• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちん@みんカラのブログ一覧

2006年04月05日 イイね!

車検より帰還

Z31の車検も無事に終わり、悪友に依頼して車屋から引き取ってきてもらった。 車検に通って良かった良かった。 強化するところは無く、追加で依頼したのはパワーウインドウモーターの取り替え修理とLLCの交換のみ。 でもね、 帰ってきたZの話を悪友に聞くと、パワーウインドウは直って無いらしい。 マ ...
続きを読む
Posted at 2006/04/06 01:35:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z31バナシ | クルマ
2006年03月19日 イイね!

Zの車検

ウチのZが車検に旅立っていきました。 車検の時は、しばらく車屋に預ける事になるし、せっかくだからついでに、いろんな強化パーツとかを組み込んでもらう事がよくあるのよ。 今回も何かしら大きな修理や強化を行う予定でいたのだけど… どうせすぐに乗れるわけではないし、ちょいとお預けで良いかなと納得した ...
続きを読む
Posted at 2006/03/19 20:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z31バナシ | クルマ
2006年03月15日 イイね!

Z31 ガルウィング(3)

Z31 ガルウィング(3)
さ~、本格的にネタがなくなってきた。 PV稼げるのもこれが最後になってしまうかな~ で、この3枚目。 ドアの話はもうおいといて、ヘッドライト見て。 Z31のヘッドライトって、リトラクタブルではなくて、 パラレルライジングヘッドライトって言った気がする。 これってね~、閉じてる時と開いてる時の ...
続きを読む
Posted at 2006/03/15 21:51:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z31バナシ | クルマ
2006年03月13日 イイね!

Z31 ガルウィング(2)

Z31 ガルウィング(2)
今度は横向き~。 何度も書くけど、 これ車内からは絶対、手ぇ届かないって。 (^^; やっぱ電動なんかな。 助手席開けっ放しで出ていかれたら、 わざわざ車下りて閉めに行かなきゃなんないな~ しかし、横から見てもかっちょよいよい。 昔デローリアンの専門店に行った時にね~、 年式によってとか、オ ...
続きを読む
Posted at 2006/03/13 23:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z31バナシ | クルマ
2006年03月12日 イイね!

Z31ガルウィング

Z31ガルウィング
Z31のガルウイングなんです。 ガルウィングドアのZ31と言うべきかな。 今は無きどっかのメーカーが 634(MUSASHI)としてコンプリートしてたんです。 乗り降りしやすそう。 でもシートに座ったらどうやってドア閉めるんだろ。 電動なんかな? 最近はどんな車種でもドアを跳ね上げてますね~ ...
続きを読む
Posted at 2006/03/12 18:14:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z31バナシ | クルマ
2006年03月10日 イイね!

インタークーラー

インタークーラー
Z31のV6ターボにはインタークーラーがないんです。 バーツレビューのFタワーバーの画像を見てもらえれば想像できるかと思うのですが、 Vバンクのエキマニの脇にタービンがあって、そのまま真上のインマニに向かって パイプが直にスロットルに向かってるんですよ。 レスポンスがにぶくなるかもしれないとは ...
続きを読む
Posted at 2006/03/11 12:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z31バナシ | クルマ
2006年03月09日 イイね!

車検

危ない危ない、3日坊主にさえならないところであった。 UPUP! 今週の仕事もあと残すところ1日だ。 休める~ あ、ウチのZ31がね、来月車検なんですよ。 そんでね、今日現在もう車検を受ける事が可能なんですね。 今回の車検は、 再利用 リサイクル料金が発生するんです。 まぁ、大した金額ではな ...
続きを読む
Posted at 2006/03/09 23:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z31バナシ | クルマ

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 フレーム内で剥がれた溶接ナットその後 https://minkara.carview.co.jp/userid/184167/car/527580/7994425/note.aspx
何シテル?   11/03 19:19
あらすじ 車好きの集まる場として、 「おもろいゾ」 「なかなかためになるで」 「見てみろや」 「やれや」 と、とある悪友から紹介されたのであった…。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EN07の持病、オイルにじみ漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 00:40:43
GRB用ステアリングラック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 22:13:07
スバル(純正) GRB ステアリングラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:19:11

愛車一覧

スバル R2 ドラえもっちん号 (スバル R2)
つなぎで乗ってたステラより古いよ。 念願のR2のS/C車。 R1もちょっと欲しかったけど ...
スバル レガシィB4 もっちん号 (スバル レガシィB4)
ワケあって急遽買い替え。 Z31との2台体制にしたかったけど断念。 Zほどいじれないけ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産の後期型300ZX2Sに乗ってました。 おとなしく乗るつもりが… 通勤で使わなくなっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation