• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるひろのブログ一覧

2018年12月15日 イイね!

シャア専用ズゴック③

現在の作製状況は、ここまで進んだ。
今週の前半に塗装は完了した。すべて、水性ホビーカラーで筆塗り。1/144のガンプラは、あまり大きくないので、筆塗りくらいがいいかもしれない。丁寧に塗っても少しはムラは出る。
両足の部品の合い具合が悪くて、調整に手がかかった。量産型ズゴックは作った事があるので、量産型ズゴックと同様なプローションになる。色違い。
来週の前半には完成予定。

Posted at 2018/12/15 23:21:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダムのプラモ | 日記
2018年12月08日 イイね!

シャア専用ズゴック②

今日の作製状況は、この画像の通り。
3時間位で大まかな塗装をほぼ完了した。80年代初頭のガンプラは、カーモデルと比べるとはるかに作製ピッチは速い。
いつも作っている1/24カーモデルだと3時間位では、パーティングラインを整えて、部品の合い具合の確認位まで。
来週の今日には完成はしないが、今月の20日前後には完成するかもしれない。

80年代の初頭のガンプラは、カーモデルの再販より再販が多い。
Posted at 2018/12/08 23:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダムのプラモ | 日記
2018年12月04日 イイね!

シャア専用ズゴック①

近年は、年賀状に、80年代初頭のガンプラを作製している。
去年は1/100のギャンを作ったので、1/144のシャア専用ズゴックの作製を決定。
明日から作製を開始。


Posted at 2018/12/04 22:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダムのプラモ | 日記
2017年12月16日 イイね!

ギャン④

ギャンは、今週の火曜日に完成した。
成形色で部分塗装をすれば、時間はいつものカーモデルより早く完成した。1980年代のファーストガンダムの1/100プラモは、成形色で部分塗装をすれば、完成するキットが多い。
ロードカーのプラモは、成形色で部分塗装をしても完成状態にならない(ほとんど塗装しなくてはならない)。
完成した1/100ギャンは、今回の年賀状で使う。年賀状を出す人は少ないが・・・。




Posted at 2017/12/16 22:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダムのプラモ | 日記
2017年12月09日 イイね!

ギャン③

ギャンの作製状況は、今日はここまで。
成形色の部分は多く、パーティングラインを消していないが、1980年代初頭のガンプラでもさまになっている。
1980年代のガンプラは、子供の頃はろくに作れなかったが、今では何の苦もなく作っている。
来週にはギャンは完成して、次に作るカーモデルを告知する予定。



Posted at 2017/12/09 23:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダムのプラモ | 日記

プロフィール

「駿河屋松本店 http://cvw.jp/b/1834052/48628136/
何シテル?   08/30 22:59
つるひろです。よろしくお願いします。 自動車に興味があり、車のプラモを作っています。 ツイッター、やってます。アカウントは@tsuruta1972です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

何が原因なんやら…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:55:40
バイバイ、マークX… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 21:45:09
近未来な桃源郷へ(^^) (山梨県笛吹市)170415 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/23 21:55:19

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ RX-8に乗っています。ボディカラーはきれいな白です。RX-8はノーマルでもカッ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
普段、買い物、仕事用で乗っています。 街乗りでは使い勝手は良いが、長距離ドライブ、長い山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation