• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつ01のブログ一覧

2019年06月05日 イイね!

守谷定例会。。 


モーニング守谷会でしたよ。
久し振りにほぼ皆様ファーストカーにてお越しになりこれこれって感じ(^_-)-☆
まあ僕がいつも気軽なNAロドで行っちゃうんですけどね。



赤集まりで! 
凄いのが横に停まってますけど公道走れるようにするのが大変だったようです。。。



で横のグループも早朝会かな。



この964格好良かったです



キサマルさんのニューカー。オープン良いですね。
黄色のカブ号相変わらず黄色で目立つ!



で、僕の993!! 絶不調となりました。
前からたまにフケない事があったんですけど短時間で復帰してたので
修理まではいかなかったんですけどこの日は終始愚図ってて、なんか1気筒死んでる感じでアイドリングではバルンバルンと車体まで揺れる始末。。まさにデスビに水が入ってエンジンが吹けなくなった感じですよ。。前日洗車はしましたけどそれ程じゃばじゃばしなかったから水が入ったとは思えないんですよ!
最初にこの状態になったのがプラグを全交換した後からなので僕はどれか一個のプラグが不良でたまに変な感じになると思ってるんですけどショップは違うって言うんですよね~!!
という事で車検も7月なのでショップ入庫にします。
しかしショップに持っていくと症状がでなくなるのはなぜ(^_^;)

朝の写真撮り忘れたので夜のスナップ!

ロータスヨーロッパとアストンマーティン!格好良すぎ!



とまあこんな感じで晴れてた日曜は海方面もプラプラと。。
逗子インターでてすぐの場所に出来たスタバも行ってみた。



アバルトと赤青で!



まあお洒落な店内。 結構外人さん多いし。。



もっと席数あるかとおもったけど少なめなのかな。平日は沢山来ないか!



由比ガ浜はフェスティバルでした。。後ろが海って良いね~(#^.^#)



ちょっと入った日本料理店。。駐車場まであって良いかんじ!



地魚の刺身定食で鮭の炙りはやめて欲しい(笑)



もう夏が近いね。。



甘い物も大事!
Posted at 2019/06/05 18:04:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月11日 イイね!

うちにも自動車税ですよ。。


皆様のところに届いているようにうちにもきましたよ。自動車税が!!

2台分ですけど両方共古い車なので割増料金なのです。。嫌な感じです。。

一枚目76000円の後ろに45000円が隠れてました。。嫌な感じです(笑)

最近タイムズのタイムシェアカーを良く見ますけど、古い車は税金割増だし都心部ではほんと車を購入するということが今後激減していきそうな感じですよ。


こっちは無水洗車用のアグラミライ。 
青空カバー駐車なのでカバーを外した時にちょっと拭きたい時に使ってみようかなと。 最初緑の入れ物かと思ってたら緑色の液体なんですね。なんか凄い色(笑)



まあフェスティバルなど行ってみましたよ(^∇^)



皆さん早くから楽しんでます



屋台もでてました



久しぶりに屋台の焼きそばなど食べてみました。。美味しいね〜



色んなグループが踊ってます



湿度が高いので水平の虹が!二重ですよ。 なんかラッキーあるかな。。



別ステージ。。森のステージって事ですが森すぎるでしょ〜!!
森に隙間があるだけでステージ無いし( ̄◇ ̄;)



で、道を挟んだ海岸はこんな素敵な感じになってました。。すごいね



ベルマーレ平塚の関連施設らしいです。



ビーチバレー等スポーツものが出来る様になってます。。



NAロードスター。海色です(*^^)v


車高高い?
Posted at 2019/05/11 22:46:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月30日 イイね!

地味に平成最後のワイパー交換。


いや~!平成が最後という事で、どこもかしこも平成最後の・・・!

ですので乗っかりましてと言うかやっておかなくてはという事で大変地味ですが平成最後の993のワイパー交換をしてみました。

まあずっとワイパー動かす度にブビビ!ブビビ!とブリブリ音出してたので
やっと交換という感じではありますが!!

993のワイパーは400mmと450mmという事でお仲間お勧めのこちらに交換です。写真では一本ですがちゃんと両方やりました。



ゴム部分の交換タイプなのでペンチで抑えの金具を広げて引き出します



で、対応品をするするッと入れてペンチで金具を締めて終了。。地味だ(;^_^A
早く稼働させてブリブリ音が出なくなったか確認したいぞ。



で、明日から令和なので令和最初のオイル交換用にモービル1の15W-50を入手。
ド定番とは思うのですが周りにはこれを入れてる人がまずいないのです。。
NAロードスターでは良い感じだったので交換後の993のフィーリングが楽しみ。



お!これが平成最後のブログアップか!令和でも宜しくです(*^^)v

Posted at 2019/04/30 15:25:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ993 | 日記
2019年04月22日 イイね!

ユーロトレーニング


ユーロトレーニング参加してきました。
去年一回参加させて貰ってマナーも良くて楽しめましたので再度の参加です。。
筑波で8時受付開始なのもがっつり早起きでないのでありがたい。。

今回はルノーとアバルトがお仲間で参加してたようで多かったです。
BMWのM4時代を感じる早さでした。



前方はこんな感じです。



僕も用意で忙しい



9時からドラミ。。 
今回は希望者にGTドライバー同乗もあったのですが993が運転に耐えられるかどうか心配だったので遠慮しちゃいました。次回は頼んでみよう。



ユーロトレーニングさんは満員御礼です。。盛況ですな。



隣はミニのレースかな。筑波なのに爆音激しい



ドライビングスーツに着替えますよ。。



後ろのアルファGTV 
前回僕の参加時も参加されてて色々とユーロトレーニングの事を教えてもらい、タイムも同じ位で絡んでもらいまして今回も色々と情報教えてもらいまして感謝です。走りではタイムも似通ってるのでユーロでライバルですよ(*^^)v
アルファGTVに負けないです!!
 



さて、一本目。。  このベンツ爆速。。時代を感じる速さです。



こちらは混戦時。。 
やっぱり一人で走っているより面白いですね~。。レースではないので混戦でもマナー良くしてくれてるので気持ち良く抜かれつ楽しいですよ。



1ヘアピン。



一本目はこの青いアバルトにリードしてもらいましたよ。。
この青は正式販売前のカタログに有った色で正式販売時には削除されて色なのでそのタイミングで予約を入れた人だけのリリースでかなり希少な色との事!綺麗なアバルトですよ。。



今回は午前中だけで20分×3本なのでエンジンも熱持ちますね。。



2本目途中から993の急に曲げ方思い出した感じでかなり楽しく走れました。



まあ遅いんですけど自分的には1ヘアピン立上りからのダンロップへの右コーナーへ備えての左に寄せるタイミングが掴みにくくて寄り切れない感じがして今後の課題です。。



ダンロップからの左コーナー  
たまにイン巻きしてる人がいるので調子こか無い様にしてます(;^_^A
 


今回はほんと久し振りに自分なりに走れて楽しかったですよ。。
993は良い車です!!



車載 だらだら長いので時間のある人はどうぞ!



午後からは2輪の時間 格好良い



一度2輪でもサーキット走ってみたいものです。。



最後はお隣の1000でも走行会やってたのでちょいと見学
Posted at 2019/04/22 19:41:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ993 | 日記
2019年04月08日 イイね!

久し振りの榛名ツーリング。


どもども!
ひどい花粉症にやられているのにオープンにしてツーリングに行ってきた僕です。。
さて、久しぶりの守夜会ツーリングに行ってきましたよ。。
ちょいとゆっくり集合でこんな感じに集まりました。



今年の酷い花粉にやられているのに
          オープンで参加した僕はNAロードスターで参加です。



お気に入りの白ソナス号



良い天気のもと出発ですよ。 ババーンと皆ではしりますよ。



964ワイドなお号 ほんとポルシェらしい格好です。



どんどんきますよ



マロ号 ポルカブ号 良いですね



安定のNAVISUKE号



こんなツーショットも



ババーンと! F様



伊香保を通るのでNAVISUKE氏提案で水沢うどん。
空いている時間帯に入れて流石!Agentさんも待ってます。。



きましたよ。。



初めて食べましたけどのど越しよいうどんですね。



お店を出たら初めて見る シャー専用車が! なんとなく嬉しい。。



次は榛名神社へ。。結構歩くんですね。



岩山の立地をうまく使ってる感じですか



皆で見上げ



本堂へ到着。。



帰りはこちらでちょいと停まります。。
NAロードスターで榛名に初めて来たのでイニシャルDのたまり場で写真撮影。。



一列で



Navisuke氏が格好良く撮ってくれました。



で、最後はやはりイニシャルD好きには今や定番のカフェへ!



豆腐屋86と高橋兄弟FD  最近FD欲しいのよね~。 
でもFDは今や維持も大変になりつつあるようですね。



こちらは特殊車両。。



食べたのは当然豆腐屋のプリン。。 
プリン頼む時に店員さんに拓海ですね。。と言われるとちょい恥ずかしい。



テラスから自分達の車を見ながら談笑できるのは良い感じです。



こちらは近々サーキット走行を待つ悠輔号ケイマン



久し振りのツーリング楽しかったです。幹事のマロ氏ありがとうでした。
皆様鼻水ズルズルお世話になりました。またよろしくお願いいたします。
Posted at 2019/04/08 20:53:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

かつ01東京です。よろしくお願いします。 ホンダ NSXに乗っています。格好良くて何の文句もなく大好きなNSXですが最近急にポルシェ993が欲しくなり葛藤して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「バキッ!」あっ、やってしまった。(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 10:39:31
2022年の新色「シャークブルー」の718ボクスターTを見てきた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 21:45:10
フジ4時間耐久レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 22:30:24

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
思った以上に快適です。 ジムニー仲間がいないので、お誘いください(^^♪ 林道やスノーア ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
993MT頑張って探してます(^_^)v 先行してNSX売却してしまったので不便です。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
サーキットなど走り用で購入! どれだけ走れるかわかりませんが大事にしてきます。 サーキッ ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
初自分で買ったバイクです。 ハーベーカラーの黄色いかっこ良いばいくでした。 早すぎてアク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation