• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやにさくのブログ一覧

2008年09月26日 イイね!

土日は秋晴れ?

今朝は大雨でしたが、午後から止み始め今は曇り空です。
そのせいか空気がひんやりとしてきました。
自転車に乗っていると肌が冷たくなります。
徐々に秋が来たなって実感します。

明日、明後日はそこそこ晴れの天気になりそうなので
新しいクツを履いた愛車で走りこむのに好都合。
といってもコーティングメンテナンス&ホイールコーティングで
愛車はただいま預け中。
明日の昼頃に引き取りに行きますのでそれからです。

実は先日ブレーキパッド(フロント)を交換してからダストの色が
こげ茶色から赤茶色に変わり、汚れが目立つのが気になってました。
クツを変えたばかりなのもあって、汚れがこびりつかないうちに
コーティングしておきたかったわけです。。
しかし、ホイールもコーティングすることでブレーキダストが
水洗いで落ちるということなんで少々走りこんでも大丈夫、かな。

さ~てさて。明日はどこへ行こうかなぁ。ヽ(  ̄ー ̄)ノ
Posted at 2008/09/26 20:11:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年09月26日 イイね!

コーティングメンテナンス

今日(昨日?)はなんだか暑く、今晩は小雨が降っていて蒸しますね。

さて、朝一番にMクーペ君を購入店に預けに行きます。納車時に施工してもらったボディコーティングの1年メンテナンスと、昨日装着したNewホイールのコーティング施工のために。

土曜日に引き取り、日曜日はツーリングの予定なのでピカピカの状態で参加できそうです。とはいっても、以前サーキットを走ったときに砂利を巻き上げたためサイドステップ部分には細かい傷が無数に入っていてメンテナンスできるのかどうか分からないんですけどね。いずれ塗装直しするかもしれないので、そのまま放っておくつもりなんですが、業者さん泣かせ?

しかし、メンテナンスで毎年2万円程度ってのはどうなんでしょうねぇ。楽する分、維持費が高くなるってことでしょうか・・・。

Posted at 2008/09/26 00:56:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | My Car | クルマ

プロフィール

「ダイハツなう、壊したり劣化が進んだりでパーツを…しかし横柄な客の多いこと」
何シテル?   09/15 11:02
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 2 3 456
7 89 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 2223 2425 26 27
282930    

リンク・クリップ

【忘備録】トランク///Mバッジ取り付け位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 18:35:39
SARAD STUDIOS Short Antenna kit series SS-L185S-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:39:47
BMW Z4 ワイパー付け根シールリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:27:07

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation