• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやにさくのブログ一覧

2015年03月07日 イイね!

久しぶりに、チューナー修理



雨です・・・
昨日の天気予報が、悪い方に当たってしまいました

明日から12ヶ月点検でクルマを預けるんで、どこか出かけたかったんですけどね
一方でメンテ待ちの機器が年末からスタンバってまして、久々に手をつけました



訳ありの TRiO KT-1100

良い機種ですが、受信するもステレオになったりならなかったりのブツ
これは半年くらい放ったらかしだったかも?

調整用部品が経年劣化してしまったのが原因みたいなので、部品を追加してリカバリー
改めて調整したら直ったぽい?

まだ部品劣化があるかもしれないけどこれで様子見
音は良いですね~♪


そして、もう一台のKT-1100
こっちは全く受信しないというコメント付きの完全ジャンク品を先月ゲット

外観を見ただけで誰かが手を入れたことが分かるブツでした
いつもなら弄られたものはパスするんですが、
安かったのと致命的な傷がなかったのと、弄られた中身が見てみたくて(笑


|д゚)チラッ

あらら、お世辞にも上手とはいえませ~ん
ワタシも初めはこんなもんだったと思いますが・・・Σ(・∀・;)




80年代の高性能・高音質チューナーは貴重ですから、
安物ジャンク品で練習してから弄りましょうねぇ?

かなり湿気の多いところで使われてたのか底板は錆が出ていて、
ハンダが腐ってそうなところも多数
手間がかかりますが修正するしかありませんねぇ


で、丹念に調整してステレオ受信できるようにしました
良い音が出ますが、ブツブツとノイズが乗ります (´ヘ`;)ウーム…

無音時のノイズも少し大きめな感じがするんで電源部をチェックしたほうがいいんですが、
別機種の調整なんかも一気にやって疲れたんで、続きは別の日に・・・

Posted at 2015/03/07 18:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味

プロフィール

「テレビの電源切って小一時間放置したら映った」
何シテル?   08/01 23:16
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12345 6 7
89101112 13 14
15161718192021
222324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

近江八幡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:14:19
BMW Z4 ワイパー付け根シールリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:27:07
ダイハツ(純正) HOOD HINGE COVER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 17:25:32

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation