• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやにさくのブログ一覧

2024年12月08日 イイね!

ヘマをしまして

ぐっと寒くなりましたねぇ
今年ももう師走
あれこれあったけど、これは一大事なやつ(笑)




昨日はひと夏の出来事がようやく解決
Z4M動かせるよーになりますた

ステアリングを外そうとした際に
配線コネクタをひとつ外し忘れた結果がコレで(*/□\*)
さらに途中過程でエアバッグ警告灯点灯


部品交換しかないかと思って調べたら値段が高くてどひゃーΣ(゚Д゚ノ)ノ
安くて怪しい互換品か中古品で検討して
高年式で程度のよさそうな中古品を入手したのが10月


あじゃぱあなことになった部品を外して入れ換えたのが11月

ちなみに部品は最新品番にバージョンアップ
くっついてきたウィンカーレバーとワイパーレバーは予備部品化
(多分、必要ないけど)



今思えば先月には動かせたんやけど、
ちょっとした勘違いがあって動かせず(;^∀^)

よーやくエアバッグ警告灯も消して
およそ4ヵ月ぶりに2号機ムーヴから乗り換えると
低い、重い、速い、荷物載らん、燃費悪い
日常使いには向いてないなぁ

Posted at 2024/12/08 15:56:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月19日 イイね!

カニまであと18日


11月6日は富山以西の日本海のズワイガニ漁解禁日
7~8日には各地の初競りニュースとその値段が話題になりますな
漁獲制限は昨年緩和されたわけやけど今シーズンの漁獲量はどうーなんやろー

(能登半島地震の影響があるやろーな)
(ベーリング海生態系変化による資源減少とか?冷凍モノが減るかも)


ググってみた兵庫県のカニカニイベントはこんな感じ
販売コーナーはたいていイベント開始時間より早く始まります

2024年11月16日(土)
 第37回浜坂みなとカニ祭り  浜坂漁港せり市場
 (9:00~12:30)
 第34回とよおか津居山港かにまつり  但馬漁業協同組合津居山支所
 (8:30~12:30)

2024年11月17日(日)
 香住松葉がにまつり  香住漁港西港
 (9:00~12:30)

2024年11月23日(土・祝)
 城崎温泉 かに王国絶叫大会  IR城崎温泉駅前
 (11:00~ ※受付10:30~)


おまけで鳥取県

2024年11月16日(土)
 鳥取かにフェスタ  マリンピア賀露
 (9:00~14:00)

2024年11月24日(日)
 浦富海岸遊覧船の「カニ祭り」2024
 鳥取県岩美郡岩美町大谷2182(浦富海岸遊覧船)
 (10:00~13:00)

おまけで福井県

2024年11月16日(土)・17日(日)
 三国湊かに祭り 2024  三国サンセットビーチ特設会場
 (6:00~15:00)

2024年11月16日(土)・17日(日)、23日(土)・24日(日)
 越前かにまつり・越前がに朝市2024  道の駅「越前」
 (9:00~15:00)

おまけで石川県

2024年11月17日(日)
 かほく四季まつり かにカニ合戦 海の幸・山の幸まつり
 かほく市七塚生涯学習センター(中央図書館)駐車場
 (9:00~14:00)
 やましろカニまつり×九谷焼マルシェ
 山代温泉 桔梗が丘広場 
 (10:00~15:00)

以上、雨の日の暇潰しでした
※2024年10月19日時点の情報です
Posted at 2024/10/19 11:25:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2024年09月22日 イイね!

秋の全国交通安全運動


コンニチハ
ブログ書くのは月イチあるかどうか・・・
みんカラで異邦人化しつつありますなぁ

近況ですがZ4Mは先日ステアリングを外す際にステアリングコラムスイッチ
(コンタクトスリップリング)をうっかり破損してしまい不動車化しております(^^;
動かせんし部品はないしで、面倒臭ぁ
某ネットショップで新品「BMWマーク」入り6北里様ほどで販売されとるのもあるけど
熱帯密林だとマークなしで同程度、e-Bayで4~5渋沢様くらいなんで・・・
あなたは写真を信じますか???
数年前に購入したヘッドライトの格安バラストは正常動作したんでもしかしたら?(笑

昨日から秋の全国交通安全運動
例年ならついアクセル踏み込んでしまって危険な目に遭う季節やけど(過去2回大火傷)
このクソ暑さと不動車化でモーマンタイ、復活は秋が深まる頃かなぁ
ドアミラー開閉故障も直したいんですがっ(泣

普段はムーブ(L175S)で不便はございません、スピード出す気になりません(笑
と・・・なんか加速が悪いと思ったらタイヤ空気圧が激減り
車検以降3ヶ月放置してたけど高速走行でもしたら危ないなぁってくらい
最高気温も徐々に下がり朝晩の気温差が大きくなってくる時期やし
足元の安全に注意しませう
Posted at 2024/09/22 13:37:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま関係 | 日記
2024年08月27日 イイね!

ロックオン?


こんばんはーーー
ブログは(*´ω`)人(´ω`*)オヒサー♪です

残暑厳しく
日中外出しようもんなら道端で行き倒れそうな日射し
ごくたまにゲリラ雨はあれど
そもそも雨が降らん日々が続いて暑い暑い(;´A`)

こう暑くては休みの日も外出する気が失せるわー
そうでなくてもクルマに乗る気にならん季節やのに

件の台風
なかなか北上しませんな
どんどん西寄りに進路を変えるも
我が地は常に予報円の中央付近・・・なんでやねん
ノロノロだと上流も含めて降水量が気になるところ
備えはしとかんとなぁ
Posted at 2024/08/27 20:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月15日 イイね!

2号機帰還


1号機と同じく、満17年での車検ですた
同じ年に車検ちゅうのは堪えますな・・・


近所のくるまやさんに整備と車検を頼みました
事前に把握していたのは左タイロッドエンドブーツの破れ
追加指摘事項はブレーキフルード劣化と排気管接続部からの僅かな排気漏れ

排気漏れは検査通過したけど、次回は???かな
患部を一回確認しとこ


こちらからの依頼事項はエンジンマウント交換で、目視点検はこんな結果
運転席側劣化
トランスミッション側ゴム破断
エンジン後部(下側)は問題なし

てことで運転席側と助手席側の2ヵ所を交換
バンパー等の脱着時に取り外したプラリベットを数個サービス交換


費用は総額で11万円台半ば
エンジンマウント交換の費用を除けばこんなもんかなというとこ
特定回転数のガクガクブルブルや、アイドリング時のプルプル感もほぼ消えて快適~
走行距離6万キロ台なんでまだまだ元気やな
Posted at 2024/06/15 15:23:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | My Car | 日記

プロフィール

「F1シンガポールGP FP3、ネット観戦中」
何シテル?   10/04 18:48
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【忘備録】トランク///Mバッジ取り付け位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 18:35:39
SARAD STUDIOS Short Antenna kit series SS-L185S-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:39:47
BMW Z4 ワイパー付け根シールリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:27:07

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation