• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやにさくのブログ一覧

2015年10月28日 イイね!

今度はトイレのタンクが・・・



不調になりましたの記


昨日の朝に手洗い水が出なくなり、水の貯まりも非常に遅くなってしまいました
夜になって上蓋を外して中を覗いてみるも、何かが壊れたようには見えず

手前に何やらクルッと回すものが付いてたんで回してみると

 ズポッ!

抜けて水がドバーッと出てしまい水浸しに
止水栓を閉め忘れてました(;´д`)トホホ…


結局掃除で力尽きてしまい、今夜はリベンジ


昨日抜けたのはフィルターのようでした
少しゴミが引っかかってたんで清掃し、浮き球(タンクの貯水を止める部品)の向きを修正


一応手洗い水は出て、タンクの貯まりもいつも通りになりましたが、
しばらく様子を見てみないことには直ったのかどうかわかりませんねぇ


Posted at 2015/10/28 22:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年10月25日 イイね!

木枯らし1号



だそうです

昨夜は東京で観測され、近畿も続きました
秋から冬に向かってるんですねぇ
簾が飛ばされるはずです(^^;

この後、冬型気圧配置が緩んで風は収まっていくみたいですが、
1号があるってことは木枯らし2号もあるんでしょうか?
ニュースにはなりませんけど


Posted at 2015/10/25 16:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年10月25日 イイね!

久しぶりの田舎蕎麦



今日は気温が上がりませんねぇ
昨夜から時折強い風が吹いて、ベランダに吊るした簾が飛びました
以前どっかに飛んで行ってしまったことがあって、今は命綱つけてますが(^^;


昨日は別邸のチューナーを整備するため持ち帰ってきたんですが
ただ行って戻るだけじゃ勿体ないんで、

 1.柿をぼる(収穫する)
 2.蕎麦を食う

をやってきました


柿は実が落ちてしまう年がしばらく続いたんですが、昨年、今年とよく実がつきました
子供の頃に住んでた家にも柿の木があり、好きなように採って食べてましたね

母が少し収穫してましたが、まだまだ食べきれない数が樹上に残ってて
よさ気なのを80個ほど収穫してきました
うち60個ほどは昨夜の吹田夜会でおすそ分け、喜んでいただけて良かったです
実は硬めで歯応えがあります
ジューシーなのがお好みなら、数日置いて皮の赤味が増してから食べてくださいね~


蕎麦のほうは、「高中そば」に行ってきました
山間の村にある田舎蕎麦の店です


振り返ってみると、おすすめスポットに登録したのが2007年
それから8年も行ってなかったんですね

蕎麦粉とつなぎの山芋のみを使った歯応えがある蕎麦です
今回はざるそば(小鉢付)とおにぎりにしましたが、おにぎりがデカかったです



柿も蕎麦も、どっちもウマイ
ごちそうさまでした~!

Posted at 2015/10/25 13:54:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2015年10月22日 イイね!

工具ができたので



適当な工具が見つからず、長らく放置してしまっていたブツのメンテ開始です


結局、無いものは作ってしまえってことで始めからこうしておけば・・・(^^;






ようやく患部を摘出しましたが、本当に大変なのはここからです
ちょっとした見込み違いも発覚して・・・


Posted at 2015/10/22 19:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2015年10月20日 イイね!

駄耳テスト?(笑



先日届いたチューナー調整ができたんで、従来のものと比較しようと録音で比較してみました

 条件 : 録音はそれぞれ同じ機種のMDデッキで同じFM放送ソースから
      録音ディスクは同一の新品で、録音レベルは可能な限り揃える
      再生は録音機とは別の機種を使用



同じMDなんで、シャッフルするとどっちがどっちなのか判別不可になりました
音声ケーブルが揃えられなかったんで、新しいチューナーのほうがちょっと不利(低グレード品)


でも、、、一聴して違いがわかります
録音レベルを揃えているにもかかわらず、音圧が違うんですよね
新しい方の圧勝、CDに劣らない音質です

まぁ、特に低音域がまるで違うんで誰でも判別できるかもw
従来の方も高音質ですが色褪せてしまいます・・・


ちなみに、バリコン機(アナログ機)のこちらと較べると・・・

 低音域は甲乙つけがたい
 高音域のキレは一歩譲るが、ハーモニ-(響き)はこちらのほうが豊かに感じる

てことで、イーブンでしょうか

新しいチューナーには超高音質録音機として活躍してもらいましょう♪(ヲイ






ん、、、あれぇ?
目の錯覚でしょうか・・・






<庶務連絡> 竹田は11月上旬にしましょうか?


Posted at 2015/10/20 22:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味

プロフィール

「大暑…」
何シテル?   07/22 17:54
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     123
456789 10
1112131415 16 17
1819 2021 222324
252627 28293031

リンク・クリップ

近江八幡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:14:19
BMW Z4 ワイパー付け根シールリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:27:07
ダイハツ(純正) HOOD HINGE COVER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 17:25:32

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation