• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつ01のブログ一覧

2021年11月15日 イイね!

993バッテリー上がったあ(;'∀')

日曜日の朝に993に乗ってエンジンかけようとセルを回したらキュルクンクン! 

ダメじゃんかあ!!セルモーター回す電力が残ってなかったです。

古い車なので注意してて、バッテリ上がりの指針にしてたのがセキュリティーの赤い点滅ランプなんです。この赤ランプの勢いが少なくなるとそろそろやばいかな!ってみてたんですけど、今回は赤ランプの勢いがまだあったので大丈夫だろうと!!

3週動かさなかっただけなんですけどね~! という事で隣のジムニーに力を借りて始動しました。



ほんとは外して充電したいところですが、結構手間なので今回は一日中走り回って充電完了としましたが、バッテリーの正常状態ランプの光がついてなかったので次もエンジンかからないかも(;'∀')  一応バッテリーのマイナス側を外しておきました。



走ってどこに行ったかというと赤レンガのポルシェイベントでした。。



人が出るようになってきました。
早く通常に戻って経済まわってほしいです。



このイベントも面白かったですよ



お台場のメガウェブもなくなっちゃうんですね



86のパンダはほんとにあるのかな
Posted at 2021/11/15 19:29:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月04日 イイね!

JB64ジムニー早くもスタッドレスへ!

荷物置き場のやりくりの都合上、早くもスタッドレスに交換なのです!

さて!JB64のホイール・タイヤはこれ! 



どこのメーカーなのかな(;'∀') 特徴的なのでわかる人は教えてください(笑)



サイズ



チャイナ~



さて!新型ジムニーで初のジャッキ使いです。。
ジムニーのジャッキは後ろに入ってます。



ジャッキアップ場所はアームにポッチがあるのでここに当てるのです。



ぐるぐる引っ掛けるとこは二重です。。NAロードスターは一個でしたよ。



準備してジャッキアップ! 
ジムニーのジャッキアップ結構楽でした。アームに直接かけるのでタイヤのつぶれてる分だけ上げればタイヤが浮いてくれるのです。。ロードスターの時はボディーにジャッキをかけて上げるのでボディーだけ上がってもサスの縮んでいる分が伸びていくのでなかなかタイヤが浮かなくて結構頑張ったんですよね。



タイヤを外してチェック! 錆止めがしっかりされてて何よりなのです!



次に後輪も外します。



ジムニーにはボディーに穴が開いているので、これを塞ぐキャップを購入していたのですが錆止めが厚いのでキャップが入りませんでした(;^_^A



四輪交換して。。 似合うかな。。



今度しっかり見てみよう。。
念のためスタンドでエアーを入れたんですけど1.3とかしか入っていなかった。
まあ売ってるときは一応エアー落としておくよね。
これで高速乗らないで良かったあ。
ノーマルタイヤの空気圧落とさずにしまってしまった( ̄▽ ̄;)



で! 以前から欲しかった電源なのですが、どうシュミレーションしても自分の生活のかなではほぼ使う事がなく高い金額で買うのもな~!と欲しいけど必要がない状態で保留しておいたのですが!!! ついに勢い余って買ってしまいました。



開けると



じゃーん! ドライヤーも湯沸かしケトルも使えるチート機能があるのですう。
しかし年間何回使う事があるのだろう(;'∀')



もちろん993も乗ってますよ!



雨に濡れてる993も格好良い



横のラインに再度惚れますよ。



良いね(*^^)v
Posted at 2021/11/04 15:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月08日 イイね!

夏も終わりですけど。

もう夏も終わり、というか秋ですけど陽気の良い日に相変わらず海へ!



なんとかサップにも慣れてきてるかも。



外人のグランパは可愛い孫娘をのせてクルージングです。



僕も二人乗りで前にのせて!



沖までクルージング! すこぶる楽しいけど岸からの風で沖に持っていかれると遭難しそうで結構怖い(;^_^A



自分の車を取り忘れたので駐車場に止まっていた、オープンの993を撮影!
黄色でビカビカで格好良かった。 今は993オープンはお高いですよね(;^_^A



ほんとツルツルです。。
Posted at 2021/10/08 09:27:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月31日 イイね!

新型ジムニー6か月点検

早いようなそうでもないようなで6か月点検のタイミングになりましたので
スズキディーラーに行ってまいりました。

ショールームで待っても暇なので今回もピットで作業を見学さえてもらいました。

まあエンジンオイル交換位の作業ですけどね。



リフトで持ちあげ! 
もし自分ちにガレージあったらリフト入れちゃいたくなりますね。



エンジンオイル交換です。 よく内容を見てなかったんですけどメンテナンスパックに1年点検でもミッションオイルの交換は入ってないのを発見。好きなオイルでオートバックスでやってこようかな。。



ほかの軽も作業中



と、こんな感じで終了。6か月点検は30分位ですかね。



最初は遅くてどうするか!って感じで乗り方模索して乗ってましたけど、
現在は結構うまく乗れるようになってJB64気に入ってます(^^♪



夏もそろそろ終わりですかね~!



ロコモコの周りにサラダを配置して激すっぱいドレッシングかけるのはやめましょう(;'∀')



コーヒーお代り有りは嬉しい(^O^)/
Posted at 2021/09/01 13:59:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月09日 イイね!

ドレンボルトのひび割れ!

993の右側オイル漏れですが。。



なんとドレンボルトのクラックからでした。。



クラックの場所が分かりますか?



ここで~す! 



赤線の内側に黒くスジが入ってますけどこれがクラックです。
ボルトヘッドの広げた羽の部分の付根にひびが出たんですね~。。



まあ大事にならずに済んでよかったのです。
でも今度は右リヤ周りからゴト!ゴト!と低速時に不整地や段差を走行すると何か緩んで遊んでいる感じの音と振動を感じるようになったんですよね~! 
かなり気になって嫌な感じです。しばらくして慣れなかったらもう一度点検にもっていかないと! 異音・振動は原因追及が厄介なのです。。。



オリンピックで女性バスケが銀メダルになりましたけど、そんな位置に日本の女子バスケがいたなんて全く知りませんでした。。 
野球も勝って、日本はメダルラッシュだったしオリンピックやってくれて良かったです!日本選手団もお疲れ様でした(*^^)v

Posted at 2021/08/09 13:43:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

かつ01東京です。よろしくお願いします。 ホンダ NSXに乗っています。格好良くて何の文句もなく大好きなNSXですが最近急にポルシェ993が欲しくなり葛藤して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「バキッ!」あっ、やってしまった。(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 10:39:31
2022年の新色「シャークブルー」の718ボクスターTを見てきた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 21:45:10
フジ4時間耐久レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 22:30:24

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
思った以上に快適です。 ジムニー仲間がいないので、お誘いください(^^♪ 林道やスノーア ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
993MT頑張って探してます(^_^)v 先行してNSX売却してしまったので不便です。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
サーキットなど走り用で購入! どれだけ走れるかわかりませんが大事にしてきます。 サーキッ ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
初自分で買ったバイクです。 ハーベーカラーの黄色いかっこ良いばいくでした。 早すぎてアク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation