• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさるだのブログ一覧

2006年03月17日 イイね!

タービン交換!!その後

今週の定休日の水曜にタービン交換したあとのセッティングにかっかたんですが・・・。

結果はと言うと、どちらかといえばチョット残念な結果となってしまいました。

ブースト圧を1、4Kほどかけてやっとこさ400馬力ってとこで、前の仕様よりも若干パワーダウンしてしまいました(×_×;)シュン


原因としては、エキゾーストハウジングのサイズが少し小さいことによって、上で詰まってしまってるようです(>_<)

おそらく今よりも2つくらい大きめのエキゾーストハウジングを選べばもう少しパワーがでると思うのですが・・・・・・・

でも、前のタービンよりは、中間域は今の方がいいようなので、サーキットでは今の方が扱いやすいかも知れませんが、こればっかりは走ってみないとわかりません(・o・)


でも、やっぱりもうチョットお馬さんほしーーよーーー

ブースト上げようかなぁ((((((^_^;)
Posted at 2006/03/17 18:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | S14シルビア | クルマ
2006年03月15日 イイね!

メーター完成(^-^)

メーター完成(^-^)前にお伝えしていた、純正メーター加工が終了しました。

なかなか、見やすいです(^_-)

でも、やっぱり時間を掛けずに、片手間でやってしまったので
仕上がりは、満足いかない(×_×;)シュン

でも、サーキットで、見やすさを取った仕様なんで妥協してます
``r(^^;)ポリポリ

これ以上を求めるなら、20マンとかするSTACKとか、Defiのやつとかにしないとむりなんだろうなぁ(>_<)

そう、今日セッティングもしたんですが、その件はまたおって報告しますネ(^_-)







Posted at 2006/03/15 16:30:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | S14シルビア | クルマ
2006年03月11日 イイね!

うまくいくかなぁ??

うまくいくかなぁ??いま、メーターの処理で悩み中!!


あんまり、メーター類をダッシュボードの上に置くのが、個人的にあまり好きではないので、どーにかして、どこかにしまいたいんですが、サーキットを走る上で必要な情報は目をあまり動かさない位置で見えないと困るし・・・と言うので悩んでる。

サーキットだけに限れば、ノーマルのスピードメーターとかは要らないし、タコメーターもいまいちだしと言うことで、純正メーターの位置に
今付いてる、Defiのリンクディスプレイと、新たにタコメーター追加でカッコ良くならないかと検討してます。

純正で必要なエンジンチェックとかガソリンメーターだけは残して出来るかが問題です。
Posted at 2006/03/11 20:41:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | S14シルビア | クルマ
2006年03月08日 イイね!

できた~~V(^0^)

できた~~V(^0^)昨日、お伝えしていたタービンの変更が完成しました。
朝から始めて、EXマニの加工に始まり、フロントパイプの製作、インタークーラー配管の製作、サクションパイプの製作などなど・・・。
やっと完成です(^.^)>(^.^)>\(^_^)/ヤッター!

とりあえずは、まだエンジンがかかっただけで、セッティングまでは行ってないですが、なんとなくいい感じかも知れません``r(^^;)ポリポリ
後は、セッティングをして何馬力出るかが問題です。

写真で、初エンジンルームを公開していますがポイントを抑えたことをチョコチョコとやってます。これもサーキットで周回を重ねれる様にと思って作ってくとこんな感じになっちゃいました。

でも、ちょっとごちゃごちゃしてるんでもう少しすっきりはさせたいんですが・・・。(>_<)

肝心のエンジンのA/Fセッティングは、来週の休みにしようと思ってるので、また報告しま~す。(^-^)
Posted at 2006/03/08 18:39:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | S14シルビア | クルマ
2006年03月07日 イイね!

タービン変更ーV(^0^)

タービン変更ーV(^0^)昨日にもお伝えしたように、今日仕事が終わったあと早速タービン変更の準備をしております。

とりあえず、充電の完了したバッテリーをつけてエンジンに久々に火を入れて、PIT IN
久々にエンジンをかけたにも関わらず、エンジン本体は機嫌がイイ(^-^)

今のタービンから本体のみをころっと交換できれば簡単なんですが、エキマニのフランジが違うので、大加工が必要なんです(T_T)

今のエキマニを加工してつけようと思ってたのですが、今回は、暫定仕様と言うこともあり、別のマニで加工しようかと思って始めてみました(^^ゞ (ひょっとしたら今のタービンをオーバーホールして使おうかと思ったりもして・・・。)

とりあえず、今日はある程度、形になったんで明日には完成させたいと思います。

Posted at 2006/03/07 23:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | S14シルビア | クルマ

プロフィール

「大阪オートメッセ2日目 http://cvw.jp/b/181604/37333438/
何シテル?   02/13 09:34
TRIALのスタッフとして、日々気になるチューニングやカスタムの作業風景等をUPする場と変更します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

茂雄オフ((´^ω^)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/10 20:53:53
TRIAL みんカラ+ 
カテゴリ:TRIAL
2010/01/18 19:38:15
 
SQUARE'S 
カテゴリ:TRIAL
2007/06/01 12:13:30
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
これから、どう弄るかなぁ・・・ 覚書 ☆オプション ジンジャーパッケージ ペッパーパッ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
現在の街乗り用の車です。 といっても、左ハンドルで5速なんで走っても、結構楽しいV(^0 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
主に岡山国際サーキット、セントラルサーキットを楽しく走るための車です。でも、チューニング ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
人生初の3ドア以上もドアがあり、しかもATです(>_<)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation