• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやにさくのブログ一覧

2014年02月13日 イイね!

所有FM/AMチューナー 備忘録

現所有のFM/AMチューナーです
昨年後半に幾つか放出しましたが、また増えました部品取りを入れて計11台
自宅には、このうち7台あります(笑

以前の同型機複数所有から多機種所有になりました
年式、型番、当時の定価とお気に入り度は次の通り
ただし新品購入はこのうち1台だけ
中級機中心ですが実力機に的を絞ってます

1979〜80年頃 YAMAHA T-7  ¥69,800◎
        Victor T-X5 ¥46,800○~◎
1980~82年頃 Victor T-X3(2) ¥33,000○
1982~83年頃 TRiO KT-1100 ¥73,800◎

 以上、バリコン(アナログ)チューナー
 以下、シンセサイザーチューナー

1983~84年頃  ONKYO Integra T-435 ¥48,000△
1984年     KENWOOD KT-2020 ¥74,800◎
1988,89年    Victor FX-711(2)    ¥49,800◎
1989年     KENWOOD KT-880V ¥45,000▲
         ※部品取り目的の動作機
1990年     SONY ST-S333ESG ¥49,800◎

どれも国産オーディオ全盛期のものです
70年代末にはPCM録音やCDといった
デジタル音源放送の高音質再生を視野に設計され、
スペックを見ると素晴らしい数値が並びます
80年代半ばになると設計、投入物量・質ともに贅沢
今となっては同程度の設計と性能、音質のものを
同じ価格で、新品で手に入れることはできないので
中古品となるわけですが、調整メンテは必須です
だから人気機種の外観良&完動品だと中古相場も高価

今回入手したYAMAHA機はワンオーナー品
部品交換等の手入れは必要ですが期待以上に良く、
この中でトップを争いそうな音質
入手価格も超お手頃の超ハイCP機です
いいチューナーで音楽を聴くとシアワセ♡

昨年末からはレコードにもハマりつつあり、
アナログ音源だった頃のチューナーにも興味がフツフツ・・・
60〜70年代のは「精密機器」って感じで見栄えもいいんですよね
でも図体がデカくて、流石にこれ以上は置けない(^_^;)

Posted at 2014/02/14 00:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味

プロフィール

「処暑」
何シテル?   08/23 18:57
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
234 567 8
910 1112 1314 15
1617 1819202122
232425 262728 

リンク・クリップ

残暑?いいえ夏継続です(;´Д`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 21:27:15
SARAD STUDIOS Short Antenna kit series SS-L185S-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:39:47
久しぶりに阿蘇山へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:22:44

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation