• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやにさくのブログ一覧

2013年01月16日 イイね!

お寒うございます

今日は定時で早よ帰れという、毎日忙しく働いている方々からは
白い目で見られそうな日だったんですが、おとなしく帰宅しました

仕事が片付いたってのもあるけど、体調がねぇ
朝は頭痛、昼前には背中にピシッと走る痛み
午後からはその痛みが激しくなって体が捩れないわ
屈むのも背を伸ばすのもできない状態でした
歩くと一歩一歩で痛みが走るせいで、小股歩きの変なオッサン化してたと思います(^^;

そんな今日は水曜日
そう、大抵の病院は午後休診です
今夜は湿布を貼って静かに横になります
明日の朝、普通に起き上がれるか不安やわぁ

そういえば、20日は大寒ですね
明日から数日は寒波で厳しい日が続きそうです
体調と怪我等にご注意くださいませ


Posted at 2013/01/16 19:48:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 体調 | 日記
2013年01月13日 イイね!

SSD換装、完了!

SSD換装、完了!三連休二日目

昨夜、デスクトップPCのSSD換装が終了
起動とシャットダウンがとても早くなりましたが、その他の作業はほとんどやっていないから効果の程はよくわかりません(笑





ただトラブルも発生
困ったことに、再起動すると一度は認識したデータ用HDDを認識しなくなり
結局3台のHDDをフォーマットする羽目になりました(´・ω・`)ガッカリ…
そのせいかどうかわかりませんが、3台のうち1台は半分の容量しか認識してくれません
データは外付けHDDと年末に導入したNASにコピーしていたんで事なきを得ましたが
ちょっと焦りました

ただせっかくフォーマットしたことだし、NASでデータ保管容量が増えたことだし
HDD構成を変えることにしました

容量を半分しか認識しないHDDはDドライブとシステムバックアップ用に割り当て
残りの2台はRAID0(ストライピング)にして高速化を図りました
実際、NASにコピーしたデータをこのドライブに戻してみるとかなり早く処理しました
これで画像や動画の取り込みが早くなると快適~♪
残る課題は、ノートPCの後継機ですな


Posted at 2013/01/13 15:27:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2013年01月12日 イイね!

おおっ速い!

おおっ速い!三連休初日

昼前にムクッと起きたことは先のブログで書きましたが、  今はデスクトップPCのシステム用ドライブをHDD500GBからSSD250GBに換装しOSをインストール、設定中です
システムドライブのみに250GBは勿体無いかとも思いつつわりと安かったので(笑
SSDは、SAMSUNG 840 Seriesのベーシックキット
シリーズの廉価版みたいですがマザボがSATA 6Gbps非対応だし、当面本領は発揮できないでしょうけど先々CPU&マザボ換装するかもしれないし、その時にはSSDも新しく買うかもしれないし、とりあえず安ければ良しです

SSDには引越し用ソフトCDが付属してましたが
そもそもデスクトップPCはシステム用ドライブとデータ用ドライブは物理的に分けてるから
気持ち良くOSの新規インストールから始めました
システム用に使っていたHDDはOSや他のソフトを消去して再利用するから
高速化&データ保存容量アップです
デメリットは新規インストールのため、これまで使っていたガジェットが一部使えなくなりました
でもそれより気持ち良さ優先ですな

何度か再起動を繰り返してますが、起動が速~い!
更新プログラムのインストールとかでまだ手間取ってるけど
ストレスが少なくて済みますね

ほんで先日買ってきた、ロッド・スチュワートのベスト2枚組CDを聴きながら作業してます
なかなかご機嫌なCDです
これもドライブのお供になりそう♪

Posted at 2013/01/12 17:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2013年01月12日 イイね!

昨夜から騒がしい土曜日の昼過ぎ

年末年始休暇明けの、長い一週間が終わりました
締めは職場の気の合う先輩方と新年会で久しぶりに飲みまくり
でもメンバーの中に底なしの主がおられるので、大人しく一次会で一旦解散(笑
なので11時過ぎには帰宅しましたが、上階がやけに騒がしい

夜中になってもドタドタ、ガンガンと物音がしてるなと思いながら床に着いたら
今朝も騒がしい物音のせいでお目覚め
上階の住人が部屋の中だけでなく階段を慌ただしく上がったり下りたり
頑張って昼前までベッドの中で粘ってみましたが、限界

加えて午後から電動ドライバーの音が騒がしく響き渡り、何が始まったのかと思いきや
そういえば今日は電力メーターの交換で工事屋さんが来る日でした
アパートの6台をまとめてお取り替えです

日本くらいかな、10年に一度のメーター交換義務
海外じゃ20~30年前のものだって結構現役
ただ、経年劣化で精度が落ちてて流行りのスマートメーターに交換した途端
電気代が跳ね上がったなんてのは笑えない話ですが
故障したまま放置されてたり、盗電されてて気づかないのもよくある話
それを許さず、戦後の安定電力網を構築した電力会社はかつての勤勉日本の象徴かもしれませんが
その裏には交換義務と機器検定いう規制のもとに癒着ともとれる産官構造
LED信号機に交換されてお役御免となった古い信号機が大量に放置されているのと
電力メーターが重なって見えます~

さて、今日は三連休初日
これからデスクトップPCのシステムドライブをSSD化っ♪

Posted at 2013/01/12 15:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年01月06日 イイね!

明日から仕事

年末年始休暇九日目

お休みも最終日です
昨夜は気がついたらオコタで寝てました
風邪はひいてませんが体が重い
やっぱり布団で寝ないとね

少し空気が緩む陽気もありましたが、買い物で近所をちょろちょろ動いただけで一日終了
あすからの仕事に備えてしっかり睡眠をとろうと思います

ではでは・・・

Posted at 2013/01/06 21:00:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「本日の給油価格レギュラー159円(現金)」
何シテル?   09/23 19:20
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 2 3 4 5
67891011 12
131415 1617 1819
202122 2324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

【忘備録】トランク///Mバッジ取り付け位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 18:35:39
SARAD STUDIOS Short Antenna kit series SS-L185S-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:39:47
BMW Z4 ワイパー付け根シールリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:27:07

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation