• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月19日

3LにFcon iD!!

3LにFcon iD!!  ハイエースⅡ型の3.0Lディーゼルターボに

HKS Fcon iDを取り付けしました。

いままでも取り付けはしていたのですが、

ワイドばかりで、パワーが計れずでしたが、

今回はナローだったので、いいテスト?が出来ました。



水色のラインが、ノーマル。
146PSだったので、ノーマルとしては優秀ではないでしょうか?!

そして、ピンクが、Fcon iDのポン付けで180PS!!

やっぱり、Fconすごいです。

しかし本領発揮するのは、ここから!!

さらにセッティングを施し、少しブーストを上げてあげると・・・

なんと、196PSに!!!!!



GENBのエアクリにマフラー交換だけの車輌なので、

インタークーラーとかを交換すると200PSも夢ではありませんね!





ブログ一覧 | ハイエース | クルマ
Posted at 2011/12/19 18:20:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2011年12月19日 19:39
あまりの激変ぶりに終始ニヤけ顔状態でした(笑)

でゎ、また来週(^^)v

(爆)

お疲れ様でした~(*^^)v
コメントへの返答
2011年12月19日 20:16
喜んで頂けたようで(*^▽^*)

来週もよろしくお願いします。

2011年12月19日 19:48
やっぱり3000に買い替えしたほうがいいのか・・・・
コメントへの返答
2011年12月19日 20:18
比較したら、なぜか、中間トルクはハイフローに軍配でした。

リミッターが切れるかどうかが、問題ですね。

今頑張っては、貰ってますが…
2011年12月19日 20:06
ヤバいぞ!

2.5軍団ピンチ!(爆)
コメントへの返答
2011年12月19日 20:18
ハイフロー行きましょか(^_-)
2011年12月19日 20:24
既にオイラ慣れてモアパワー冷や汗レンチまた何かしら企みましょう指でOK
コメントへの返答
2011年12月19日 20:43
(^^;

ひょっとしたら、フェンダーの中のパイプ変えたら、もうちょっと上がるかもです。

なんか、リストリクターみたいになってる気がしてきました。
2011年12月19日 20:57
ハイエースに改革が起こってるー(>人<;)
コメントへの返答
2011年12月19日 21:02
ひ改革というのか、なんというか…(^^;

2011年12月19日 21:03
こんばんわ^^

先日は、どうもデス^^

吾輩も、チャレンジしようかしら・・・。

また、宜しくお願い致します (*^_^*)v
コメントへの返答
2011年12月19日 21:11
お金は掛かりますよー(>_<)
2011年12月19日 21:34
ヤバいなぁ~タカックン号(*^^*)

マフラーもワンオフ、ブレーキも入ってるし エンジンパワーもこれでUP☆
ハイエースとしての、走る=止まるの弄りバランスがこのぐらいの仕様がトータル的に一番良いかもですね(*^^*)

コメントへの返答
2011年12月19日 21:43
そうですね。

バランス良く仕上がってると思います(^-^)

走る、止まる、曲がる。

これを高いレベルで仕上げるのが、なかなか難しいんですよねー。

その中でも、止まると言うのは、案外見落としがちですが、そこをやってあるのは大きいですね(^-^)

2011年12月19日 22:24
すごいですねー!
めっちゃうずうずしてきました。
コメントへの返答
2011年12月19日 22:39
インタークーラーも、かわってるし200馬力いくかもですね。
2011年12月20日 12:45
リミッタ~きりましょうか(^-^)

3000も面白いですよね\(^_^)/
コメントへの返答
2011年12月20日 18:46
リミッター切れたら面白いですね!
2011年12月20日 19:06
なんか2TRより1KDの方が楽しそうバッド(下向き矢印)涙 2TRに残された道はスッ…スッチャーしか無いですよね冷や汗

3型フルエアロの情報も知りたいなぁ~♪
コメントへの返答
2011年12月22日 14:03
NAの車でパワーを求めると、どうしても加給機に最終的にはなりますね(^^;)

3型フルエアロは、コブラから年明け早々に、カッコいいのでますよ(^_-)

プロフィール

「大阪オートメッセ2日目 http://cvw.jp/b/181604/37333438/
何シテル?   02/13 09:34
TRIALのスタッフとして、日々気になるチューニングやカスタムの作業風景等をUPする場と変更します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

茂雄オフ((´^ω^)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/10 20:53:53
TRIAL みんカラ+ 
カテゴリ:TRIAL
2010/01/18 19:38:15
 
SQUARE'S 
カテゴリ:TRIAL
2007/06/01 12:13:30
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
これから、どう弄るかなぁ・・・ 覚書 ☆オプション ジンジャーパッケージ ペッパーパッ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
現在の街乗り用の車です。 といっても、左ハンドルで5速なんで走っても、結構楽しいV(^0 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
主に岡山国際サーキット、セントラルサーキットを楽しく走るための車です。でも、チューニング ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
人生初の3ドア以上もドアがあり、しかもATです(>_<)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation