• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやにさくのブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

11月はモグラ部屋


先週はじめにアパートの管理会社からポストイン
11月に外壁などの修繕工事に取り掛かるからヨロシクらしい

大手D社物件なんで築20年で定期実施?
前回からそんなに経ってないような気がするけどもう10年位になるんか
その時は予定してた作業だと窓枠のメンテができんから部屋に入らせてくれ!と
施工会社が言ってきたのをお断り
そんな話聞いてないしー

多分そのまま放置されてるんやろうな、たまに雨漏り
今回は作業できん原因やった駐輪場の屋根を外すみたいやから
きちんとメンテしてもらえるかな?
大阪北部地震で建物に歪みが出て外壁傷んだし(部屋の壁もチョコチョコ軽い亀裂)
台風で屋根笠木がめくれたしいつまで放置するんやろと思ってたけど
どっちも2018年、予定をちょっと早めて工事しても良かったんちゃうかなぁ

秋晴れ、ぽい大阪です
足場が外れる頃には冬やな
Posted at 2022/10/30 10:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年10月29日 イイね!

ドウダンツツジ

この季節になりましたが
残念ながら今年も平日限定、ライトアップなし

しゃあないか

安国寺ドウダンツツジ紅葉一般公開

Posted at 2022/10/29 00:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年10月22日 イイね!

今年も間もなく


11月6日は富山県以西のズワイガニ漁解禁日です~

兵庫県ではこんなイベントがあります

11/13(日)9:00-12:30 第35回浜坂みなとカニ祭り
※海産・特産品販売は8:00から
大釜茹でたてのセコガニがありますな
早く行けば無料カニ汁にありつけるかも
       
11/19(土)8:00-12:00 第32回とよおか津居山港かにまつり「津居山港まちごとかにまつり」
(詳細情報見当たらず) → 11/7 リンク追加

11/20(日)9:00-12:30 第38回香住松葉がにまつり
※海産物、特産品等の販売は8:30から
(リンク先をスクロールすると香住ガニの下に松葉がにまつりのチラシあり)

例年なら年が明けて2月にもイベントがあったけど、今シーズンはどうやろ?
資源保護、燃料高騰とかあるし


うまいセコガニが食べたいわ
としたら、茹でたてが手に入る浜坂か
ちょっと遠いけどなぁ
Posted at 2022/10/22 20:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年10月02日 イイね!

けーこくとー


こんばんは
久しぶりにクルマネタができたんで投稿します(ワラ
ブログはひと月ぶりくらいか・・・


何シテル?にはボソッと呟いたんですが、先月警告灯が点きますた
15年選手なんで驚きはせんけど嫌なマーク
パーキングブレーキ、タイヤ空気圧、そしてDSCで色はオレンジ
このDSCがヤラシイ

その後点灯回数が増えたんで本日エラーログチェックへ行ってきたら
可能性としてはDSCユニットだとか
リセットしてもエラーを吐き続けるそうで・・・
怖い怖い、部品だけで30万円強!!(現在は国内、本国とも在庫なし)




エラー内容は車体のタテ方向の動きとヨコ方向の動きのセンサーに関するふたつがあるけど
これらのセンサーが同時に故障するのはギモンなので、ということですが
センサーもご機嫌ナナメな金額で、もし全部取っ換えたら「どひゃぁ」どころじゃなく
工賃も考えたら「チーン」(Dラーなら即死やね)


ただ今日はヒントがひとつ見つかったかも?
暖機された状態でエンジン再始動時すると警告灯が点くけど冷間始動時は点かない
信号停止したときにエンジンを掛け直すと警告灯が消え、その後走行中は出ない

クーリングされている状態だと警告灯は点かんのかもね
先週は走行中に点灯したけど渋滞に近い状況やったし
今日のチェックはピット内で温度が高い状態
どこが悪いのか突き止めるのに役立たんかな


同じ警告灯点灯を検索すると「ステアリングアングル(舵角)センサー」が多く
E85/86でも似た症例があるけど温度とはあまり関係なさそうやし、
もしかしたらDMEがおかしい可能性もあると言われてビビっとりますが
EGルーム内にあるし温度と関係あるような気もするなぁ・・・

幸いなのは春に車検を通したところやからタイムリミットまで時間はあるんで
そのうち1~2週間預けて診てもらおうかと
Posted at 2022/10/02 19:24:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | My Car | クルマ
2022年08月31日 イイね!

入れ替えました




デカい
PS4よりは小さい(笑)

昨日も書いたけど、予想外のデカさ
これまで使ってたやつの体積比3倍以上かな?


a/b/g/n から a/b/g/n/ac/ax にスペック向上
ax は Wi-Fi6 と呼ばれ超高速らしいけど
対応機器などありゃせんので勿体ないけどOFF


ようやく ac 導入ですが、体感としてはこれまでの n よりほんのり速い?
ACアダプターはこれまでのとスペックが同じやったんで本体だけ差し替え
そもそも論として回線速度を上げたいなぁ

Posted at 2022/08/31 20:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「昨日の給油価格、レギュラー159円」
何シテル?   09/01 21:49
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オーディオに外部端子を増設。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 20:02:45
【忘備録】トランク///Mバッジ取り付け位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 18:35:39
SARAD STUDIOS Short Antenna kit series SS-L185S-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:39:47

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation