• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやにさくのブログ一覧

2018年02月20日 イイね!

もう届いた


こんばんは~


ちょっと気温が上がりつつある感じですが、
水温がそれ以上に変化している気がするここ数日
お天道さまは偉大です



例のお漏らし事件は犯人が確定したところで、
その後ブツをポチったら翌日届くというオドロキのレスポンスで
この週末はさくっと問題解決しそうな情勢でつ




結局、ヘッドライトウォッシャー側のも買ってしまいましたね
車検直前ですがDIYできるとこは自分でやりますからっ
エアフロ掃除したらエンジンの吹け上がり良くなりましたよ♪


ウェザーストリップとかの硬化がかなり進んできた気がするし、一気にやっちゃおかな
ドア周りの部品は十分寝かせてあるんでいい加減換えないと熟成が進みすぎるでしょう
他にも交換しといたほうがいいかなリストにある部品を箱から取り出しとかないと


Posted at 2018/02/20 21:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2018年02月17日 イイね!

極寒期は脱した?






こんちわ~

昨日、別邸から戻りました
今週初めに喉風邪に罹ってなかなか治りません
ちょっと怠い土曜日です


気になるのは次の土日の天気
毎年恒例のカニ買い出しを予定してます
来月20日で松葉ガニの漁期が終わるんで、今期最後になるはず
いいカニに出会いたいです❤

土曜日は下り坂のようにも見えますが雪にならんとって欲しいねぇ
風邪を早く治さんと、というのもありますが


Posted at 2018/02/17 15:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年02月14日 イイね!

母がいた(笑


こんばんは~


別邸地域の天気予報が少し好転したんで、16時前に大阪を出発してやって来ました

母がいました
親子ですね~、行動が似てます(笑


路肩や日陰、北側斜面に雪が少し残ってます
来る途中、川西市の奥の辺りから雪はありましたが
路肩はカチコチになってる感じでタイヤが乗ると滑りそうに見えました

ノーマルタイヤなん無理はしません(笑


そのおかげか好燃費でした
120km程走って、10.5km/L
以前は12km/Lくらい出てましたが最近伸びませんね~


明日は役所に行って手間な手続きを片付けようと思います


Posted at 2018/02/14 22:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年02月13日 イイね!

お漏らしの原因は・・・


こんばんは~

今日は別邸あたりは積もると思ってたんですが、積もるどころかさほど降らなかったようで
行っときゃ良かったと(休みを効率的に使えたのに)


季節外れの9連休中ですが、平日なんで今朝は通勤時間にお散歩
普段の距離は最低でも歩かんとと思ってたら倍くらい歩いてました(^^;


帰ってきて洗濯機を回しつつ、
先日発覚したZ4Mのウォッシャータンクのお漏らし原因追求
ジャジャ~と漏れるわけではなくじわっと漏れてるようなんで
とりあえず2リットルの水を入れて様子見

3時間程放置してから確認すると、フロントウィンドー側のポンプから水が滲んでますた
タンクじゃなくてよかった、かな?

近々部品を発注するつもりですが、ヘッドライトウォッシャー側のポンプも換えとこうかな
同じメーカー(VDO)の部品なんで品質、耐久性は似たようなもんかと?
ネット価格(MEYLE)はびっくりするほどでもなかったし、交換も簡単そうやし(ヨカッタ


お漏らし修理の目処がついたところで、午後はのんびりチューナー整備
不具合のある部品交換等は終わってたんですが
外観清掃をせずひと月以上放置しててカバーを外して洗ったりしてました
完全乾燥を待つ間にサクッと5台再調整しておしまい
これでちょっと部屋が片付きます(笑


昨夜から咳が出始めたのが気になるんですが、せっかくの休みをフイにしないようにせんとね
明日は朝から行かなあかんとこあるし~


Posted at 2018/02/13 20:36:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | My Car | 日記
2018年02月12日 イイね!

京都鉄分補給博物館 離脱記(疲


こんちわ~


今回で終わりでーす


昼食は食堂車で(夢
しかし家族連れで一杯、テーブル形式も一人では入りづらく。。。(^^;
大人しくレストランに向かうことにしますた

本館2階南の角、窓際に陣取れば新幹線も在来線も見渡せる場所ですが
着線したときには窓に近い席は埋まってて・・・(´・ω・`)


食券を買って呼び出しが鳴る間にどっか空かんかなぁと思ってたら、空いた!
南向きの窓際カウンター席♪
「まかないハチクマライスハンバーグ」が美味しく感じます(笑



なんかいる、と思ったら通称「カラシ」と呼ばれるEF65-2127が牽く貨物列車が停車中
旅客線より手前に京都貨物駅があるんですが、
前日とある場所で待ってたのに大幅遅延で来なかったやつが、とんぼ返りで帰京するとこでした


昼食後は1階に戻り、やっぱり機関車
内部見学ができるというんで開始時間を待ちがてらパネル展示などを。。。





で、機関車見学が始まり順番待ちの列が短くなったところでGO!
EF52形直流用電気機関車です




しかし説明の方は喋りながらどんどん進んでいくもんで内容はよく分からず、
ワタシより後ろの方には全く聞こえなかったことでしょう
内部は狭かったなぁ


その奥には100系新幹線がなんかひっそりと
他の車両より地味ですね


もう少しウロウロしてから2階に上がり、今度は鉄道ジオラマのスタート待ち
HOゲージ模型を使った広~い、楽しいジオラマでした(Photoなし)

企画展「鉄道遺産をたずねて」(終了)は日本の鉄道の発展を支えてきた
様々な技術・文化を伝える鉄道遺産を紹介したものでした
車両、駅関係、線路施設・土木構造物、信号保安設備、その他・・・全部で135件だそうです

このへんから徐々に時間が切迫し始めます(^^;
2階には貨物のスペースがあってですね、、、(自粛)



そうそう、懐かしいものが展示されてました
鉄道旅行には欠かせないものです(した?)ね


そして2階から見る1階の展示車両もイイですねぇ~

500系新幹線の狭さも理由がよくわかります



ひと通り展示を見て回り、ちょっと上から見渡してみようと3階のスカイテラスへGO!
するとなにやら人だかりになってて、何かな~?と見てみると

これですね、京浜急行電鉄の1000系車両の甲種輸送です
2年半ほど通勤で乗ってたんでひと目で京急とわかりました、懐かしいなぁ

神戸の川崎重工から出てきて、京都貨物駅で通過時間待ちだったようです
しばらくして発車していきました



しかし、それでも人混みは減りません
なんで?

ワタシはSL第2検修庫を覗きに行ったんですが、あいにく真っ暗
ここは平日でないとあかんのかな


すると何やら騒がしく・・・

わかりました、特別展示が最終日となったEH800とコンテナが引き出されるようです



コンテナがDE10に一旦引き出され、引き返してきて留置線に押し込まれました

EH800も同様のはずなんで、慌てて1階に下りて展示のすぐ側まで行き、
DE10の入線から連結、引き出し終わるとこまで動画撮影しました
人の顔がいぱーい写ってるんで公開は自粛

追っかけて最後まで見届けたかったけど、しっかり見てない展示もあり再び本館へ



そうそう、こんな仕掛けもありました


外へ出て、トワイライトエクスプレス 食堂車の中(内部見学不可)



最後はもう一度EF58で締めます


蛍の光が流れる時間となり、京都鉄道博物館を出場して帰路に着きますた
あぁ丸一日鉄分補給、、、疲れた(^^;


Posted at 2018/02/12 17:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「バッテリー補充電後の非車載での経過、11年モノ4週間後12.74V(0.16V低下)、6年モノ5週間後12.78V(0.2V低下)」
何シテル?   07/21 17:29
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
4 56 78910
11 12 13 141516 17
1819 2021 222324
2526 27 28   

リンク・クリップ

近江八幡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:14:19
BMW Z4 ワイパー付け根シールリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:27:07
ダイハツ(純正) HOOD HINGE COVER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 17:25:32

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation