• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつ01のブログ一覧

2024年02月14日 イイね!

守谷会やらなんやらと!

守谷会です! 久しぶりに沢山集まりましたね。。



ぶちょーターボとカプちゃんジムニーと並べてみた



ジムニーも随分違いがありますね。964ターボはやはり車高が低い



ぶちょーと記念にツーショット



東京にゆきが積もった日! 雨でながれちゃったですね



豚骨ラーメンで日本一美味しいと思っている成竜。
久しぶりでしたけどやはり旨かったあ



時間がちょい空いたのでジムニーをコインパーキングにて洗車



駐車料金が30分300円ですから30分以内に出ないと!!



水しか出ませんけど水代無料ですし場所もあって大変ありがたいです。



時間ぎりまでやって一応拭き上げましたが残りは道路で再度拭き上げです



銀杏並木も回ってみて、スーパーカー達は銀杏並木ではなく
外れた周回路の方にならべてましたね。



先日の夜に993のバッテリーがあがってブースター使ってエンジンかかり何とか帰ってこられたので今回バッテリー取り出して充電しようかと思ったんですが普通にエンジンかかったので次回に! でもすくないんだからやっとけばよかったか(;´∀`) 寒い夜にセルが回らないのはしんどい!!

Posted at 2024/02/14 11:53:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月20日 イイね!

早いものでジムニー車検!

なんかジムニー納車したのがまだ一年前って感覚だったのに

既に車検となりました(;^ω^)

メンテナンスパックで車検まで入ってると思って、気持ち良くディーラーに

持っていって話してたら車検付きではなくて、ここから引くに引けずに

ディーラーにての車検となりましたので思ったより高かった(-_-;)

初車検なんてほぼ問題ないので格安系に持っていきたかった!!

ということでスズキディーラーです。。営業さんは凄い良くやってくれた。



ちょうどスタットレスへの交換をやらなくては思ってたところだったので

車検時に幾らかかるか聞いてみたら無料でやってくれる事でお願いしちゃいました。



どっちが似合うかな。。 自分的にはスタットレスについてるホイールのほうが

好きなんですけど重いんですよね~!



ミッションオイルとトランスファーオイルを交換! 
一度ミッション・トランスファー・前後デフ オイルを交換してるので
今回は劣化しやすい部位のみ交換



これで二年は戦える! 特に問題なかったらしいですからね。。
うーん!やっぱり格安車検でも良かった(笑)
Posted at 2024/01/20 23:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月25日 イイね!

ジムニーやらポルシェやら。

ジムニーも3年たって2万㌔となりました。。令和6年早々車検でございます!



3年間で相当楽しませてもらいましたよ!良い車です!



で、最近行って良いと思ったのは鎌倉大仏ですよ!
小学生ぶりかもですけどでっかくてパワーありますね。



あぶない刑事映画記念で横浜のスターダストへ!



993は動態保存の為に動かしますよ



サイドから!やっぱり格好良いですね~



もう一枚!



そのまま辰巳へ! スーパーカーと写真



993も負けてないです。。



ランチ



プラチナ通りの993



もう一枚



オイル管理等エンジンを分からないながらもチェック
寒いからメータ読みでオイル量が全く上がってこないから物理的にチェックです



スクーターのヘッドライトが切れたので交換の為、にりん館へ!
電球だけ買って自分で交換するつもりでしたけど、一応交換料金聞いてみたら2千円という事でお願いしちゃいました。。サイドミラーとかねじ外すの大変なんですよね。。



高級すしです!ネタがどっぷりです。。これを三枚にスライスしてシャリの上に乗せて欲しいかも(笑) 寿司はねたとシャリのバランスが大事。



クリスマスイブのイルミネーション。
今年はにぎやかで人出もありホントに良かったですね。



で、最後に993のバッテリー上がりました(;^_^A
回転上げずに乗ってたから充電しなかったんでしょうね~!あとは寒くなり過ぎです。。
ここでジャンプスターターの出番! 完全に上がりきっちゃうと容量的に無理なんですがあがりっぱなでしたら何とかなるでしょう!だってそうじゃないとレスキュー頼むことになりますからね!!で、、なんとかエンジンかかりました。



帰路は充電走行で回転上げまくって乗ってきましたよ。・前の爆音仕様だったら暴走族ですね。。で、駐車場で最後に12.7ボルト。。これで次はかかるだろうか(;^_^A
Posted at 2023/12/27 17:27:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月19日 イイね!

ジムニーでキャンプ!

今回は守谷会のお仲間で道志でキャンプです。



キャンプ用品は安定してきてキャンプ沼にはまり切らずに済んだかも!



テーブルを囲んで皆で談笑できるようになって良かったですね~



今回コンビーフサンドも作ったんですけど今回の作り方が当たりです。
学生の頃、珈琲館でコンビーフサンドがあってこれが凄い美味しくて再度食べたかったんですけど現在はメニューからなくなってるので残念に思ってたんですよ。何度か自作したんですけどなんか違う感が強くて満足できなかったんですが今回の作り方で充分満足な出来上がりが出来たのでウマウマで食べれますよ(^^♪



JB64はキャンプが似合います。



楽しい時間が過ごせました。。ありがとうございました(*^^)v



別日にサップ!
空が夏って感じです(*´▽`*)



大浜海岸ですけど夏はマリンスポーツ海岸となってるのでそれ程混んでなくて過ごしやすい。



隣の一色海岸との間で皆キャンプしてるんですよね。
テント村が出来てる(笑)



突端で海を見ながらキャンプも楽しそうです。。夏はBBQ禁止ですけど。



天気が良くて何より!



ジェットボードで海岸に来て海の家でごはん食べてくんですけど色んな海岸にいくのかな。。



今回は隣でレスリング部の練習で若い子が虎の穴ばりに砂浜で組み合ってました(笑) 凄いパワー感で組合終わったら海に飛び込んで青春してました。



サップは犬乗せて一緒に海の上に出る人が結構いますね。
犬も楽しそうに見えてはいますよ(*^^)v

今回も暑かったあ( ̄▽ ̄;)
Posted at 2023/07/19 20:27:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月19日 イイね!

車検終了!

ほとんど乗ってないですけど、あっという間に車検の時期になりました(;^_^A

激暑いですけど空冷ポルシェを稼働します。
空冷で正常値のメーターの針の位置と言われている水平の針位置にあるので最高です。



いつもの日の出さんに預けてきました。



朝に神宮でトヨタ2000GTの二桁ナンバーを拝見!乗ってみたいなあ



で、帰りに久しぶりに新宿駅西口に出てみたらスバルビルが無くなってた。
新宿も開発が進んですのかなあ



車検完了後引取りに再び日の出さんへ!



今回はドラシャブーツが破けていたので両方交換でした。






さて!これで二年間色々と猶予が出来ました。。
一応オイル滲みもほとんど問題ない程度なのでこれは安心!
まだ先ですけどクラッチのオーバーホールを視野に入れてって感じですかね。



2年間戦えるぞ!

Posted at 2023/07/19 19:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

かつ01東京です。よろしくお願いします。 ホンダ NSXに乗っています。格好良くて何の文句もなく大好きなNSXですが最近急にポルシェ993が欲しくなり葛藤して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 6 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

「バキッ!」あっ、やってしまった。(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 10:39:31
2022年の新色「シャークブルー」の718ボクスターTを見てきた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 21:45:10
フジ4時間耐久レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 22:30:24

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
思った以上に快適です。 ジムニー仲間がいないので、お誘いください(^^♪ 林道やスノーア ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
993MT頑張って探してます(^_^)v 先行してNSX売却してしまったので不便です。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
サーキットなど走り用で購入! どれだけ走れるかわかりませんが大事にしてきます。 サーキッ ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
初自分で買ったバイクです。 ハーベーカラーの黄色いかっこ良いばいくでした。 早すぎてアク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation