• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビアターのブログ一覧

2023年01月16日 イイね!

本州最北端

本州最北端車中泊で下北半島をドライブしてきました。
厳冬期の雪中ドライブを期待したのに、4月の陽気という季節外れの暖気のため、道路には雪など全くありませんでした。
青森の人にとっては、大歓迎なのかもしれませんが、雪のない大間崎は期待外れでした。でも、大間のマグロはおいしかったです。
Posted at 2023/01/16 18:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年01月11日 イイね!

車中泊

暇ができたので、テントを持たずに出かけられるよう、車中泊ができるか試してみました。
X3の後部座席はフルフラットではないので、快適に眠れるか心配でしたが、シュラフ(寝袋)の下にマットを2枚重ねておいてみたら、傾斜はほとんど気になりませんでした。
alt
私の持っているシュラフは、コールマンのマルチレイヤースリーピングバッグという5㎏もある大きなもので、サイズは200X90㎝ありますが、助手席のシートを前にずらすと余裕でした。
使用下限温度が-11℃(快適温度-5℃)の冬用シュラフです。3層になっていますので、全く寒さは感じませんでした。
alt
一応カセットコンロとコッフェル(クッカー)は用意し、食材もレトルトや缶詰を中心に準備しましたが、あくまでも非常用ということで基本コンビニや食堂で食事は済ませます。
車内用の暖房器具はありませんが、ホッカイロと防寒具はしっかり用意しました。1人なら荷物も余裕で積めますが、2人ではルーフキャリアが必要です。
Posted at 2023/01/11 17:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年12月04日 イイね!

初めての車検

以前所有していたX3は車検2年付きで購入し、車検のタイミングで手放したので、今回初めてディーラーに車検をお願いした。

よく、輸入車は整備や車検に金がかかると聞いていたので、どんなものかと恐る恐る依頼した。中古車で買った時、12か月の保証がついていたので、もし修理箇所が発生しても無料だと聞き、購入ディーラーにお願いした。

重量税(20000円)と自賠責(20010円)と印紙代(1400円)、これはどの車も同じだと思っていたが、X3は1.8tあるので32800円のはずだが、エコカー減税で約40%引きだった。

法定2年点検が35420円、CBS点検/SIA検査3080円、総合検査料15930円、代行手数料18700円、ショートパーツ2200円 合計75330円。
合計 116740円

この他に、エンジンオイル・エレメント交換、ブレーキオイル交換、ワイパー(前)交換をオプションでお願いした。走行距離は購入1年で17000㎞走行し、ちょうど70000㎞。これらは安全のためには必須だろう。

1年に17000㎞というのは、ちょっと多いなと思った。よく、ネットの自動車保険で見積もりをすると走行10000㎞超というのを選ぶと途端に保険料が跳ね上がる。岩手は広いので、隣市まで買い物に行くだけで往復50~100㎞走るのはざらなのだ。

スマートキーの電池交換は無料だった。

以前乗っていたトヨタアイシス(2000㏄)と比較してもそれほど差はなく高いというほどでもなかった。

今回は修理箇所や交換部品がなかったので、せっかくついていた保証は使わずに終わり、ちょっと肩透かしを食らったが、まあ、異状はないに越したことはない。

入庫時に下回りを動画で撮影し、送ってきた。ゴムパーツの劣化や錆具合を自分の目で確認でき、普段はアンダーカバーのため見ることができない箇所を見られ、これは良いサービスだと思った。
alt


北国では降雪時に融雪剤を大量に撒くため、下回りの錆には気を遣う。洗車場には地面からシャワーが噴き出す下回り洗浄があるところが多い。アンダーカバーは融雪剤の付着にも効果があるようだ。

代車もX1を無料で貸してくれたので、2泊3日の車検中も不便はなかった。岩手にはBMWのディーラーも少なく、選択の余地はないので、次回もここに頼もうかと思った。
Posted at 2022/12/04 22:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検 | 日記
2022年10月03日 イイね!

フェリー乗船

alt
時間ができたので、4年ぶりに北海道の友人に会いに行ってきました。いつもはバイクで出かけるので、車でフェリーに乗船するのは20年ぶりくらいです。

八戸港から苫小牧港に向かいます。シルバーウィークだったせいか、トラックや乗用車でフェリーは混んでいました。
alt

2等寝台の個室です。朝8時45分発の便は、レストランも何もない、あるのは展望風呂だけという質素なフェリーでした。
alt
北海道では、友人に近くの山へキノコ狩りに連れてもらったり、十勝岳の近くにある吹上温泉という露天風呂を満喫したり楽しく過ごせました。
alt


alt

ここは、「北の国から」というドラマでシュウ役の宮沢りえちゃんが五郎さんと入りに来た露天風呂です。
alt
9月中旬というのに、朝の気温が6度という寒さで、山では紅葉が始まっていました。
alt

帰りは、苫小牧港21時発でしたが、同じ船でした。台風が接近していたため雨で結構揺れました。でも、楽しい旅行でした。
Posted at 2022/10/03 15:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月27日 イイね!

修理完了

修理完了ディーラーに依頼した修理が完了しました。
バンパーと超音波センサーを交換したとのこと。
私「バンパー交換したことは、見る人が見ればわかるんでしょうね。」
デ「フレームじゃないので、事故車扱いにはなりませんが、プロが見れば交換したことはわかるでしょうね。いちおう、クリップ類は新品に交換しました。」
かかった金額は330,990円とのこと。保険会社に全額請求したそうです。
その他にレンタカー代が92,400円。合計423,390円。
自分でぶつけたら直さないだろうなぁ。
Posted at 2022/08/27 12:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

ビアターです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 01:26:13

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
2台目のX3です。X3のサイズ感がぴったりだったので、やはりX3を選びました。 最初のX ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
車いすを使用している母の介護用に購入。普段は4人乗り、後席を畳むと車いすのまま乗車できる ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
6万km走行の中古車を購入しましたが、さらに14万km走行し、総走行距離は20万kmを越 ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
家族が増えたので、スターレットからの乗り換えです。我が家初のオートマチックでしたが、それ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation