
今年も東京オートサロンへ行ってきました。
オートサロンに行き始めてから今年で6年連続となりました。
今回もクルマ編とコンパニオン編の二部構成にてお送りしたいと思います。
まずはクルマ編からお送りします。
1.
RE雨宮
毎年カッコイイ車を展示してくれるRE雨宮
今年はSA22Cが目を引きました。
この状態でナンバー取得を前提として作られているので非常に魅力的な一台でした。
今年のチューニングカー部門最優秀賞を獲得しています。
2.
こちらも注目の一台
ロータスヨーロッパに3ローターをぶち込んだREロータス
かっこよすぎる!!
3.
HKSスープラ
今年は各社、スープラの出展が多かったですね。
なかでもこのHKSスープラはカッコよかったです。
4.

グッドイヤーブースにて
5.
6.
326POWERの86
タイヤが凄いことになってます。
7.
8.
ダッジチャレンジャー
恒例となりつつあるグラインダーによるタトゥー仕様のボディー
9.
これは芸術ですね。
10.
11.
12.
メルセデスベンツ CLK-GTR
これを見るのを楽しみにしていました。
13.
更にはジャガーXJR15 LMまで!
これを展示してくれたROBERUTAブースには興奮しましたね~
14.
リバティーウォークのR35GT-R
カッコ良すぎる!
15.
この造形美素晴らしいですね。
16.
17.
この発想は無かった(笑)
R34をベースに往年のシルエットフォーミュラを模したもの。
外見だけじゃなくなんとエンジンはL型を搭載しているというのだから驚きです。
市販の予定もあるとか。
すげーなこれ。
18.
19.
今回、いちばん注目を浴びていたクルマではないでしょうか。
GR YARIS
写真もまともに撮れないくらいのものすごい人だかりでした。
これは欲しい!
スペック見るまで別に興味もなくなんとも思わなかったけど、
3気筒 1600cc 4WD で270馬力オーバー
凄いなこれ
ホットハッチで4WDという組み合わせは魅力的すぎる。
20.
21.
22.
23.
24.
25.
GT-R50 イタルデザイン
限定車だけにこれも見たかったクルマです。
26.

サーキットを実際に走った時についた傷もリアルですね。
27.
28.
29.

S13もだんだん旧車の雰囲気が漂うようになってきましたね。
30.
31.
32.
メルセデス・ベンツ C63
こんなクーペに乗りたいです。
33.
34.
4ローター仕様のFD3S
最後までご覧いただきありがとうございました。
次回はいよいよ皆様お待ちかねのオートサロンコンパニオン編をお送りしたいと思います(≧▽≦)
お楽しみに♪
ブログ一覧 |
東京オートサロン | クルマ
Posted at
2020/01/17 01:32:50