +30.246secs
13. Jordi Gene SEAT Sport SEAT Leon TDI +31.226secs
14. Andy Priaulx BMW Team UK BMW 320si +31.537secs
15. Sergio Hernandez Proteam BMW 320si +32.234secs I
16. Franz Engstler Team Engstler BMW 320si +32.351secs I
17. Pierre-Yves Corthals Team Exagon SEAT Leon +36.882secs I
18. Tom Coronel SUNRED SEAT Leon TFSI +37.448secs
19. Olivier Tielemans Weichers-Sport BMW 320si +37.576secs I
20. Andrey Romanov Team Engstler BMW 320si +41.514secs I
21. Jaap van Lagen Russian Bears Motorsport Lada 110 +42.026secs G
22. Michal Matejovsky SUNRED SEAT Leon TFSI +52.935secs I
23. Alexander Lvov Golden Motors Honda Accord +55.257secs I
24. Andrey Smetsky Golden Motors Honda Accord +1min 56.836secs I
25. Stefano D'Aste Proteam BMW 320si +1 lap I
Not classified:
26. Viktor Shapovalov Russian Bears Motorsport Lada 110 4 laps completed G
27. Ibrahim Okyay Otomotiv Motorsport BMW 320si 3 laps completed I
Fastest laps:
Felix Porteiro BMW Team Italy-Spain BMW 320si 2min 10.108secs
Andrey Romanov Team Engstler BMW 320si 2min 12.229secs I
Jaap van Lagen Russian Bears Motorsport Lada 110 2min 13.608secs G

Race results (2) Brno.
1. Gabriele Tarquini SEAT Sport SEAT Leon TDI 22mins 04.109secs 10 laps
2. Alex Zanardi BMW Team Italy-Spain BMW 320si +0.360secs
3. Rob Huff Chevrolet Chevrolet Lacetti +5.410secs
4. Augusto Farfus BMW Team Germany BMW 320si +5.718secs
5. Felix Porteiro BMW Team Italy-Spain BMW 320si +8.192secs
6. Yvan Muller SEAT Sport SEAT Leon TDI +11.931secs
7. Alain Menu Chevrolet Chevrolet Lacetti +12.143secs
8. Jorg Muller BMW Team Germany BMW 320si +13.786secs
9. Andy Priaulx BMW Team UK BMW 320si +14.820secs
10. James Thompson N.Technology Honda Accord +17.158secs
11. Tiago Monteiro SEAT Sport SEAT Leon TDI +17.416secs
12. Nicola Larini Chevrolet Chevrolet Lacetti +17.818secs
13. Tom Coronel SUNRED SEAT Leon TFSI +21.348secs
14. Sergio Hernandez Proteam BMW 320si +23.866secs I
15. Jordi Gene SEAT Sport SEAT Leon TDI +25.633secs
16. Pierre-Yves Corthals Team Exagon SEAT Leon +27.391secs I
17. Andrey Romanov Team Engstler BMW 320si +32.001secs I
18. Rickard Rydell SEAT Sport SEAT Leon TDI +33.936secs
19. Viktor Shapovalov Russian Bears Motorsport Lada 110 +36.385secs G
20. Ibrahim Okyay Otomotiv Motorsport BMW 320si +40.991secs I
21. Alexander Lvov Golden Motors Honda Accord +46.894secs I
22. Stefano D'Aste Proteam BMW 320si +1min 22.034secs I
23. Andrey Smetsky Golden Motors Honda Accord +2min 20.510secs I
24. Franz Engstler Team Engstler BMW 320si +1 lap I
Not classified:
25. Jaap van Lagen Russian Bears Motorsport Lada 110 6 laps completed G
26. Olivier Tielemans Weichers-Sport BMW 320si 1 lap completed I
27. Michal Matejovsky SUNRED SEAT Leon TFSI 1 lap completed I
Fastest laps:
Alex Zanardi BMW Team Italy-Spain BMW 320si 2min 10.371secs
Sergio Hernandez Proteam BMW 320si 2min 10.888secs I
Jaap van Lagen Russian Bears Motorsport Lada 110 2min 13.469secs G

Posted at 2008/06/18 18:47:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2008年06月18日 イイね!

自動車の自動販売機やって!

自動車の自動販売機やって!コレは見にいかんとあかんでしょ!?



詳しくは関連情報URLをどーぞ。。


Posted at 2008/06/18 13:56:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2008年06月18日 イイね!

蛍シュギョー成果発表会

昨晩、自宅より北方向へ20~30分のところにある蛍スポットへ行き、
シュギョーしてまいりました。

昨日はちょっと憤りが収まらず画像整理に手がつきませんでしたが
ようやくセレクト終了でありますっ。
って、60枚ほど撮ったうち、HITと言えそうなのは一割でありました。
。・°°・(*>_<*)・°°・。 エ~ン

こんなことなら許せぬ蛍ドロボーをフラッシュ焚いて撮影しとけばよかった?
ッちゅうのは嘘ですが。。

今年はこんな感じ で撮れました。
昨年よりも上達したのかどうか・・・。
ご判断は皆様におまかせいたしますぅ。。

Posted at 2008/06/18 13:49:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2008年06月18日 イイね!

蛍シュギョーで憤慨

蛍シュギョーで憤慨予告通り、蛍シュギョーをしてまいりました。
残念ながら川べりの草が刈られており
思ったほどの蛍が出てきませんでした。

しかしながら、まずまずの結果かなと思います。
使える写真は10枚もありませんが。。

撮影時間は7時半から10時まで。
一番の見頃は8時から8時半くらいですね。
そろそろ蛍の活動が落ち着いてきたかなという9時を回った頃
許せない親子連れが登場。
他にも蛍鑑賞をしにきている方々がいらっしゃるのに
車から下りるやギャーギャーと騒ぎ、ライトであちこちを照らしながら
草むらや稲に留まっている蛍たちを捕まえビニール袋に入れ始めたのです!!
おそらく100匹近く採っていたんじゃないでしょうか?
他の人には全くお構いなしの傍若無人ぶりにあきれ返りました。
いまどきこんな人間がいることに腹が立ちます。
(`Д´) ムキー!

自然は大事にしましょう。
来年も蛍の数が減らないことを祈り、今年の蛍シュギョーはお終いです。
成果は近々ギャラリーアップしたいと思います。



Posted at 2008/06/18 01:13:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味

プロフィール

「キリ番!逃した(笑)」
何シテル?   08/09 20:31
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1 2 3 45 67
8 9 1011 12 1314
15 1617 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

久しぶりに阿蘇山へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:22:44
近江八幡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:14:19
BMW Z4 ワイパー付け根シールリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:27:07

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation