• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月12日

冬の使者 白鳥初撮り

冬の使者 白鳥初撮り 今年も冬の使者 白鳥が市内の野池にやってきたので、今シーズン初の白鳥の撮影に行ってきました。


白鳥は何度か撮影したことがあるのですが、いままではいつも昼間の撮影ばかりででした。
今年は早朝の白鳥を撮りたく、なかでも飛び出しをメインに撮りたいと昨年から思っておりました。
過去の写真を見ると
自分の通っているフィールドはタイミングが合うと日の出をバックに黄金色に染まった白鳥を撮影することができるようです。
しかし最近は飛び出しのタイミングが遅く、日の出直後の飛び出しはほぼないそうです。

それでも白鳥の飛び出しをスローシャッターで狙って躍動感のある写真を撮ってみたいと思っていたのでチャレンジしてきました。



12月12日

今シーズンの白鳥撮影スタートです。
DSC_1847
昨年は近くの結婚式場で上がった打ち上げ花火にびっくりしてそれっきり姿を見せなくなってしまったみたいですが、今年はどうやら無事にやってきてくれたみたいです。
とりあえずひと安心です。




白鳥の飛び出しを待ちますが、日の出直後に飛んでくれる気配はまるでなし
DSC_1870






日も上がってようやく飛び出しがありました。
今回、スローシャッターで狙いたかったので練習もかねての撮影でした。
DSC_1989




1/8で流して、頭部分はブラさずに翼に動きが出ている写真を撮りたくて撮影しましたが、難しいですね~
DSC_2049
NDフィルターを持っていないのでf値もf32とかになってるし(笑)
さすがにここまでくる写りもどこかもやっとした感じなのが分かりますね。









12月13日

撮影2日目
近いので(笑)


この日の早朝は水面から水蒸気が発生しており、昨日とはまた違った雰囲気がありました。
DSC_2200



DSC_2153





DSC_2168





いつかちゃんと狙いたいハートの白鳥♡
DSC_2226





本日も1/8で練習しましたが、昨日よりも飛び出しの時間がさらに遅く、あたりが明るくなってからのスローシャッターは白トビも顕著になってくるので、少しシャッター速度を速めて撮影もしてみることにしました。
DSC_2272



DSC_2317





DSC_2335






DSC_2452

何でもかんでもスローシャッターで撮ればいいってもんじゃないですが、今後自分が撮りたいと思っている写真のイメージが伝わればと思いアップしました。
どれも流し撮りというよりはただのブレた写真になってしまっていますが、ここから徐々にクオリティをアップしていきたいと思います。








12月19日
早朝から行く予定でしたが、前日に基地活してたので、早起きするのはやめてゆっくりしてから出撃しました。


池も8割くらいは凍結しており、ご覧の通りです(笑)
DSC_2791





そ~っと様子を見るかのようなしぐさもかわいいですね。
DSC_2793






今回は普通に撮影しました。
DSC_2933




白鳥はどう撮っても美しいから絵になりますね。
DSC_2926






夕方、戻ってくる白鳥狙いで再び赴いたところ、鵜が大物をゲットして丸吞みするシーンに遭遇しました。
DSC_3033





ファントムロスで心に隙間ができてしまった感がありましたが、白鳥さんに癒してもらい良い休日になりました。

しばらくは通って日の出直後の白鳥が撮れたらいいなと思います。

かえってどうも!
ブログ一覧 | フォトライフ | 趣味
Posted at 2020/12/19 22:34:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通学路黄帽列びて初秋風
CSDJPさん

0829 🌅💩🍮🍱◎
どどまいやさん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

娘の車
パパンダさん

この記事へのコメント

2020年12月20日 7:14
気合のss1/8はお見事です(*^^*)
なかなか動きの読めない野鳥撮りでの
流し撮りは難しいですよね(T_T)
コメントへの返答
2020年12月20日 9:23
おはようございます。
流し撮りは苦手意識があるので難しいです^^;
動きがどれも違うので、どの被写体に狙いを定めてどう撮るかを瞬時に判断しなければならないので難しいですね。
頑張りたいと思います。

プロフィール

「神栖市1000人画廊 http://cvw.jp/b/1830002/48612734/
何シテル?   08/21 22:39
写真撮影が趣味です。 愛車をカッコよく撮りたいという事から軽い気持ちで手にしたカメラが今ではいちばんの趣味となってしまいました。 特に百里基地で戦闘機の撮影...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアロックセンサーの端子を清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 20:59:52
ウィンドモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 22:30:58
KURE / 呉工業 CRC ラバープロテクタント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 07:46:58

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
スタイリッシュなデザインと安全装備が充実しているクルマに乗りたくてV40を選びました。 ...
その他 ジャイアント 蒼き流星 (その他 ジャイアント)
GIANT ESCAPE R3 通勤や休日のサイクリングに活躍してくれる良き相棒です( ...
フォルクスワーゲン ポロ Poloさん (フォルクスワーゲン ポロ)
欧州ホットハッチに乗りたい気持ちからPOLO GTIを相棒として迎えることになりました。 ...
レクサス IS 深紅のIS (レクサス IS)
スポーツセダンに乗りたくて、IS350version Sを中古で購入。 純正プラスαの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation