• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月29日

冬の那須どうぶつ王国へ

冬の那須どうぶつ王国へ 年内最後のブログになります。

今年最後の撮影地として選んだのは那須どうぶつ王国でした。

通常営業シーズンは何度も通っていましたが、冬季営業シーズンにおいては訪れたことがなく、雪が積もる中でのどうぶつ達の写真を撮りたく、いつか行きたいと思っていたのでした。


王国へはシャトルバスを利用しました。
那須塩原駅から無料で乗車できるのでありがたいですね。
alt





楽しみにしていた冬の那須どうぶつ王国
冬季営業シーズンは規模を縮小しての営業となってしまいますが、冬ならではのどうぶつ達の写真が撮れるのもこの時期だけなので、撮影を楽しみにしておりました。





雪が降り注ぐ中でどうぶつ達の写真が撮れることを期待していたのですが、天気は曇り
時折、雪がちらつくといった空模様でした。


今回やっとまともにお会いすることができたマヌルネコのレフくん
DSC_1036






貫禄あるポーズですw
DSC_1106






冬毛になってモフモフな姿は夏とは印象が全く違います
DSC_1095








このコロッとした姿で歩くのですからかわいい~
DSC_1126






サービスショット
DSC_1164

でもね
こんな見た目かわいらしいマヌルネコですが、決して人になつくような動物ではないんです。





この鋭い歯で硬い骨をかみ砕くくらいのことは朝飯前
この瞬間、猛獣であることを認識しました
DSC_1551






仲良しなニホンカモシカ
DSC_1186




粉雪舞う中、カピバラさんは温泉に浸かって気持ちよさそう
DSC_1174









本日のメインで撮りたい被写体
アムールトラの令くん
DSC_1707






雪が舞う中でのカッコいい写真を撮りたかったのですが、ちょっと雪が少なめでやや残念ではありますが、それでも冬にしか撮れない写真が撮れたことに満足しております(^^♪
DSC_1687






ガラス越しに目の前を何度も行ったり来たりするので、とても迫力ある姿を見ることができます。
DSC_1606







DSC_1309





スナネコを久しぶりに撮影
DSC_1776






マヌルネコは午前と午後で入れ替えをするので午後の部も撮影
こちらボルさん
DSC_1516




遠くからポリーさん
DSC_1520




雪の上を歩くポリーさん
こういうシーンをいっぱい撮りたかったのだけど、雪が少なめで撮影できたのはこのシーンのみ
DSC_1542




ボルさん
サービスショット
DSC_1582






雪が降って来て嬉しそうなジェンツーペンギン
これもいろいろ妄想していたシーンがあったのですが、タイミング合わず次回に持ち越し
DSC_1818







シャトルバスの出発時刻が14時30分でしたので最後にマヌルネコのお食事タイムを見て
終了としました。


肉球ぺったんでかわいいボルさん
DSC_1839


楽しみにしていた冬季ウインターバードパフォーマンスショーは天候不良により、中止となってしまったのが残念でした。

ですが、冬の那須どうぶつ王国は、通常営業とはまた違った魅力があり、とても楽しかったです。
これは冬季シーズンも通うことが確定しそうですw
那須どうぶつ王国は私にとって一年中楽しめる場所となりそうです🤗





これで今年のブログも終わりです。
私のブログを見てくださった皆様ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

年明けはしぶんぎ座流星群の撮影からスタートする予定です。

では皆様
よいお年をお迎えください。



ブログ一覧 | フォトライフ | 趣味
Posted at 2022/12/30 23:21:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

那須どうぶつ王国
kouki☆さん

ジェンツーラン
komakoma@白スバルさん

上半期を写真で振り返る
kouki☆さん

日本列島クルーズ(その5:境港・ま ...
TMKさん

オスさんの着弾シーン・・・
ほくろだいじんさん

色々なシーンが撮れた・・・
ほくろだいじんさん

この記事へのコメント

2023年6月23日 12:42
やっぱりキレイ写真ですね👀📷️✨
カメラほしくなりますね。


ハシビロコウは元気にしてましたか?(友達みたい(笑))
あと、いまはカピバラさんとはふれあえるんですかね??
コメントへの返答
2023年6月23日 19:34
こんばんは
ありがとうございます。

カメラあると楽しいですよ♪
ハシビロコウは昨年、引っ越しをして現在は高知県にいます。

カピバラさんとはいつでもふれあうことができますよ。

プロフィール

「水戸まちなかフェスティバルで世界限定50台のLFAニュルブルクリンクパッケージ見れるとは思っていなかった」
何シテル?   05/03 23:20
写真撮影が趣味です。 愛車をカッコよく撮りたいという事から軽い気持ちで手にしたカメラが今ではいちばんの趣味となってしまいました。 特に百里基地で戦闘機の撮影...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ドアロックセンサーの端子を清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 20:59:52
ウィンドモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 22:30:58
KURE / 呉工業 CRC ラバープロテクタント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 07:46:58

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
スタイリッシュなデザインと安全装備が充実しているクルマに乗りたくてV40を選びました。 ...
その他 ジャイアント 蒼き流星 (その他 ジャイアント)
GIANT ESCAPE R3 通勤や休日のサイクリングに活躍してくれる良き相棒です( ...
フォルクスワーゲン ポロ Poloさん (フォルクスワーゲン ポロ)
欧州ホットハッチに乗りたい気持ちからPOLO GTIを相棒として迎えることになりました。 ...
レクサス IS 深紅のIS (レクサス IS)
スポーツセダンに乗りたくて、IS350version Sを中古で購入。 純正プラスαの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation