• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月01日

GDBメタキャタ交換!!

GDBメタキャタ交換!! 今日は、インプレッサのGDB F型のキャタライザーを交換しました。

商品は、HKSのメタキャタです。

今回、作業前後で、パワーチェックしたのですが、
作業前は、パワー283.3PS/7270rpm トルク36.5kgm/5350rpm
作業後は、パワー299.7PS/5340rpm トルク42.8kgm/4850rpm
となりました。

結果の最大数値だけ見てもパワーで16馬力ほどのパワーアップですが、
大きく変わったのは、やはり、ブーストの立ち上がりが良くなったことで、5000回転付近では、50馬力以上の差が出ました。
これは、触媒の抵抗が少なくなったことで、タービンが低回転からよく回るようになったのが要因です。
ただ、ノーマルより若干ですが、オーバーシュートが多くなった気がするのと、高回転7000以上では、ブーストの垂れが多いようにも感じましたが、街乗りだとこの方が速いと思います。
これに、ブースとコントローラーで、ブーストを調整してコンピューターを入れると、パワーはもっと出ます。

乗った感じでは、アクセルを踏んでいったときの出だしが軽く、スッっと前に出てくれるような感じです。
そして、中間の加速は段違いですネ(^-^)/
ブログ一覧 | パーツ紹介 | クルマ
Posted at 2006/07/01 17:38:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大阪オートメッセ2日目 http://cvw.jp/b/181604/37333438/
何シテル?   02/13 09:34
TRIALのスタッフとして、日々気になるチューニングやカスタムの作業風景等をUPする場と変更します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

茂雄オフ((´^ω^)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/10 20:53:53
TRIAL みんカラ+ 
カテゴリ:TRIAL
2010/01/18 19:38:15
 
SQUARE'S 
カテゴリ:TRIAL
2007/06/01 12:13:30
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
これから、どう弄るかなぁ・・・ 覚書 ☆オプション ジンジャーパッケージ ペッパーパッ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
現在の街乗り用の車です。 といっても、左ハンドルで5速なんで走っても、結構楽しいV(^0 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
主に岡山国際サーキット、セントラルサーキットを楽しく走るための車です。でも、チューニング ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
人生初の3ドア以上もドアがあり、しかもATです(>_<)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation