• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやにさくのブログ一覧

2014年04月09日 イイね!

試運転♪

電源部の電解コンデンサーが見るからに劣化していてそのまま使うのが怖くなり
日本橋(大阪)まで買いに行ったものの適合品がなかったYAMAHAプリメインアンプ
先日ネットでポチッた部品が秋葉原から届いたんでサックリ交換しました

メインの大きいのが4本もあって想定外の出費がイタイです
部品代が本体購入価格と変わらないか、それ以上・・・(特価品だけど)

交換の際に「あれっ?」と思ったのが、4本中2本は一度外されたような痕があったこと
前のオーナーが部品をチェックしたのか、
もしかしたら別の個体の劣化したのと入れ替えたのか?

YAMAHA A-7(上はチューナー/PIONEER F-500)


外した電解コンデンサーをチェックすると、やはりかなりの性能低下
4本とも同じ規格なのに測ってみると数値がかなりバラバラ、交換して正解です
半田修正もしたし、調整箇所を仮調整してみました
昨日からFM放送を流しっぱなしで徐々に馴染んできた感じがするなぁ~
いや、しばらく使ってなかった予備スピーカーが目覚めただけかも(笑

他にも劣化した電解コンデンサーがあるから時間を見つけて一掃し、
トーンコントロールのBASSの不調を直すかどうかは思案中
別の作業も待ってるし、手際よく~!


Posted at 2014/04/10 00:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2014年04月09日 イイね!

WindowsXP(R) さようなら~



長かったですねぇ
「Windows XP」最後のセキュリティ更新プログラムが配布され、
本日をもってサポートが終了しました

世間がパソコンブームに湧いたのは「Windows 95」発売の1995年
初めて買ったパソコンはMac(LC 630?)でしたが、社用は当然ながらWindowsが導入され
社員一人に一台となったのは「Windows 98」だったかな?
2年前までは「WindowsXP」を使ってました

「Windows XP」は2001年に発売され、ワタシも2003年にノートPCを購入しました
ハズレだったのか、メーカーの購入後1年の無料チェックが悪かったのか
それは何度も瀕死の状態になりながら一昨年まで動いてました
デスクトップPCを自作してからパソコンの仕組みを理解できたことで
何度かDIY手術で延命しましたねぇ
非力なマシンでしたが、XPの動作の軽さが取り柄でした
しかしサポート終了を見届けることなく、昨年に入って完全に息を引き取りました

PCは小型化(逆に大型化もある)、薄型化、軽量化、高性能化の一途ですね
スマホでは画面が小さいんでモバイルマシンが欲しいこのごろですが

WindowsXP、お疲れ様でした(T。T)/~~~
















分解して不燃物ゴミに出そうかな・・・


Posted at 2014/04/09 22:53:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「テレビの電源切って小一時間放置したら映った」
何シテル?   08/01 23:16
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1234 5
678 9 10 11 12
1314 15 16 1718 19
20212223 24 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

近江八幡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:14:19
BMW Z4 ワイパー付け根シールリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:27:07
ダイハツ(純正) HOOD HINGE COVER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 17:25:32

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation