• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月13日

東京オートサロン2018レポート コンパニオン編 

東京オートサロン2018レポート コンパニオン編 
年明け最初の楽しみにしているイベント東京オートサロン2018に行って来ました。



今年はなんとイベントでドリフトのカリスマとして有名なケン・ブロックがデモランをするというので、これは是非ともこの目で見ておきたいという思いから、良い場所を確保すべく、入場と共に真っ先に屋外ステージへ向かったのでした。

その為、午前中は屋外ステージでイベントを見て過ごし、午後から館内の撮影をしたので、クルマとコンパニオンをじっくりと撮影するには時間が足りませんでした。


今回もクルマ編コンパニオン編の二部構成としてお届けしたいと思います。
今年は撮影枚数の少なかったコンパニオン編からお届けです。

オートサロンの楽しみとしてコンパニオンの撮影はとても楽しみにしている部分であり、当初はセクシーなコンパニオンを撮る事を目的としていましたが、最近はポートレートで女性を綺麗に撮りたいという気持ちから撮影する事に楽しさを見い出しています。
なかなか上達しませんが、撮影してきたコンパニオンさんをいっきにお届けしたいと思います。


パソコンでご覧になっている方は右にスクロールをお願いします。
画像が大きく表示されます。








1
lr7200-1525








2
lr7200-1538




3
lr7200-1540





4
lr7200-1542






5
lr7200-









6
lr7200-1576





7
lr7200-1607








8
lr7200-1618








9
lr7200-1625







10
lr7200-1635
データシステムのコンパニオンさん
この日いちばん自分が良く撮れたなと思う一枚です。
表情も良く、ポージングもいろいろと撮ってくれたので撮影も楽しかったです。








11
lr7200-1663







12
lr7200-1687







13
lr7200-1693
コンパニオンを撮影する上でお目当てのコンパニオンさんは清瀬まちさんでした。(画像右の方)
東京モーターショー2017の時はLEXUSブースで受付にいたので、目線を貰えましたが、今回のC-WESTさんのブースでは、物凄い人の数で撮影する事でさえ困難な状況でした。
事前にTwitterで車両立ちする時間を把握していたのですが、この日はレッドブルエアレースパイロットの室屋さんのトークショーがファルケンブースであり、屋外イベントを見終えた後は真っ先にファルケンブースへ向かいました。
トークショー終了後にC-WESTさんのブースへ向かったのですが、撮影タイムの30分前で既に大勢のカメラマンがスタンバイしてました。






14
lr7200-1728
昨年のオートサロンで大勢のカメラマンに混じって撮影するのは非常に大変だったので、今年はそういったブースは避ける事にしていました。
ですが、オートサロンで清瀬さんを撮影する事は楽しみのひとつだったので、必死でレンズを向けて撮影してきました。
C-WESTさんはかわいいコンパニオンが勢ぞろいしており、自分が回ったブースの中では群を抜いて良かったです。

大勢の人にもみくちゃにされながらも頑張って撮影してきました。
残念ながら清瀬さんから目線を貰う事はできませんでしたが、なんとか最前列から撮影できたので良しとしました。





15
lr7200-1711
それよりも、大勢のカメラマンがいる中で、ずっと一番前に居座り続ける人はどうにかしてほしいですね。
目線も貰えているだろうし、後ろの人に場所を譲ってほしいです。
そして無理やりグイグイと前に出てくる人、自分は横から押されて倒れそうになり、思わず隣の人の肩を掴んで踏みとどまりました。隣の人には申し訳なくて謝りました。
将棋倒しになっていてもおかしくなかったので、本当に怖い思いをしました。
何か規制しないとそのうち事故になりかねないと思います。
とりあえずはお互い譲り合いの精神でマナー良く撮影したいものです。







16
lr7200-1704






17
lr7200-1703








18
lr7200-1720









19
lr7200-1713









20
lr7200-1734








21
lr7200-1762









22
lr7200-1766








23
lr7200-1837
金髪美女はやはり画になりますね。
もっと撮影していたかったけれど、撮影タイムが終了してしまいました。







24
lr7200-1840
ディクセルブースではこの方を撮影したいと思っていました。
名前は存じ上げないのですが、事前にネットで数名は撮影したい方がいましたので、その内のひとりです。
ちょっと有村架純さんに似ている感じがしませんか?

ディクセルの商品はPoloのラインナップもあるみたいなので、いずれはスリットローターとパッドは交換したいですね。





25
lr7200-1869
この日いちばん綺麗だと思ったコンパニオンさん。
3Dデザインさんの受付だっと思います。
とにかく肌が綺麗で透き通るような白い肌が印象的でした。
車両立ちするコンパニオンさんよりも目立たない事もあり、撮影はしやすかったですね。






26
lr7200-1873
自分は最近分かった事ですが、どうやら肌の綺麗な女性に非常に魅力を感じるみたいです(笑)
それにしても綺麗です。
名前が分からないのが残念。
知っている方いましたら教えてください。










27
lr7200-1884
ROHANAブースは毎年、金髪美女のコンパニオンさんが車両立ちしてますね。








28
lr7200-1887
毎年行っていると、名前は知らなくても見覚えのある顔のコンパニオンさんも数名いらっしゃいます。
ROHANSAブースの金髪のコンパニオンさんもそうですね。










29
lr7200-1899
ミスユニバースの神奈川代表もオートサロンに出演してました。






30
lr7200-1904









31
lr7200-1905
ミスユニバースの埼玉代表も

ミスユニバースの県代表ともなると、厳しい審査を勝ち抜いてきただけの事はあり、他のコンパニオンとはちょっと雰囲気が違いましたね。





32
lr7200-1928










33
lr7200-1929







34
lr7200-1934












35
lr7200-1944








36
lr7200-1948








37
lr7200-1993









38
lr7200-1996








39
lr7200-1998








40
lr7200-2005












41
lr7200-2016











42
lr7200-2021









43
lr7200-2048






44
lr7200-2080









45
lr7200-2101







46
lr7200-2104









47
lr7200-2113










48
lr7200-2117









49
lr7200-2125








50
lr7200-2130







51
lr7200-2141









52
lr7200-2153









53
lr7200-2157








54
lr7200-2162










55
lr7200-2179
最後はGORDONブースで
このお二人はおそらくポールダンサーだと思います。
昨年、ポールダンスを初めて見たのですが、その妖艶なダンスに魅了されてしました。
今年もちょっと見てみたいなぁと思っていたのですが、肝心のGORDONブースの場所がずっと見当たらず。。。
撮影したいコンパニオンさんもいたのですが、GORDONブースを発見したのは既に終了時刻を過ぎてからでした。
写真は帰り際に通りかっかた時にスタッフの方が記念撮影をしていたので、それに便乗して撮影した一枚です。



今年のオートサロンは趣向を変えて楽しんだ事もあり、コンパニオンの撮影は少なめでした。
その為、撮影出来なかったコンパニオンさんも数多くいます。
時間的に余裕もない中での撮影となってしまいましが、人が大勢集まる様なブースは避けて撮影した事で身体的にはだいぶ楽でした。
ホントあの人だかりに入って撮影するのは疲れるんですよ。
コンパニオンを撮影するのは楽しいけれど、露出度の高いコンパニオンのいるブースに行って撮影するのはもういいかなと。
露出度で勝負するブースよりもモデルさんの綺麗なブースを回って撮影する方が自分のポートレート撮影としては楽しめるかなと思うのです。


モーターショーやオートサロン以外でコンパニオンを撮影する機会がないので、写真は全然上達してませんが、お気に入りのコンパニオンさんはいましたでしょうか?
お気に入りのコンパニオンさんいたら番号だけでも良いので教えてください。
今後の自分の参考にしたいと思います。


次回はクルマ編をお届けします。
ドリフトのカリスマ「ケン・ブロック」のドリフトの模様をお伝えしたいと思います。
写真は上手く撮れなかったので、期待しないで待っていてください(笑)
ではまた。


ブログ一覧 | 東京オートサロン | 日記
Posted at 2018/01/20 17:59:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

0810
どどまいやさん

この記事へのコメント

2018年1月20日 18:55
お疲れ様ですね
待ってました(笑

「肌がきれいな女性」はもちろんですが、私的には「やせ形スタイル」かな?
写真では服装は別として、♯32、♯33好みですね。

あとドリフトは圧巻だったでしょ!
コメントへの返答
2018年1月20日 20:19
こんばんは。
ありがとうございます。

#32 #33の方は昨年も撮影していました。
名前知らなくても、好みの方は顔を覚えているので撮影しちゃいますね。

ドリフトは凄かったですね。
演技後半はタイヤスモークで真っ白になってしまい、ほとんど見えませんでしたが、そこをドリフトするケン・ブロックは凄いなと思いました。
2018年1月21日 7:50
こんにちは。お疲れさまです。

素敵な女性は見ているだけでも、
十分癒されますねぇ。すてきなお写真の数々、
有難うございました。

昨年は凄過ぎる衣装が多かったと記憶してますが、
今年位のお色気の方が、私としては好きです(笑)

24番の方、私も好みですよ。私的には16番の方が、
かなりタイプです。一緒にツナギ着て、車洗って、、、、
その後は・・・・・妄想が膨らみます。(笑)

これからも、素敵なお写真楽しみにしております。
コメントへの返答
2018年1月21日 8:44
おはようございます。

コメントありがとうございます。
少しは目の保養になりましたでしょうか?

昨年は、過激な衣装のブースで撮影してみましたが、イマイチしっくりきませんでした。
お色気としては、自分も今回撮ってきた写真位が好きですね。

16番!
事前に撮影したい方としてチェックしていました♪
良いですね。自分も一緒にツナギ来て、車洗ってその後は。。。(笑)

次はクルマ編でお届けしますのでまた見に来てくださいね~*˙︶˙*)ノ"
2018年6月30日 19:11
MFGエンジェルスないですか?

プロフィール

「@ぼさぼさ頭 さん
😅見頃は8月いっぱい続くのでぜひ連れて行ってあげてください😊」
何シテル?   08/13 15:23
写真撮影が趣味です。 愛車をカッコよく撮りたいという事から軽い気持ちで手にしたカメラが今ではいちばんの趣味となってしまいました。 特に百里基地で戦闘機の撮影...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロックセンサーの端子を清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 20:59:52
ウィンドモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 22:30:58
KURE / 呉工業 CRC ラバープロテクタント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 07:46:58

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
スタイリッシュなデザインと安全装備が充実しているクルマに乗りたくてV40を選びました。 ...
その他 ジャイアント 蒼き流星 (その他 ジャイアント)
GIANT ESCAPE R3 通勤や休日のサイクリングに活躍してくれる良き相棒です( ...
フォルクスワーゲン ポロ Poloさん (フォルクスワーゲン ポロ)
欧州ホットハッチに乗りたい気持ちからPOLO GTIを相棒として迎えることになりました。 ...
レクサス IS 深紅のIS (レクサス IS)
スポーツセダンに乗りたくて、IS350version Sを中古で購入。 純正プラスαの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation