2022年06月12日
間近ですな、梅雨
早けりゃこの週末かなと思ってたけど
嫌いな季節ですが、梅雨が明けたらもっと嫌いな季節・・・盛夏
西日がきつくなる、部屋に熱が籠もる、夜も暑くて寝付きが悪くなる
もう一つ、暑くて半田作業ができんよーになる
オデオ整備作業は梅雨明けから9月いっぱいまでほぼストップですわ
暑さだけじゃなく換気の問題もあるんで~(厳冬期も同様)
ええ加減、整備しとかんとあかんのがスピーカー
2年半前かな、手に入れた時に片側ツィーター断線
(徳島市の画廊オク主無責任知らんぷり決め込み、動作品出品やろ?)
修理ついでにボロボロ吸音材も交換したけど、もう片方は未整備
ついでにネットワークも整備したくて部品は揃えたんやけど未交換
そろそろやっとかんと
チューナーも修理が溜まってる・・・
ちょっと面倒やな
Posted at 2022/06/12 21:20:53 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2022年06月10日
昨夜遅くにパソコンが突然インターネットに繋がらなくなった
モバイルルーターには繋がるから接続機器が原因じゃないのはすぐわかった
あれぇ~、そしたらやっぱりルーターか
これいつ買ったっけ・・・?
あ 2011年発売のモデル
そんな使っとったか(汗;
そろそろ買い替えたほうがよさそーな?
こういうときは再起動やね
早起きしたんで、今朝やってみたら無事再通
一昨日ネットが異様に遅かったんも関係あったんかな
でも再起動するとNASのMUSIC Serverからファイルが消える
再スキャンすれば戻るけど・・・面倒臭
Posted at 2022/06/10 06:42:26 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2022年06月02日
黒金かい!
伝統の3色Mもなんか変わんのかな?
Posted at 2022/06/02 21:09:56 | |
トラックバック(0) |
くるま関係 | 日記
2022年05月28日
暑いですな
今日はスリル満点?な代車E87 116iとはお別れ、車検明けのZ4Mを引き取ってきました
48日ぶりの運転
今回の車検は何もなければ素通しで終わったんですが
3年半ほど前から気になってるリアの異音がデカく、発生頻度も高くなってきて
強くチェックをお願いして整備提案を受けました
夜な夜なトランクルームに乗り込んで試走確認してもらったんで感謝!
・試走チェックで異音がいくつか確認でき、以前よりも症状が酷くなっているが
発生場所の特定が難しい
→ はい、そう思います
・右側トレーリングアームブッシュの傷みを目視確認
ピロの動き自体は異常なさそうだがこれが原因の一つである可能性がある
左側トレーリングアームのほうは目視では問題なさそう
→ 半分予想通り
・ボディ側に問題がある可能性もないとも言えず
→ 想定外!
以上から、確実に原因を把握し対処するにはリアをごっそり下ろてはどうかと?
んが~下ろして原因特定できればいいけど空振りは嫌やなぁ
お財布とも相談して交換必須トレーリングアームブッシュのピロからにしよう!
もちろん左右、なぜなら頻度は少ないけど左リアからも同じ異音出てるから
これ、試走ではわかりにくいと思うんで
帰宅中の高速道路、一般道で確認
嬉しい!喧しかった異音が出ない!
他の異音も消えたりしててかなり快適さを取り戻したかも
いくつか下回りのパーツを外したりした結果、消えた異音もありそう
リアサスを弄ったんでアライメントも取り直していい感じ
明日ちょっと走りに行きたい気分やわ
48日のブランクでエンジンの吹けがちょっといまいちかな
やることあれこれあるけど梅雨に入ったらしばらく走れんしなぁ
異音対処とは別にリアスタビリンクとリアブレーキディスクに
エンジンオイル&フィルターを交換したりして
なんだかんだで25マソ超となり申した(ToT)/~~~
ま、愛着も一入ですが
Posted at 2022/05/28 22:49:02 | |
トラックバック(0) |
My Car | クルマ
2022年05月21日
深夜におばんです
今週は4月からの疲れが「.」出てきましたが、嬉しいことも
火曜日に車検及び整備終了の連絡があり
ワタシの都合で引き取りは来週土曜日になったんですが、
GWを挟んで48日ぶりにZ4Mを運転できそうです
過去に3ヵ月運転できんかった時と比べれば大したことないですがー
長引いたのは異音対策を頼んだからなんですが
異音がいくつかあってそれぞれ発生源がありそうなのと、
リア下回りをごっそり外さないと原因が特定できないかもとの点検結果に怖気づいて
そこまでやる前にまず小手先勝負に出たんですが
いつものことながら部品が・・・
確実に異音の一つは潰せてると思いますが
引き取って走らせてみて、消えたかどうだか賭けてみような感じです
最悪ボディ側に原因があれば、いずれでかいオペも考えないとーなんですけど
満15年なんで労りも必要ってことですねぇ
(山中の悪路を走るな?)
Posted at 2022/05/21 01:08:27 | |
トラックバック(0) |
My Car | 日記