• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月03日

急ブレーキとフルブレーキ?

ABSが働くまでがフルブレーキという人もいますが

タイヤの性能とブレーキの性能が釣り合ってフルブレーキになり
ブレーキは温度によって性能が変わってくることがありますが
タイヤは内圧や温度のバランス以外にも荷重によって性能が変わります


荷重が少ない時点でABSが働けば
タイヤの性能が途中まででブレーキが効きすぎ
ここでさらにブレーキを強めてもタイヤが滑った勢いで
タイヤが滑り続ければ なかなか荷重が増えません

荷重が増えないということはタイヤの性能が低いままでブレーキングしていることになり
タイヤの性能が低ければ制動距離は長くなります

状況によってABSが働いても荷重が乗らず制動距離が伸びることがあります

ABSはタイヤのロックを制御する機能で
通常タイヤに加わる荷重を適切にする機能はありません

最近の車はタイヤが空転するのを検知してエンジンやブレーキや駆動を制御するのですが
失敗しているのを後から修正してつじつまを合わせようとしているにすぎません

つまり適切に荷重があれば制動距離が短くなったり走行性能が向上する可能性があります

荷重は弱すぎても強すぎてもダメで
滑りやすい路面では最大Gが低くなりますが
その低いGの中で低い荷重がかかるようにコントロールするのが適切なブレーキングになります

車のブレーキは止まる操作でなく
タイヤの回転を落とす操作で
止まるのではなく 進んでいます

タイヤをロックさせて止まる方法もありますが
回転しないタイヤの接地面で止まろうとするなら
丈夫なブロックのタイヤでないとタイヤが壊れることがあります
スピードやサスペンション動作でも異なりますが
回転させて止まる方が摩擦を大きくできる傾向はあります

停止したり後退しなければ
制動している間は進みます
ブレーキングは止まる技術ではなく 進みながら減速する技術です

止まると言う表現は希望的観測
事実と異なります

初期制動はタイヤが滑らずに荷重がかかるように制動するのですが
これをしないとき急ブレーキになります
(一般的にはドライバーや同乗者やそれ以外の人が
予定や意図しないときにブレーキするときが急ブレーキと呼ばれます)


ABSが装着されていたとしても
タイヤに荷重がかかっていなければ制動距離が長くなる場合もあります
ここが急ブレーキとフルブレーキの違い

フルブレーキはコントロールしていること
これはもちろんペダルやステアリング・シフトが適切に 操作できる状態 である必要があります
止まれば安心とかブレーキが効けば安心とか言われることもありますが

効けば良い物ではなく
コントロールされていないブレーキは危険です
制動距離が長くなったり意図したところに行かないことは危険ですよね

そのうち電子制御がもっと高性能になっていくとは思いますが
ドライバーがするべきことと しなければならないことに変わりはありません

ちなみに
急ブレーキやフルブレーキは危険な状態であり、また車の消耗・寿命を一気に縮める要因になります

最近は止まればいいという考えが定着していて疑問に思います
ブレーキの前にできること、やることが多くあると思います
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/03 20:29:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小旅行_φ(・_・ 道の駅 いちご ...
kosakazu73さん

まだ間に合う?梅雨入り前、CCWG ...
NTV41chさん

昨日は日曜日(テンアライド👺)
u-pomさん

祝・みんカラ歴4年!
一時停止100%さん

令和7年・四川の壁 ・・・ 「街の ...
P.N.「32乗り」さん

温泉探訪773(群馬県・鈴森の湯)
a-m-pさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

運転は苦手なのですがドライブするのは好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

電動パーキングのリアブレーキパッドDIY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 03:59:54
ウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 21:22:34
プロが教えない本当のドライビングテクニック パート4 タイヤの使い方編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 15:49:15

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2018/07/27 発注  2018/08/04 製造  2018/08/10 納車  ...
スバル プレオ スバル プレオ
2001年式 スバル プレオ RS-Limited 4WD i-CVT 初マイカー 。 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2007年式 三菱 コルト RALLIART Version-R CVT 1.5Lター ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
街乗り 買い物カー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation