• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやにさくのブログ一覧

2023年10月24日 イイね!

雲海キター


今朝は真っ白けーのけー
濃い霧がよー出ましたわ


ただ、こっちばっかり観てたら
雲海終わってまうんやでー

もひとつの「MBS テレビ チャンネル」のほうが客観的におしえてくれるんとちゃうかな

城下から沸き上がる霧に包まれて
彼方から広がる雲海のテーブルに
浮かぶ城跡と伴に立つようなね
雲上人のキモチ


立雲峡あたりにあるらしいカメラは
低いことに設置されてんのか、
もひとつ視界がねぇ
霧が盛り上がると城跡がみえなくなるのはどーか

目の前の霧が晴れたら
雲海おわりかけとったってー

明日はどっちも見ながらええ感じの
雲海拝みたいのー
Posted at 2023/10/25 00:09:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年10月24日 イイね!

いよいよ!の補足


松葉がに漁解禁にあわせて今年も開国

かに王国(城崎温泉)

11/6(月)が開国式


絶叫大会もね


ドウダンツツジで有名な安國禅寺の一般公開も始まるけど
平日のみでライトアップなし
今年の色づきはどーなんでしょう

Posted at 2023/10/24 21:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年10月21日 イイね!

遠隔鑑賞


竹田城跡雲海がライブで見られるサイトでつ


竹田城跡公式ホームページ/朝来市ホームページ
竹田城跡ライブカメラ 【日中の最新画像】

円山川を挟んだ向かい側の立雲峡付近に設置されたカメラ画像
5:00~17:00で配信、その間は5分ごとに更新
四季折々の竹田城跡の風景が見られます
雲海時期以外はピンボケになってることもw


MBS NEWSチャンネル/YouTube
【LIVE】雲海に浮かぶ「天空の城」兵庫・ 竹田城跡 Hyogo Asago City 【mbs news】

竹田城跡に設置されたカメラ映像(本丸跡から南向きと思われ)
足下に雲海が広がる映像が見られるカモ
24時間配信
チャンネルには過去の雲海早送り映像や雲海ニュース映像もあり
「しばらくお待ちください」のメッセージが流れてることもw


今年はまだイイね!な雲海は出てないなぁ、そろそろかなぁ
天気次第でハズレ年なこともあるけどもうしばらく期待



こっちも見に行きたいけどねー

備中松山城雲海展望台ライブカメラチャンネル/YouTube
備中松山城雲海展望台からの眺望ライブ配信
4:00~23:00配信

結の故郷越前おおの[福井県大野市]チャンネル/YouTube
越前大野城雲海カメラ(2023.5.8~)
24時間配信?
Posted at 2023/10/21 11:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年10月15日 イイね!

いよいよ!



やってきたね、この季節
11月6日(月)に山陰の松葉ガニ漁解禁!
翌7日には初競りニュースで盛り上がるかな?

(参考)海域ごとの禁漁期間
 北海道の日本海沖:5月1日から10月31日まで
 新潟~青森の日本海沖:6月1日から9月30日まで
 島根~富山の日本海沖:3月21日~11月5日

燃料費高騰の折ではあるけど、
今シーズンは漁獲枠が増えたんでお値段にいい影響を期待

お天気にも期待
時化続きで獲れない、獲りすぎて休漁なんてシーズンが続いたから
ホテル・旅館も豊漁に期待してんじゃないでしょーか

そして但馬(兵庫県)のイベント情報!
コロナ禍を乗り越え、3漁港揃い踏みは4年ぶり?
浜茹でが美味いんだな

11/18(土) 「第36回浜坂みなとカニ祭り」
        浜坂漁港せり市場
        9:00~12:30(海産・特産品の販売は8:00~)

  同日   「第33回とよおか津居山港かにまつり」
        津居山小島岸壁
        8:30~13:00

11/19(日) 「第39回(のはず)香住松葉がにまつり」
        香住漁港西港
        9:00~12:30


越前(福井県)のイベント情報も!

11/11・12(土日) 「越前かにまつり・越前がに朝市2023」
11/18・19(土日)  道の駅「越前」にぎわい広場
             9:00~14:00

11/18・19(土日) 「三国湊かに祭り」
             三国サンセットビーチ駐車場内特設会場
             6:00 ~ 15:30
Posted at 2023/10/15 17:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年10月13日 イイね!

空気が冷たくなってきた


秋やなぁ
そう実感する今週
まだグズグズしてますが・・・実りを味わいたい

3連休は実家と別邸に行き、
無事「竹田城跡2024年カレンダー」をゲット
雲海撮影ポイントの藤和峠展望台(ちっちゃ!)を訪れ



生野からR429を青垣に抜けたり猪名川渓谷ラインとかを走ったりして帰ってきたけど
紅葉はまだまだで高源寺周辺も青かった
蓋車が多く快走ならず
展望台手前の名水で喉を潤しただけ・・・
駐車スペースは4台分くらい?
歩くことを厭わなければもう少し先や峠を越えたところにも駐められる場所はあったな



最後はヘッドライト黄ばみ取りのケミカルを買いに自動後退に立ち寄って
タイヤ空気圧調整
見事に減ってました、前回は8月やったかな(^^;
気温変化の大きい季節の変わり目は要点検

さて、二号機が戻ってまいりました
Z4Mと同じ年式、来年はダブル車検や~(恐
目指せ20年選手!
Posted at 2023/10/13 20:29:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「退屈な三連休、投票も行けそーになく…」
何シテル?   07/19 20:11
みんカラ歴17年。 BMW Z4 M Coupeに乗って、主に大阪-京都エリア、兵庫県播磨地域、但馬地域に出没します。 最近はクルマネタがないので、オーディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

近江八幡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:14:19
BMW Z4 ワイパー付け根シールリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 07:27:07
ダイハツ(純正) HOOD HINGE COVER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 17:25:32

愛車一覧

BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
2007/8/26納車(2007/03登録中古車) アルピンホワイト×レッドレザー内装! ...
その他 自転車 その他 自転車
★休車中★ 季節のよいときに活躍するMTB 購入は1998年だったと思います 『GT ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年9月22日に納車。 未使用中古車のR-Limited。 トランスミッションはC ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前愛車。素直に動く良い車です。 ツーリングはリアサスがやや硬めなので、ノーマルでも運転が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation