• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月09日

BBS RG-R 装着

BBS RG-R 装着 昨日は愛車にホイールを装着しました。

当初はホイールを購入する予定はなく、リアタイヤがそろそろ交換時期でしたので、タイヤのみを交換する予定でした。

タイヤは既に中古品を購入済みでしたので、タイミングを見て交換しようと考えていたのです。


ところがここ最近になって何故かホイール変えたい病に侵されてしまい(笑)
気が付いたらポチッとf(^^;

新品はとてもじゃないけど買えませんので、中古ではありますが昔から一度は履きたかった憧れのBBSを購入しました!

ホイールを変えるならバネ下重量の軽減を優先に、純正よりも軽くする事を第一としました。
今回のホイール選びで私が拘った部分でもあります。

前車アルファードの時に20インチホイールを装着し、見た目優先で乗っていたのですが、車両売却の際に、純正17インチホイールに戻した途端に乗り心地の良さに驚きこんなにも変化するものなのかと思ったのです。
正確に言うなら、それが本来の乗り心地であり、バネ下重量を増加させる事で乗り心地を悪化させているだけだったのですが。

そんな事もあり、今回のホイール選びは純正ホイールよりも軽いホイールを装着する事を第一に考えたのです。

まぁぶっちゃけるとホイール単品で購入すれば、安上がりですし、タイヤは純正入れ替えで使用出来ますからね。

BBS以外でも軽量ホイールは幾つかあるかと思いますが、私はBBSというネームバリューに憧れもありましたので、他のホイールを選択する事は考えていませんでした。


軽量ホイールなら19インチにしても、純正よりはまだ軽いか同等位だと思うので、見た目もカッコ良くなり満足度は高いのですが、金額的にも変わってくるので貧乏な自分には手が出せません(笑)


そんな私ですから、中古で購入したホイールもちょっと訳あり品です(汗)
一本はリムにガリ傷があり、見た目があまり宜しくありません。
それを承知の上で購入しました。


かなりの傷があります。
気になる人は購入しないかもしれませんね。

ガリ傷は補修すれば少しはマシになるかなと思うので、涼しくなったらちょっとチャレンジしてみようと思います。

私が購入したのはRG-R
フロント RG700 インセット+36
リア RG783 インセット +45
カラーはDSK
当初は黒のRG-Rにレッドのセンターキャップ仕様が私の描く理想でした。
この組合わせなら、イエローにペイントしたキャリパーがより一層映えてカッコイイかなと思っていました。

でもこのDSKも見た目はオーソドックスなカラーですが、かえってそれが飽きの来ないカラーリングとなっており、純正+αのカスタマイズをコンセプトにしている私にとってはピッタリなのかも知れません。

装着した感じですが
フロントはローダウンしてないとちょっとキツイかもしれませんね。
車検は問題ないけどディーラーによってはNG出すかも?との事でした。
リアはまだ余裕があり、あと5mm位は出せそうとの事でした。


フロントの出具合


リアのリムの深さもお気に入りです♪



装着後に実際に走らせてみてのインプレですが、ホイールでここまで走りが変わるなんて驚きました!

ショップで交換作業を終えて、純正ホイールを積み込んで、一度帰宅して純正ホイールを降ろしてから走りの違いを体感できるかな?なんて思っていたのですが

ショップを後にしてものの数十メートル走っただけでその違いが明らかなのを体感しました。
ハンドリングが軽くなって、サスペンションが良く動いている感じです。

外した純正ホイール4本にリアタイヤ2本積んだ状態なのにですよ?
これには驚きでした。

よく言われてるバネ下重量1kgの軽減は車体の4~15kgの軽量化に匹敵すると言われてますが、ここまで変化するとは正直驚きです。

自宅で純正ホイールを降ろしてから、近所をちょっとドライブしてみましたが、やはり明らかに走りが良くなっているのを実感しました。
サスペンションの動きが今までと明らかに違う動きをしてくれて、よりしなやかになった感じです。

純正ホイールの重量が一本当り約12kgだったと記憶してます。
対してBBSホイールが一本当り約9kg
一本当り約3kgの軽量化により、4本で約12kgの軽量化に成功している事になります。

それがここまで走りに変化をもたらすとはバネ下重量の軽減がもたらすメリットは計り知れない物がありますね。

純正サイズからの変更で大正解でした。
今迄以上に運転するのが楽しくなりそうです。






今後も走りの良くなる様なパーツを装着したいですね。


お盆休みも始まったばかりなので、安全運転を心掛けて楽しいカーライフを過ごしたいと思います。









ブログ一覧 | IS350 | 日記
Posted at 2015/08/10 17:01:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

日本には覚悟を決める重責がある🤨
伯父貴さん

この記事へのコメント

2015年8月10日 18:46
おぉ〜素敵です(^^)
自分もGSの時は同じボディ〜カラ〜に、BBSでした〜♪
BBSはやはり飽きがなく、王道ですね〜♪
今度ゆっくり見せて下さい〜♪
イエローキャリパーが気になります(笑)
コメントへの返答
2015年8月10日 19:32
こんばんは(^^)

王道のBBSを念願叶って装着する事が出来たので、今は嬉しい気持ちでいっぱいです。

イエローのキャリパーは筆で塗った物なので、クオリティはそれなりです(汗)

お見せする程の物ではありませんが、今度ホイールと一緒に見てやってください。
2015年8月11日 0:34
いいですねぇ!
かっこいいです!

走りも気持ちよくなったとのことで、
こういうイジリはホント満足ですよねw

黄色のキャリパーとも良くマッチしてる感じですw
コメントへの返答
2015年8月11日 7:44
ありがとうございます!

自分にしては珍しく?見た目の変化のあるパーツを装着しました。いつもは見た目の変化のない地味なパーツばかり装着してましたので(笑)
そういう弄りが好きなんですけどね(笑)

ブラウンさんの整備手帳を参考にホイールのリペアをしてみようかななんて気持ちになってみたり。
まずは純正ホイールにもガリ傷があるのでそちらで練習してからかな。
2015年8月11日 10:55
はじめまして。

同じ19インチのRG-Rですね。

たしかにタイヤ交換のとき、一時的に18インチの純正ホイールに戻すのですが、いつもようにアクセルを踏んでも前に出ない、ブレーキの反応がいまいち、ハンドルが重い、とかとか、、、軽量ホイールって凄いんだなぁ~と、改めて感じましたね(^^)
コメントへの返答
2015年8月11日 16:26
はじめまして。

というよりは私はちょくちょくMONOさんのページにおじゃましていろいろと参考にさせてもらってます(*^-^*)へ
今回のホイール選びの時も参考にさせていただきました。

今日もちょっとドライブをしてきましたが、タイヤの接地感がより感じやすくなった様に思います。おそらく純正に戻した時にフィーリングの違いに驚いて改めて凄いんだなと再認識しそうです。
2015年8月13日 17:34
こんにちは!

かっこいいですね♪

やはりBBSはオーラが違います!
軽量化にもかなり貢献しますね!

私も長い事履いていましたが、満足度は桁違いですね♪
ガリ傷は凹みましたのでご注意です。

レッドエンブレムは以前はBBSサイトで通販していましたよ!

BMW専用で青エンブレムがあったんですが手に入らずでした…(笑)
コメントへの返答
2015年8月13日 18:16
こんにちは(^^)

ありがとうございます!

信号待ちでショーウィンドウ越しに自分の車が映るとちょっと嬉しくてニヤリとしてます(笑)
ホントに満足度の高い一品だと思います。

傷を直すのは慎重に考えます。
ささくれを取る程度にするつもりです。

エンブレムは悩みどころですね。
BMW専用で青エンブレムなんてあるんですね!

今の仕様からイメチェンしたくなったらエンブレム検討したいですね。


2015年8月15日 23:37
こんばんは(゚▽゚)/
BBSいいですね。
わたしも、古いですがBBS付けてます。
下手なアルミでインチアップするなら、純正サイズでBBSが正解だと思います。
コメントへの返答
2015年8月16日 6:35
はじめまして。
コメントありがとうございます。
インチアップせずに純正サイズからの変更ですが、一番驚いたのは乗り心地の変化でした。
見た目も派手にならず、それでいてBBSと分かるデザインはお気に入りです。
2015年8月25日 23:52
こんばんは、遅いコメントですいませんm(__)m

RG-Rいいですね、大分前からありますが好きなホイールです☆
いつかは付けたいと思っていましたが、前車で似たようなデザインの純正オプション、現車はデザインこそ違うもののBBS付いてるので、結局買わず(買えず?)にきております(((^^;)

純正でもそれなりに軽そうな感じがするので、バネ下の軽量化はほんとに効いてるんでしょうね☆

大技はできなさそうですが、私も何かやりたいです…(>_<)
コメントへの返答
2015年8月26日 8:19
おはようございます。
コメントありがとうございます♪

これといって目立つ様なデザインではありませんが、定番な感じが気に入っています。Fの純正ホイールは19インチでカッコいいので当初は考えました。しかしインナーに当たったりするそうなので諦めました。値段もお高いのでf(^^;

装着して一週間以上経ちましたが、やはりバネ下重量の軽量化をした事による運動性のアップは感じていて運動がより楽しくなりました。

暫くは私も大技は出来そうにないので小技で弄りたいと思います。



プロフィール

「今日は先週のような失態は犯さないと誓います✋」
何シテル?   08/02 12:42
写真撮影が趣味です。 愛車をカッコよく撮りたいという事から軽い気持ちで手にしたカメラが今ではいちばんの趣味となってしまいました。 特に百里基地で戦闘機の撮影...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロックセンサーの端子を清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 20:59:52
ウィンドモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 22:30:58
KURE / 呉工業 CRC ラバープロテクタント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 07:46:58

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
スタイリッシュなデザインと安全装備が充実しているクルマに乗りたくてV40を選びました。 ...
その他 ジャイアント 蒼き流星 (その他 ジャイアント)
GIANT ESCAPE R3 通勤や休日のサイクリングに活躍してくれる良き相棒です( ...
フォルクスワーゲン ポロ Poloさん (フォルクスワーゲン ポロ)
欧州ホットハッチに乗りたい気持ちからPOLO GTIを相棒として迎えることになりました。 ...
レクサス IS 深紅のIS (レクサス IS)
スポーツセダンに乗りたくて、IS350version Sを中古で購入。 純正プラスαの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation