• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるひろのブログ一覧

2025年08月10日 イイね!

田村ゆかりライブ、180SX中期型

今日、地元甲府で田村ゆかりライブに行った。 田村ゆかりのライブは、このブログでお盆休み後半で更新。 180SX中期型のプラモは、リアサスペンションの組み立てでしくじったので、昨日に更新できなかった。 180SX中期型のプラモも、このブログでお盆休み後半で更新。
続きを読む
Posted at 2025/08/10 22:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月02日 イイね!

180SX中期型⑨

プラモ作製時間が少ないので、フロントバンパーのウインカーの塗装と前後左右のサスペンション・ブレーキの組み立てが完了した。 クリアーのランプ類の塗装がフロントバンパーのウインカーだけだったので、楽だった。ランプ類は、クリアー着色成形色の方が好き。ランプの塗装は、クリアーレッドやクリアーオレンジを濃い ...
続きを読む
Posted at 2025/08/02 22:47:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月26日 イイね!

180SX中期型⑧

180SX中期型の塗装は、ほとんど完了した。 改めて、ボディ、ウインドウ、ワイパーの塗装状況を披露。 テールランプ、ウインカーがクリアー着色なので、楽。クリアーレッド、クリアーオレンジは、ムラになりやすいので、濃いめに塗装する。 ボディの紺と窓枠の半艶黒が分かりにくい。 塗装で残る部分は、フロント ...
続きを読む
Posted at 2025/07/26 23:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーモデル | 日記
2025年07月20日 イイね!

180SX中期型⑦

6月下旬に左のひざが腫れ上がってしまい、皮膚の病気、ほうかしき炎に感染してしまった。感染してしまった原因はよくわからない。13日日曜に退院した。約半月、入院。退院したが、今月末に通院しなくてはならない。 入院して、プラモ作製時間が少なくなった。 ボディの細部塗装をしている。風防(ウインドウ)の塗装 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/20 22:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーモデル | 日記
2025年06月22日 イイね!

180SX中期型⑥

シャーシのミッション、マフラー、エキゾーストパイプのマスキングに時間がかかったが、シャーシの細部塗り分けをして、奥行きが出てリアルさが増して見える。 全体の塗装は6月末には終わりそうにないけれど、近日ボディ・イクステリアの塗装に取りかかる。
続きを読む
Posted at 2025/06/22 23:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーモデル | 日記
2025年06月14日 イイね!

180SX中期型⑤

今週、2日プラモを作らなかったので、インテリアの塗装が仕上がったが、今現在、シャーシの塗り分けのマスキングをしている。ミッション、マフラーの塗り分け。 組み立て説明書は、シャーシは艶消しブラックだけの塗装の指示だが、ミッション、マフラーをシルバーで塗り分ければ、シャーシに立体感が出て、リアルになる ...
続きを読む
Posted at 2025/06/14 22:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーモデル | 日記
2025年06月07日 イイね!

180SX中期型④

インテリア(内装)の大まかな塗分けが完了した。濃いグレーと淡いグレー。 あとインテリアは、細部塗装(インパネ、ドアトリム)をすれば、塗装が完了する。 シャーシは艶消しブラックで塗装して、来週後半にはシャーシの細部塗装が完了して欲しい。 来週には、ボディの艶出し(クリア)塗装をしたい。 来週あたりに ...
続きを読む
Posted at 2025/06/07 22:54:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月31日 イイね!

180SX中期型⓷

最近毎日天気が悪くて、やっとボディのスプレー塗装をする事ができた。 ボディカラーは、やや赤みがかかったダークブルー。 インテリア(内装)は、前期・中期・後期の選択で、リアシートが分割していて、バスタブ式ではない。普通のカーモデルは、インテリアはバスタブ式が多い。 バスタブ式ではないので、ドアトリム ...
続きを読む
Posted at 2025/05/31 23:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーモデル | 日記
2025年05月24日 イイね!

180SX中期型②

アオシマ 180SXは、ボディとインテリアが部品で前期型、中期型と後期型に選択できる。 ボディの成型が終わったので、ボディの仮組みをしてみた。新製品という事もあり、パーティングラインが少ない(小さい)。 ボディは、ダークブルー系で塗装。 次は、インテリア、シャーシ・足回りの仮組みをしてみる。
続きを読む
Posted at 2025/05/24 22:40:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーモデル | 日記
2025年05月14日 イイね!

180SX①

明日から、新製品 アオシマ180SX(前期型・中期型)の作製を始める。 部品を見てみると、アオシマS13シルビアの部品が一部使用していて、シャーシがスプリングサスペンションの成形の名残がある。このキットは、車高がノーマル、ローダウンの選択式。 完成したら、Ameba Enthusiast Room ...
続きを読む
Posted at 2025/05/14 22:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーモデル | 日記

プロフィール

「Z20ソアラ① http://cvw.jp/b/1834052/48730453/
何シテル?   10/25 22:52
つるひろです。よろしくお願いします。 自動車に興味があり、車のプラモを作っています。 ツイッター、やってます。アカウントは@tsuruta1972です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

何が原因なんやら…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:55:40
バイバイ、マークX… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 21:45:09
近未来な桃源郷へ(^^) (山梨県笛吹市)170415 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/23 21:55:19

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ RX-8に乗っています。ボディカラーはきれいな白です。RX-8はノーマルでもカッ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
普段、買い物、仕事用で乗っています。 街乗りでは使い勝手は良いが、長距離ドライブ、長い山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation