• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イン清のブログ一覧

2017年04月24日 イイね!

S15…5年目突入の巻


たまーに更新する、イン清の黒苺記録です。

結婚等、お金がかかるイベントが目白押しな為、
4年で乗換予定だったS15ですが、

もう2年の継続車検をとってきました。

前回同様、代理人付きのユーザー車検で
かかるお金を限界まで少なく済ませた。

今回の車検では、
助手席側のロービームの光量が足らなくてハネられた。

さすが中華製のHIDキットだ。

暗黙の了解とされている、
ハイビームに切替え、なんとかクリア。

2年後の車検では、
ロービームだけで必要な光量を確保しなきゃダメかもとのこと。
そうなったら車ごと買い替えるしかないな。

最低地上高はしつこく物差しをつっこまれたが何とかクリア。
今回の車検も1発で無事通過できて良かった。



さてさて、何かしらの変化が欲しかったので、
車検ついでに、「少々の仕様変更」をしてきました。



フロントナンバー位置の移設ですね。

中央に配置してたんですけど、飽きちゃったんで寄せました。

すごく新鮮な感じがしてGOOD!

前置きインタークーラーが欲しくなるなぁ。
…NAだから却下ですがwww

ラジエーターの冷却効率アップの狙いもあったりする。



お次は、リア側のお話。
自作の2脚リアウイングを取っちゃいました。

あれはあれで格好良かったんですけどね、
羽なしor羽あり派を行ったり来たりしておりますw

購入時羽なし2年目羽あり5年目羽なし

街のシルビア達は、羽ありと羽なし派が半々な気がするけど気のせいかな?
どちらも良いと思う。素体が格好いい車だからね…

ウイング取り付け穴が剥き出しになってしまったので、
ボディ同色のビニールテープで封鎖。

後は、前後のワイパーゴムの交換くらいか。

そんな感じで私はS15に乗り続ける。

次の車検までにはもっと綺麗な車に乗り換えたいものだw
Posted at 2017/04/24 19:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブレーキフルード交換 http://cvw.jp/b/1874036/42851133/
何シテル?   05/13 14:57
S15の記録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
程度の良いノーマル車を中古で購入後、 快適ストリート仕様に少々のカスタムを。 パーツ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation