• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさるだのブログ一覧

2007年06月23日 イイね!

ワンオフo(^o^)oワォ!

ワンオフo(^o^)oワォ!最近、キットパーツの出来がよく、ラインナップも多くなってきたので、
ワンオフで何かを作ることも減ってきたように感じるのですが、
やはり、ラインナップの無い車種や,一味違うものをというお客さんも居られます。
そういう拘りって大事ですよね(^-^) そういう拘り!!僕は好きです。


ということで、今回MR-2にオイルクーラーをワンオフ製作いたしました。
このお客さんは、ウチの走行会に参加して頂いているお客さんなのですが、広島から遥々来て頂きましたm(__)m

この車は、SW20の5型のNAで、オイルクーラーの設置位置からご相談を受け、ターボ車でいうインタークーラーの位置に取り付けとなりました。

一見、熱のこもる位置にありそうなのですが、実はココは風の通り道ですので、走っていると意外と、冷えます。
ただ、ボンネットフードの形状を変えてあげると、もっと効果があると思われます。

遥々、広島から来ていただき、有難うございました。
Posted at 2007/06/23 18:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | お店での作業 | クルマ
2007年06月22日 イイね!

HKS Vカムo(^o^)oワォ!

HKS Vカムo(^o^)oワォ!先日より、継続して作業をしておりますRB26です。

カバーを付けてしまうと、見えなくなってしまうものなのですが、
このイン側(向って左)のプーリーがいい仕事をするんです。

今となっては、可変バルタイなんてものは、ほとんどの車に装着されてたりするのですが、
これがRB26に後付けできるんですから、HKSもスゴイことしますよね_(^^;)ゞイヤー

で、取り付けすると低回転での2000~4000rpmくらいが、ノーマルとは全然変わってきます。
ということは、街乗りがしやすくなるということなんです(^.^)>(^.^)>\(^_^)/ヤッター!

GT-Rは街中で使用する低回転でのトルクの細さがネックですからネ(>_<)
低回転でのトルクが欲しい方には、おすすめの商品ですV(^0^)

しかし、EX側のプーリーもマイナーチェンジごとに、キレイになっていく(^_^;)
見える状態にしておきたいですネ。
Posted at 2007/06/22 17:17:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | お店での作業 | クルマ
2007年06月18日 イイね!

RB26!!

RB26!!お客さんのエンジンですV(^0^)

HKSさんのV-camとタービン、クラッチ交換の作業です。

車上でも作業はできるのですが、今回はエンジンを降ろして作業をします。
こちらの方が、作業性が良かったり、いろいろと点検も出来ますので・・・。


V-camで低中速をタービンで高回転の伸びを狙っています(-_☆)キラリ
すごく乗りやすい550PSの出来上がりです。(予定)
タービン的には、もっと狙えるのですが、エンジン本体がノーマルですので
安全マージンをとって550PSくらいに押さえる予定です。
これは、お客さんと十分打ち合わせをして決定いたしました。

頑張って仕上げます(-_☆)
Posted at 2007/06/18 19:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | お店での作業 | クルマ
2007年06月14日 イイね!

ナビ取り付け完了!!

ナビ取り付け完了!!前に紹介したナビの取り付けが終了しました。

火曜は講習のため、1日お休みを頂いてて、昨日は定休日だったので
今日になってしまいましたが、通常なら1日かからず取り付け出来るんですけどね・・・。

しかし、最近のナビはすごい機能満載ですネ(>_<)

なんか、わけわからんシステムがイッパイです。
時代に取り残されないように、覚えていってます(^_^;)
Posted at 2007/06/14 14:46:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | お店での作業 | クルマ
2007年06月11日 イイね!

最新ナビの取り付け(^-^)

最新ナビの取り付け(^-^)今日は、普段の作業風景です。

カロッツェリアの最新ナビの取付けです。
アンテナ等が、前後ウィンドウに取り付けしないといけないんで、少し手間がかかります。

某お客さんの要望で、バックカメラや、VICS、ETCなど全てまとめて取り付けなので、少し時間かかってます。

でも、頑張ってキレイに仕上げていきますよV(^0^)
Posted at 2007/06/11 20:00:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | お店での作業 | クルマ

プロフィール

「大阪オートメッセ2日目 http://cvw.jp/b/181604/37333438/
何シテル?   02/13 09:34
TRIALのスタッフとして、日々気になるチューニングやカスタムの作業風景等をUPする場と変更します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

茂雄オフ((´^ω^)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/10 20:53:53
TRIAL みんカラ+ 
カテゴリ:TRIAL
2010/01/18 19:38:15
 
SQUARE'S 
カテゴリ:TRIAL
2007/06/01 12:13:30
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
これから、どう弄るかなぁ・・・ 覚書 ☆オプション ジンジャーパッケージ ペッパーパッ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
現在の街乗り用の車です。 といっても、左ハンドルで5速なんで走っても、結構楽しいV(^0 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
主に岡山国際サーキット、セントラルサーキットを楽しく走るための車です。でも、チューニング ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
人生初の3ドア以上もドアがあり、しかもATです(>_<)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation