• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月19日

車検後の慣らしお出かけ!

車検後の慣らしお出かけ!

993の車検上がりでオイルやブレーキの慣らしで箱根から伊豆スカを走ってきましたよ。






まずはお昼飯で去年オープンしたばかりの仙石原にあるMsクラブハウスへ!



ここは良い感じの丸太小屋で、ご主人がミニ乗りなので車のオフ会などもやられており、人数次第では貸し切りもOKだそうです。



木々の間に993



裏にも置けるそうなので結構な台数置けますね。



店内も良い感じです。



暖炉もあって雪の降る時期に来てみようかな。



一押しのハンバーグ。  粗びきなので好みもあるかと思いますが美味しかったですよ。
チキンのソテーはガーリック風味で抜群でした。両方とも味がしっかりしてるので男性には良いですね。



ティーなんぞ飲んでみましたよ(*^^)v



そうそう、テラスもあり車を見ながら食事も良いかも!
この時期なのにヒグラシが昼からガンガン泣いてました。



美味しいごはんも食べて伊豆スカ通って次の目的地へ!
結構エグイ道を通り



中伊豆ワイナリーにとうちゃ~く! こんな所もあるもんですね~!



メインの建物と993



玄関ホールからブドウ畑が見えます



広々してて気持ち良いですよ



ちょいとブドウ畑の中でゆっくりしてみました。地面が土だとリラックス出来る気が!



ぶどうの出来などもまじかに拝見



さて、ゆっくりした後は有料試飲コーナーで興味あるワインを!



僕はブドウジュースの試飲!



うなぎコーラ!どんな味なのか! 今度飲んでみよう。



最後は塔の上の鐘をついてきました。 凄い響き渡ります(''◇'')ゞ
ついて良いのか悪いのかわからなかったですけどせっかくなので!怒られなかったしね。



少し離れたところにバーベキュー場。 ランチだけなのかな。 
気持ちよさそうですけどディナータイムに営業している気配があまりないんですよね~



今日も止まることなく走ってくれてありがとう。。



最後は日帰り温泉。。 休憩室も広くて良かったですが全体的に温度が高い!ぬるい風呂でゆっくりがよいかな!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/07/19 13:17:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋空や十分の間に燃え墜ちぬ
CSDJPさん

みんカラに4年近く振りに復帰しました
happy80さん

🍜ラーメン二郎 6店舗目は中山駅 ...
ババロンさん

これが総選挙1位のおいしさ!
のうえさんさん

曇り(今日は)
らんさまさん

キイハンターの再放送で出てきた車たち
パパンダさん

この記事へのコメント

2017年7月19日 13:38
M'sクラブハウス、やっぱり良さげですね!
薪ストーブもいいなあ~好きなんですよね暖炉とかね。
993、あいかわらずカッコイイなあ♪ 派手に見えて実はシックなんですよね、かつさんの。ウチのボクスタも見習いたいです。
コメントへの返答
2017年7月19日 19:16
僕が行ったときは年配の人がご夫婦で何組か来られていて落ち着いた感じでしたよん。そうそう子供は入店不可にしてるそうですからわさわさしてないです(^_-)-☆

993お褒めを頂き有難う(*^^)v
ワンポイントが派手に見えるから(笑)
ボクスターも更に格好良くしていきましょう!
2017年7月19日 14:41
ども。こんにちは。
相変わらず元気そうで何より。奥様も。
M'sクラブハウス いいですね、ハンバーグ美味そう。。
私も来週は車検ですから、引き取りの後によってみようかな。
ではでは
コメントへの返答
2017年7月19日 19:18
どうもで~す!

ハンバーグ粗びきですから好みが分かれるとこですが味はしっかりしてて美味しいですよ。。チキンは抜群!

週末のみの営業みたいですから事前チェックして行ってみてくださいね。。
2017年7月19日 16:36
いいですね、ワイナリードライブ。

私も秋口には行ってみようかと思います。飲めないのは辛いですけどね〜。

コメントへの返答
2017年7月19日 19:23
飲める人がドライブで行くには辛いみたいですね(;^_^A   この間なんて皆ノンアルコールワイン飲んでましたよ。それってブドウジュースでないの!って感じでしたけどワイン風味がついてました(笑)

ぜひゆっくりドライブで行かれてみてください(^^♪
2017年7月19日 18:28
車検後調子も良さそうで何よりですね。
落ち着いた雰囲気の大人のTRGコース,いつかトレースさせて頂きたいと。
次回は,porsche同士でお会出来ればと!
コメントへの返答
2017年7月19日 19:25
なんとか調子を保っております(*^^)v

ぜひゆっくり行かれてみてください。
何気に伊豆は雰囲気良いですから大人な感じになりますね。
是非ポルシェでご一緒できれば!
2017年7月19日 23:42
良いところ開拓してるじゃないですか!
せっかく伊豆行ってるのに伊豆スカと韮山走って帰るだけってのをここ5回くらい繰り返しているのでそろそろ違う目的地開拓しなきゃって思っていたところですよ。ワイン造ってるところって勝沼もそうでしたけどさりげにオシャレな建物が多いですよね。また連れてって下さいね~♪
コメントへの返答
2017年7月20日 9:01
両方とも結構良い感じでしたよ。

走りを主にした伊豆にすると山の中主体になりますからね。 でも伊豆の真ん中みたいなマイナーな場所にも結構あるものです。
ほんとワイン系はお洒落なところが多いですよね。シャトーだから西洋のお城かぶれしてるのですよ。。
また一緒に行きましょうね(*^^)v
2017年7月20日 6:21
中伊豆ワイナリー最近できたんですかねぇ
知りませんでした

母体は、カラオケのシダックスなんですね
宿泊も出来るようですね!ドックラン等があれば助かります
コメントへの返答
2017年7月20日 9:04
いつ頃なんでしょかね。
建物的にはそこそこな感じ!

そうなんですよ。
シダックスで社長がワイン好きなのでしょうかね~! 
ここで結婚式までできるそうですよ。。
2017年7月20日 19:44
遅いコメントすみません(^^;)
以前ラリックモーニングを教えていただき、以来何度か利用してきましたが、今回はまた新たにイイ感じのM's♪、貴重な情報をありがとうございます!これは試さない手はないでしょう。
中伊豆ワイナリー、実は3年前の8月に訪れたことがあります(^^)/
密かに守夜会ツーリングで使えるかな~と考えていたのですが、先を越されちゃいましたね(;´∀`)
めげずにどっか目新しいトコ見つけなくっちゃ!
コメントへの返答
2017年7月20日 20:24
どうもで~す!

ラリックは良いですけど今度は10時までに入らないといけないのですね。人気が出すぎちゃったんですかね~(;^_^A

Msも良さげな感じでしたよ。。オーナーがミニ乗りでオフ会やったりの車好きでした。。いかれたら爆音ポルシェの人に勧められたって言っといてください(笑)

中伊豆ワイナリーやはり行かれてましたか!僕も何年も前から気になってたんですけどやっといけました。あそこでバーベキューしてみたいです( ◠‿◠ )
2017年7月21日 7:22
まいどです~✋😊

いい感じのカフェですね⤴🙌😄

とても、気持ちよさそう😍👍

行ってみたいですわ、うどん県からだと遠いですが😅

以前、沼田市にいたので、懐かしいです😌

コメントへの返答
2017年7月24日 17:43
どうもで~す!

メイン通りではないので静かでよい感じですよ。。

ぜひこちらへ来られた時は寄ってみてください!

沼田市にいられたのなら箱根もテリトリーですかね

プロフィール

かつ01東京です。よろしくお願いします。 ホンダ NSXに乗っています。格好良くて何の文句もなく大好きなNSXですが最近急にポルシェ993が欲しくなり葛藤して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 6 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

「バキッ!」あっ、やってしまった。(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 10:39:31
2022年の新色「シャークブルー」の718ボクスターTを見てきた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 21:45:10
フジ4時間耐久レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 22:30:24

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
思った以上に快適です。 ジムニー仲間がいないので、お誘いください(^^♪ 林道やスノーア ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
993MT頑張って探してます(^_^)v 先行してNSX売却してしまったので不便です。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
サーキットなど走り用で購入! どれだけ走れるかわかりませんが大事にしてきます。 サーキッ ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
初自分で買ったバイクです。 ハーベーカラーの黄色いかっこ良いばいくでした。 早すぎてアク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation