• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビアターのブログ一覧

2023年10月09日 イイね!

初アウトバーン

初アウトバーンドイツにいる娘のところに旅行したので、アウトバーンを初めて体験しました。片道約700㎞でしたが、6時間ほどでした。事前に娘から国際免許証を持参するように言われ、免許センターに行って交付してもらいました。2400円ほどで30分でOKでした。
alt

アウトバーンは基本3車線で一番右は大型トラック、真ん中はキャンピングトレーラーや一般車、一番左は追い越し車線です。制限速度はありません。ただ、規制区間も多く、120㎞/hや100㎞/hの区間もあります。工事中の区間は80㎞/hのところもあります。取り締まりも厳しいようで、規制区間の最初と最後にカメラがあり、その区間を何㎞/hで走行したかを取り締まるそうで、±4㎞/hという話も聞きました。

alt

200㎞/hで走っていても制限区間に入ると急ブレーキで減速するので注意が必要です。私が運転した車はマツダのCX-30でした。左ハンドルでしたが、違和感はありません。とても良い車で、私のBMWより優れた機能もたくさんありました。その一つが規制速度を標識のアイコンで表示してくれる機能です。
alt

alt

これは速度無制限の標識ですが、スピードメーターの横に常にその区間の規制速度が表示されるので、とても分かりやすいです。

道路の状態がとても良いので、凸凹もなく道路の継ぎ目もほとんどないので、150㎞/hで走っていても滑らかで、100㎞/hくらいの感覚でした。他人の車だったので、200㎞/hはさすがに何が起こるか怖いので193㎞/hを記録するにとどめましたが、まるでサーキットを走っているような感覚でした。

昼間だというのに虫の衝突が半端なく、窓がどんどん汚れます。ウォッシャー液で洗いますが、間に合わないので、時々GSに立ち寄り洗剤とブラシできれいにします。オートクルーズのレーダーも汚れるらしく、「作動不能」の警告がたびたび表示されました。
alt


180㎞/hで巡行していてもどんどん抜かれます。マナーはとても良く、追いつかれたら速やかに真ん中の車線に戻ります。遅い車が流れを妨げるということはありませんでした。

気になる燃費は180㎞/h巡行時に燃費計が示していたのは4㎞/Lでした。だから700㎞走行する間に何度も給油しました。アウトバーンは無料なので日本のようなSAはありません。トイレはありますが、長距離トラック用ということで、汚くて女性は利用できませんでした。便座がないのです。

食事やトイレはICで下りて途中の街のMacやケンタッキーを利用しました。GSも市街地のGSならコンビニの機能や軽食のとれる休憩所もありました。
トイレは、アウトバーンの汚いトイレは無料ですが、他はすべて有料でした。無人のところもあれば、おばさんが入口にいるところもありました。だいたい0.5ユーロ(80円くらい)支払います。
また機会があれば走ってみたいと思いました。
Posted at 2023/10/09 12:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

ビアターです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 01:26:13

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
車いすを使用している母の介護用に購入。普段は4人乗り、後席を畳むと車いすのまま乗車できる ...
BMW X3 BMW X3
2台目のX3です。X3のサイズ感がぴったりだったので、やはりX3を選びました。 最初のX ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
6万km走行の中古車を購入しましたが、さらに14万km走行し、総走行距離は20万kmを越 ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
家族が増えたので、スターレットからの乗り換えです。我が家初のオートマチックでしたが、それ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation