ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [つるひろ]
つるひろのページ
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
つるひろのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年12月12日
量産型ゲルググ①
年末恒例のファーストガンダムのプラモの作製。
1980年代初頭のガンプラ1/144量産型ゲルググを作製。
年末恒例で1980年代初頭のガンプラを作る訳は、同世代の人に出す年賀状の素材にするため。同世代の人に出す年賀状の素材を干支のテンプレートにするのは、味気
がなくてどうかと思う。
今から作れば、ぎりぎりで年賀状を投函できる。
Posted at 2020/12/12 23:11:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ガンダムのプラモ
| 日記
2019年12月28日
RX-78ガンダム③
今日、RX-78ガンダムのプラモが完成した。
作りにくい所は、盾を手に取り付ける事に苦労した。盾を装着しやすいようにした。盾と盾の持ち手を取り外すようにした。本来ならば、盾と盾の持ち手を接着。
あとこれと言って、作りにくい所はない。
最近では、ファーストガンダムのプラモは、HGシリーズかMGシリーズがスタンダード。1980年代初頭のファーストガンダムのプラモは、作る人は少なく、タマも少ない。
ファーストガンダムのプラモは、未だに飽きていない!
明日から、NB8Cロードスターのプラモの作製を再開する。
Posted at 2019/12/28 23:48:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ガンダムのプラモ
| 日記
2019年12月21日
RX-78ガンダム②
現在の作製状況は、塗装が完了して、腕部(手、腕)を組み立てている。
全部、筆で塗っている。筆で塗っているので、うっすらと筆のあとが付くが、色の濃さのムラがないように気をつけた。エアブラシを使っても、若干の色のムラが出るが、全体の着色具合が均一になる。缶スプレーでもエアブラシと同じような現象。
1980年代初頭のガンプラは、成形色がベースで部分塗装すれば、完成状態になる。部分塗装は完璧ではないが、雰囲気としては充分。
来週の今日には、完成するかも知れない。いつも希望している日に完成すると言っているが、完成しない事が多いが・・・。
Posted at 2019/12/21 23:08:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ガンダムのプラモ
| 日記
2019年12月12日
RX-78ガンダム①
ファストガンダムが40年なので、明日からRX-78ガンダムを作製を開始する。
ファーストガンダムシリーズのプラモを作るのは、年末恒例。
RX-78ガンダムは1980年代初頭の1/144のキットで、40年というキリでRX-78ガンダムを作製は鉄板。
Posted at 2019/12/12 23:08:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ガンダムのプラモ
| 日記
2018年12月19日
シャア専用ズゴック④
先日のブログの告知通り、一昨日(月曜)に完成。
ガンプラは、1/24カーモデルの作製時間の30%で完成。ファーストガンダムのプラモは、いい気分転換になり飽きない!
80年代のファーストガンダムのプラモは、単色成形で部品の合いが悪いが、パッケージ通りに塗装をすれば、我ながらカッコいいなと思う。現行のHGやMGやRGと比べると、精度に問題はあるが・・・。同世代でプラモを一生懸命に作っていれば、80年代のファーストガンダムのプラモは、現行のHGと遜色がない位に魅力があり、カッコいいガンプラに作れる。
シャア専用ズゴックが完成したので、JZS161アリストの作製を再開。
Posted at 2018/12/19 23:00:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ガンダムのプラモ
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「駿河屋松本店
http://cvw.jp/b/1834052/48628136/
」
何シテル?
08/30 22:59
つるひろ
[
山梨県
]
つるひろです。よろしくお願いします。 自動車に興味があり、車のプラモを作っています。 ツイッター、やってます。アカウントは@tsuruta1972です。
5
フォロー
6
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
カーモデル ( 343 )
家電製品 ( 9 )
ミニカー ( 2 )
ドライブ ( 98 )
*
レーシングカープラモ ( 43 )
ガンダムのプラモ ( 32 )
声優CD ( 13 )
アニメ ( 2 )
車の書籍 ( 5 )
プラモデルの書籍 ( 6 )
愛車 ( 10 )
声優の書籍 ( 1 )
イベント ( 3 )
アニソン ( 2 )
リンク・クリップ
何が原因なんやら…?
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:55:40
バイバイ、マークX…
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 21:45:09
近未来な桃源郷へ(^^) (山梨県笛吹市)170415
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/23 21:55:19
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ RX-8
マツダ RX-8に乗っています。ボディカラーはきれいな白です。RX-8はノーマルでもカッ ...
ホンダ N-BOX
普段、買い物、仕事用で乗っています。 街乗りでは使い勝手は良いが、長距離ドライブ、長い山 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation