• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつ01のブログ一覧

2019年03月26日 イイね!

シート調整。。


バケットシートの調整です。
助手席が今一後ろにならないのと、まあ普通サイズのバケットなのでロールゲージが組んであるNAロドには各部位ちょいと大きいんですよ。という事でまずはバケットを取り出して



各きつい部分をカットしちゃうのです。
主に右前と左上ですかね。



こんな感じ。



更にこんな感じ。。 結構後ろまでいくようになりしっくりくる感じにはなりましたけど乗ってるともうちょい後ろにしたいので今度更にカットします。



まあそんな感じで次の日はちょいとカフェへ。。
普通のパンケーキの方が美味しいな。。



時間が合ったので飛行機の見える場所へ!



ではなく、ふ頭の先へ!BBQ場所探しへ。。ありましたよ。。



BBQだけなら充分でしょ。。



ちょいと海風強いかな。。 良い時期なら気持ち良さそう



この日は寒くて長居は出来ないです。。



車も気軽に置けそうかな



僕の学生の頃はこの辺は二輪の走り屋の場所だったんですけどね~。。
あの頃はフジテレビもホテル群もまだ何もなくて更地で、唯一船の科学館だけありましたね。
この辺は沢山お世話になりました<(_ _)>



何て事をしつつ流行りの目黒川の桜を見に!



まだ3分咲ですかね



話題のスタバ特別店も見てきました。。
整理券とって3時間待ちだとの事。。場所的にもその内あまり混むことはないような。。その頃にゆっくりきましょう。



夜桜! 寒い!



それでも目黒川の花見は混んでました。

とずっと外にいましたら見事花粉にやられて鼻水だらだらのぐずぐずでほんと大変です(;^_^A
Posted at 2019/03/26 18:25:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月18日 イイね!

タッチペンしてみた。。


スポイラーをぶつけて色がパリパリと割れたので初タッチペンを塗りますよ。



ほぼスポイラーの真ん中ですね。。
シリコンオフで油分を除去してからですね。



色は既に絶版なので今回は特注で頼みました。。カラーナンバーA8です



塗りましたよ!! 
まあ僕がやるんですからこんなもんでしょう(;^_^A
本来は何度か塗り重ねて盛り盛りにしたとこを削るとより綺麗になるそうです。。



で、日曜日走っていたら後ろから突然バン!ゴロ、バン!そして何かが落ちていった音が!!
なんだなんだ。とベルトの警告音が。。 エンジンみるとやっぱりベルトテンショナーの
回転プーリー部分が吹き飛んでます。  たまにあるようなのでしょうがないですね~
ベルトに干渉しないようにくくり付けておきました。




知り合いがお勧めしてくれたドイツパンの有名店でベッカライ・ブロートハイム
有名店らしい名前です(笑)。。 まあ車を置けれたのでちょっと撮ってみました。



このランクル色使いも良くて格好良いです。。



パンも美味しかったですよ



トヨタのパッソ。。 乗ってみましたけどなんか感覚のズレがあってしっくりこなかったです。。
CVTがダメなのかな。。



でもベンチシートは街中乗るには良いですね。。




F1開幕しましたね~!!  今年のF1は面白そうな感じ(*^^)v
Posted at 2019/03/18 17:33:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月11日 イイね!

今年初のサーキット。。袖ヶ浦フォレスト

今年も袖ヶ浦ファミリーデイというファミリーな会に参加してきましたよ。。

今年初サーキットです(*^^)v

TBCCという年間戦と合同開催なので色々な車の参加があります。



どの位古いか知識のない位のクラッシクカーが走ります。



こんなのも! 恰好良いですよ



アルファ



この狭さで一応二人乗りなのね



さて、僕も行ってきます(*^^)v



出待ちちゅう



久し振りなので恐々です



33Rも早かった。。ストレートであっという間にいなくなるし!!



後ろのエイトも最初は後ろで走っていてくれましたがすぐにストレートでいなくなりました(;^_^A



一本目終了! 15分だとちょいと短めです。。



さて他の車も!! 964オープン



F355 女性が運転してました。



レース組ですね 。 アルファジュリア



タイム計測組の待機所



ロータスの皆さん。



綺麗なエラン



エスプリまで! 007しか思い出さないかも!



328GTB



ナローポルシェ



アルファ達 



こんなジャガーもあるのね。。 レースで走ってました



これも格好良かった



ナロー



このサイズで走るのはゴーカートみたいなのかな



こちらはパロって、水温どうでしょう!!(笑)



皆元気に走ります。。 エスプリ



ジュリア



ロータスヨーロッパ格好良し!






エラン







ヨロッパ並走



328



ミニ



ナロー



ロータス達



ハコスカ



エキシージかな。。 格好良いね



カマロ!! 一緒の枠で走りましたが抜かれたのにはビックリ!









スタート練習 



フェラーリとルーフポルシェ 良いね。



アルファとポルシェ









白も!









NAロードスターも走りますよ



ウリャリャリャ~



エンジン好調! 



終了~!! 



丸一日楽しく過ごせました(^^♪



ぶれぶれですが動画でも。。
Posted at 2019/03/11 17:37:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月26日 イイね!

NAロードスターライト切れ


NAロードスターで定例守谷会の夜の帰りに何となく前が暗いなあ、、と思ったら

並走していたNavisuke氏にライト片方切れてるよ!!と。。 

何となく暗いじゃなくてちゃんと暗かったのね。。僕の感覚正しいじゃん(*^^)v

という事で早速電球交換です!

最初は自分でやろうかなと思って交換方法など調べたんですけど、外出先で

ロードサイドにオートバックスさんがあったので飛び込んじゃいましたよ。。

まあでも当然ですが凄いです。

片方ライトが切れたので交換お願いしたいのですが。。だけで

確認でちょっと見せてくださいね!とついてるライトをちらっと見て、これは両方一緒に

交換しないとダメなタイプで売り場はこちらです。と場所まで案内してくれて

電球による明るさの種類と色味など全部教えてくれました。

自分で調べてたら片方切れたので片方だけで良いと思ってたし、明るさの大きさを

決めるだけでも悩むところでしたよ。。 やっぱり餅は餅屋です。。

電球もちょうどキャンペーンで3700円を2900円で工賃は片方1100円。。

自分でやれば電球代だけですけどちゃっちゃっと終了したので今回はOKです!!

今回は5000ケルビン(良く分かってないけど(;^_^A) これ以上だと光が青みが増すだけで

明るさには変わりがないそうです。。



オートバックス行ったついでに実物見てみました



オートソック。。タイヤソックスじゃないのね。 
雪道でしっかり走るみたいだしかさばらないでスタットレス買うまでではないときに良いですよ。。



最近話題のスマートキーで電波増幅されて盗難にあうのを防ぐ鍵入れです。
流石にすぐに対策品が発売されます。



関係ないけどお洒落カフェでサンドウィッチ頼むとお皿でなくて木の板に乗ってきました。。
これだけでお洒落度を倍増させる効果があるのですね。。お洒落キャンプでは必須か(笑)



で、先日お安くなってたので空冷に乗ってるからには持っておかないととチューンングマニュアル!
まあ僕が読むことはほぼ無いのでしょう('◇')ゞ   
ドライビングテクニック本だと熟読するんですけど。。。(*^^)v


Posted at 2019/02/26 16:35:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月17日 イイね!

久々に雑誌買ってみた。。


今までフェラーリなんて身近でななく軽い興味しかなかったのですが、

ここのところ続けてフェラーリを増車したお仲間がいたので話をする上でネオクラシックフェラーリを

ちょっと知っておこうかと思い車種は違うのですがざっくり同じような感じの本を買ってみました。

特定車種のムック本でも良いのですが、昔から車の事を知る時に好きな本は

『 くるまにあ 』 なんですね〜。  記事の感じが好きなのです!

W201 W124 ポルシェ993 アルファ155 のも持ってます(*^^)v

今回はこれ!

なんか文字が沢山で読むの大変( ̄◇ ̄;)


今日はオイル添加剤いれてみましたよ



オイルが多めに入っていたのでちょっと抜いて



パコっとあけて



トクトクトク



こぼさず入れて



投入後アイドリング5分で完了! 
アイドリングでエンジン音が静かになって色々とスムーズな感じ。。
さてこれからの変化が楽しみ。。

Posted at 2019/02/17 23:48:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

かつ01東京です。よろしくお願いします。 ホンダ NSXに乗っています。格好良くて何の文句もなく大好きなNSXですが最近急にポルシェ993が欲しくなり葛藤して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「バキッ!」あっ、やってしまった。(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 10:39:31
2022年の新色「シャークブルー」の718ボクスターTを見てきた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 21:45:10
フジ4時間耐久レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 22:30:24

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
思った以上に快適です。 ジムニー仲間がいないので、お誘いください(^^♪ 林道やスノーア ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
993MT頑張って探してます(^_^)v 先行してNSX売却してしまったので不便です。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
サーキットなど走り用で購入! どれだけ走れるかわかりませんが大事にしてきます。 サーキッ ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
初自分で買ったバイクです。 ハーベーカラーの黄色いかっこ良いばいくでした。 早すぎてアク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation