• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちん@みんカラのブログ一覧

2008年01月03日 イイね!

行ってきましたZ31新年オフ

(何気に一日に日記2連投って初めてかも。) 名古屋、朝、ちょ~寒い。 駐車場までかなり震えながら移動。 名古屋ICまで暖気運転。 今日はかなり良い天気な予感。 グローブ&マフラーグルグル&サングラス&暖房全開。 さらにTバー外しで窓全開(アホ・でも正しい乗り方と信じてます)。 いや~ゴキゲ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/03 22:22:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z31バナシ | クルマ
2008年01月03日 イイね!

Z31ミーティング

行くぜ!富士川SA 寝なイカンのに、興奮して寝つけんがや。 今朝昼まで寝てたってのがあるけどな。 寝よ寝よ。 ってか皆様、あけましておめでとうございます。 2008年もトラブルなきよう過したいものです。 よろしくお願いいたします。
続きを読む
Posted at 2008/01/03 00:54:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z31バナシ | クルマ
2007年12月09日 イイね!

みんなやるよね

みんなやるよね
駐車場が比較的空いていて、 「お、周りが広くて止めやすい。」 と思った場所が31番。 思わず携帯取り出したよ。
続きを読む
Posted at 2007/12/12 01:03:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z31バナシ | クルマ
2007年12月03日 イイね!

フォトギャラリーアップ

取り替えたシートの画像をアップしました。<フルバケ2脚 ゴキゲンです。 FDのRZに採用されているレカロ(黒)です。 Φ36のステアリングとはいえ、足を曲げても ステアリングに触れないほどシートが低くなりました。 (たぶんZR系純正シート並みに座面が下がりました) ※足が短いのでは?というツ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/03 10:24:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z31バナシ | クルマ
2007年11月25日 イイね!

レカロ外しました

レカロ外しました
今までお世話になってきたSR-3ともお別れのときがやってきました。 数年使ってきたけど、まだまだクッションにも「ハリ」があり、 ひいき目に見てますが、美品です。 電装品や体が触るところは中古でなくて新品を使用するという マイレギュレーションを破り、今度のシートは中古となりました。 資金が潤沢に ...
続きを読む
Posted at 2007/11/25 21:07:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z31バナシ | クルマ
2007年11月19日 イイね!

レカロ交換することになりました

まだ完成してないんで、画像はありません。 交換後のシートはたぶん、 ・基本純正シート。 ・クローズドでは今回交換するシート。 になる予定。 シートは中古だし、うまく取り付けられるかどうか心配なんだよな~。 来週か再来週にはシートレールも完成予定。 そのころにはそっくり交換になる。 今のRE ...
続きを読む
Posted at 2007/11/19 15:37:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z31バナシ | クルマ
2007年11月11日 イイね!

レカロのシート交換

Z31のレカロを交換しようと思う。 今のレカロが余って、どうしようかと思う。 家のレガシィは、なぜか運転席のシートレールの設定がないから、交換イヤだし、とっといても邪魔なんだよね。 ベースフレームごといらなくなるから、Z31乗りの方に、2脚セットで買ってくれればベスト。 さらに、名古屋まで取りに来 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/11 19:06:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z31バナシ | クルマ
2007年11月04日 イイね!

やりたいことはたくさんあるけれど…

最近書き溜めていたものをコピペしてみた。 現在保管してる、Z31に使えそうなものや、交換して 捨てずに取っといてあるヤツをまとめてみた。 後期純正黒ステアリング この前交換したモモステ(RACE・ボロ・捨てれば?) 前期バンパーの純正オイルクーラー用Fバンパーダクト (取り付け金具等なし) 追 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/04 21:04:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z31バナシ | クルマ
2007年10月07日 イイね!

Z31ミーティング

Z31ミーティング
琵琶湖行ってきた。 風車村ね。 さっき帰ってきた。 鹿児島とかから来てた人たちよりは近いはずなのに…。 連日の勤務等で忙しかったこともあり、 ミーティング終えたあとは疲労のため一眠り。 BBQとか行きたかったけど、うまい棒とか差し入れしたのみ。(残念) 大津に弟家族がいるので、一眠りしたのち ...
続きを読む
Posted at 2007/10/08 01:14:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z31バナシ | クルマ
2007年09月28日 イイね!

ステアリング交換

ステアリング交換
パーツレビュー見てる人はすでに見てるんかな。 RACEからDRIVERに交換した。 ステアリングって、いつも新品を2万円台で買うんだけど、ギリギリ3万円を超えてしまった。通販なら3万切ったんだけどな~。 今回はしゃ~ない。RACEとけてからすぐ欲しくなったんだもんよ。 ってかステアリング定価 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/28 00:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z31バナシ | クルマ

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 フレーム内で剥がれた溶接ナットその後 https://minkara.carview.co.jp/userid/184167/car/527580/7994425/note.aspx
何シテル?   11/03 19:19
あらすじ 車好きの集まる場として、 「おもろいゾ」 「なかなかためになるで」 「見てみろや」 「やれや」 と、とある悪友から紹介されたのであった…。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EN07の持病、オイルにじみ漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 00:40:43
GRB用ステアリングラック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 22:13:07
スバル(純正) GRB ステアリングラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:19:11

愛車一覧

スバル R2 ドラえもっちん号 (スバル R2)
つなぎで乗ってたステラより古いよ。 念願のR2のS/C車。 R1もちょっと欲しかったけど ...
スバル レガシィB4 もっちん号 (スバル レガシィB4)
ワケあって急遽買い替え。 Z31との2台体制にしたかったけど断念。 Zほどいじれないけ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産の後期型300ZX2Sに乗ってました。 おとなしく乗るつもりが… 通勤で使わなくなっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation