• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

progre-fanのブログ一覧

2017年07月07日 イイね!

VOLVO V40は2017年2Qの輸入車登録台数ランキングで1ランクダウンの12位(^_^;;

VOLVO V40は2017年2Qの輸入車登録台数ランキングで1ランクダウンの12位(^_^;;
2017年7月6日にJAIAから3ヶ月に1回発表される四半期別の外国メーカー車の新規登録台数モデル別トップ20のランキングが発表されています。 2017年2Q(4〜6月)におけるVOLVO V40の輸入車登録台数ランキングは、1Q比で1ランクダウンの12位となりました。 V40の最高ランクは発 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/08 21:23:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOLVO | クルマ
2017年07月06日 イイね!

2017年6月の輸入車新規登録台数は引き続き停滞しVOLVOも微増(^_^;;

2017年6月の輸入車新規登録台数は引き続き停滞しVOLVOも微増(^_^;;
定例のJAIAねたですm(_ _)m 7月6日にJAIA(日本自動車輸入組合)が、2017年6月度の輸入車新規登録台数を発表しました。 2016年4月に輸入車市場が8ヶ月振りに前年同月比プラスに転換して以降は、比較的順調な回復が続いていましたが、徐々に頭打ち感が強まり、2017年2月は11ヶ月 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/08 16:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOLVO | クルマ
2017年07月05日 イイね!

VOLVO CAR GROUPの2017年6月の販売台数は6ヶ月連続で前年比プラスも再び欧米低迷(^^;;

VOLVO CAR GROUPの2017年6月の販売台数は6ヶ月連続で前年比プラスも再び欧米低迷(^^;;
現地時間7月3日にVolvo Car Groupの2017年6月のグローバル販売の状況が発表されました(^^;; 2015年後半から販売が本格化した新型XC90発売による新車効果が一巡し、続くS90、V90の伸びがやや鈍く、V70等販売終了モデルや既存モデルの減少を補い切れず2016年10月以降 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/07 06:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOLVO | クルマ
2017年07月01日 イイね!

Thundercat「Drunk」がかなり格好良くってぶっ飛んだ(^^;;

Thundercat「Drunk」がかなり格好良くってぶっ飛んだ(^^;;
相変わらず音楽ねたで、ジャンルとしてはFusion系の音なのですが、Hip Hop、EDM系の人脈です(^^;; Thundercatの曲を聞いたことがありますか? 名前を聞いたことはあり、New Album「Drunk」のJacketのインパクトが強烈で、Kendrick Lamarとも共演し ...
続きを読む
Posted at 2017/07/02 08:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | POPS | 音楽/映画/テレビ
2017年06月25日 イイね!

SwedenのNEOプログレグループMoon SafariのLiveに行ってきました(^o^)/

SwedenのNEOプログレグループMoon SafariのLiveに行ってきました(^o^)/
プログレねたでマニアックなNEOプログレ関連の備忘録Liveレポートですのでスルーして下さいm(_ _)m 2017年6月23日(金)にSwedenのNeoプログレグループのMoon SafariのLiveで渋谷のTSUTAYA O-WESTに行ってきました。Moon SafariのLiveは2 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/29 23:12:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE | 音楽/映画/テレビ
2017年06月19日 イイね!

ASIAのJohn Wetton追悼コンサート“An Extraordinary Life” Celebration開催(^^;;

ASIAのJohn Wetton追悼コンサート“An Extraordinary Life” Celebration開催(^^;;
プログレねたですm(_ _)m ASIAのリーダーであったJohn Wettonは1月31日に結腸ガンで亡くなってしまいましたが、YESのChris Squireの代役でもあるBilly Sherwoodを代役に立てて、第一クール3月15日〜4月4日、第二クール6月5日〜7月15日とJourne ...
続きを読む
Posted at 2017/06/25 10:50:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | プログレ | 音楽/映画/テレビ
2017年06月12日 イイね!

中野サンプラザまで山下達郎のコンサートに行ってきました(^^;;

中野サンプラザまで山下達郎のコンサートに行ってきました(^^;;
音楽ねた、Liveレポートですm(_ _)m 2017年6月9日(金)に中野サンプラザまで山下達郎のコンサートに行ってきました(^^;; 中野サンプラザは1月31日に亡くなったJohn WettonのLast Liveになってしまった、2015年4月30日の再結成U.K.のLast Live以 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/16 06:31:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | LIVE | 音楽/映画/テレビ
2017年06月10日 イイね!

Stingのコンサートで日本武道館に行ってきました、キャリアの集大成で充実した内容でした(^o^)

Stingのコンサートで日本武道館に行ってきました、キャリアの集大成で充実した内容でした(^o^)
音楽ねた、Liveレポートですm(_ _)m 2017年6月8日(木)に、Stingのコンサート「57th & 9th Tour」で日本武道館に行ってきました(^o^) 日本武道館3日目の東京最終公演でした。 Stingは、The Policeの時代は比較的良く聞いていましたが、S ...
続きを読む
Posted at 2017/06/12 06:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE | 音楽/映画/テレビ
2017年06月08日 イイね!

2017年5月の輸入車新規登録台数市場は停滞感強まりVOLVOも微増に留まる(^_^;;

2017年5月の輸入車新規登録台数市場は停滞感強まりVOLVOも微増に留まる(^_^;;
定例のJAIAねたですm(_ _)m 6月6日にJAIA(日本自動車輸入組合)が、2017年5月度の輸入車新規登録台数を発表しました。 2016年4月に輸入車市場が8ヶ月振りに前年同月比プラスに転換して以降は、比較的順調な回復が続いていましたが、徐々に頭打ち感が強まり、2017年2月は11ヶ月 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/10 17:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOLVO | クルマ
2017年06月06日 イイね!

Phil CollinsのEU Tourがスタート、久々のフルコンサートながら着席での歌唱が痛々しい(^^;;

Phil CollinsのEU Tourがスタート、久々のフルコンサートながら着席での歌唱が痛々しい(^^;;
80's Music、Pops、プログレ絡みですm(_ _)m 2017年6月2日のイギリス・リバプールのEcho ArenaからPhil CollinsのEU Tour「Not Dead Yet Live」が開始されました(^o^) 2015年に2度目の音楽活動の再開を宣言しましたが、Sol ...
続きを読む
Posted at 2017/06/07 06:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | POPS | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@t-boston さん うちのDはSELEKTと整備だけになってます😓
一応BEVはNET販売が基本とか言ってましたからね。」
何シテル?   09/05 17:29
ずっと日産車でしたが初めての輸入車になります。 よろしくお願いします。 車歴:ラングレー→スカイライン(R30)→スカイライン(R32)→プリメーラ(P12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イベント:V40オーナーズクラブ東日本オフ会(ボルボ全車OK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 06:54:57
埼スタオフ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:47:27
イベント:2021年『新年の賀詞交換オフ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 15:44:42

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
事前予約していたにもかかわらず、契約から4ヵ月でようやく納車されました。
日産 ラングレー 日産 ラングレー
初めて乗った車 歳がばれる
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて乗ったスカイライン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ノンターボでしたが、コンパクトで4輪マルチリンクで非常に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation