• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビアターのブログ一覧

2022年02月22日 イイね!

ワイパーブレード

雪の日にワイパーブレードをそのままにしておくと、降り積もった雪でワイパーが動かせなくなることがある。そこで、雪の降る地方では駐車した時に、ワイパーブレードを立てておく人が多い。

X3のワイパーブレードは、運転者の視界を邪魔しないようボンネットの下に潜り込むようになっているので、そのままの状態では立てることができない。
alt
これを無理やり立てようとすると、ボンネットの縁に傷がつく。GSによっては、サービスで窓ガラスを拭いてくれるところがあるが、ワイパーブレードに触られると、傷をつけないかとヒヤヒヤすることがある。

では、どうやってワイパーブレードを立てるかというと、エンジンを停止しイグニッションをOFFにした直後にワイパーレバーを上に操作し、ガクンと手ごたえがあるまで持ち上げる。するとワイパーブレードが動き、いちばん右に行ったところで停止する。

alt
iDriveの中にもやり方が書いてあるのだが、ガクンと手ごたえがあるまで持ち上げる操作をすることに気づかずうまくいかなかった。こうして初めてワイパーブレードを立てることができる。

alt
元の位置に戻す時は、ワイパーブレードをガラスにつけ、ワイパーレバーを軽く下に押すと元の位置に収まってくれる。ワイパーブレードを立てることだけで、こんなに手順が必要なのは、さすがドイツ車だなと感心させられる。
Posted at 2022/02/22 21:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 機能 | 日記

プロフィール

ビアターです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
1314 1516 17 18 19
20 21 2223242526
2728     

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 01:26:13

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
2台目のX3です。X3のサイズ感がぴったりだったので、やはりX3を選びました。 最初のX ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
車いすを使用している母の介護用に購入。普段は4人乗り、後席を畳むと車いすのまま乗車できる ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
6万km走行の中古車を購入しましたが、さらに14万km走行し、総走行距離は20万kmを越 ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
家族が増えたので、スターレットからの乗り換えです。我が家初のオートマチックでしたが、それ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation